現在位置 ホーム > 月・木・SAY 職員のささやき > 魅力とりで発信課 > ともちんあなご > 目隠しイチョウに魅せられて(ともちんあなご)
ここから本文です。
皆さんこんにちは、ともちんあなごです。
秋の終わりを飾るのにふさわしい、イチョウの写真で11月を締めくくりたいと思います。
本日のロケ地は、東漸寺(とうぜんじ)。目隠しイチョウと黄色いじゅうたんを撮影しました。
東漸寺の目隠しイチョウは、「取手市の巨木と名木」で紹介されています。
圧倒的な存在感です!
昔、乗馬のままお堂の前を通ると落馬すると言われていたため、お堂と道路の中間にイチョウを植えて見えないようにしたと言い伝えられています。今は、目隠しイチョウとして親しまれています。
確かに馬さえ隠せそうな見事な巨木ですね。
辺り一面を覆いつくす黄色いじゅうたんもすてきです。
晩秋をかみしめて、皆さんにお届けします。