現在位置 ホーム > 月・木・SAY 職員のささやき > 保健給食課 > くぼみー > 保育所給食9月30日(ナシゴレン、ガドガドサラダ、ソト・アヤム)(くぼみー)
更新日:2021年10月1日
ここから本文です。
こんにちは。
遅くなりましたが、昨日の給食を紹介します。
昨日の給食は「ナシゴレン、ガドガドサラダ、ソト・アヤム」です。
インドネシア料理でした。ナシゴレンの「ナシ」はごはん、「ゴレン」は炒めるという意味です、チャーハンに似た料理ですが、目玉焼きを乗せるところがポイントです。保育所ではアレンジして炒り卵にしました。ガドガドサラダの「ガドガド」はごちゃ混ぜという意味で、温野菜を混ぜ合わせて食べる料理です。ソト・アヤムはチキンスープのことで、多種類のスパイスを使用するのが特徴ですが、保育所ではターメリックのみを使用し、いつもとちょっと違うチキンスープになっています。子どもたちはインドネシアを感じてくれたでしょうか?
たくさん食べて、大きくなーれ!
(写真提供は白山保育所です)
取手市役所
郵便番号302-8585 茨城県取手市寺田5139番地Copyright © Toride City. All Rights Reserved.