現在位置 ホーム > 市政情報 > 取手のまちづくり > 取手市制施行50周年 > 市制施行50周年記念式典を開催しました
ここから本文です。
令和3年10月2日土曜日に、延期しておりました「市制施行50周年記念式典」を開催いたしました。
本来であれば市民の皆様を広くお招きして、盛大にお祝いするところですが、時節柄感染症対策を講じ、会場収容人数の半分以下の規模での開催とさせていただきました。
制限された状況下ではありましたが、当日は天候にも恵まれ、秋晴れの中約300名の皆様にご来場いただきました。
式典では、県内外よりお越しいただいた来賓の皆様に祝辞を頂戴したほか、市制施行50周年記念表彰として、52名12団体を表彰、27名70団体へ感謝状を贈呈いたしました。
また、本式典の目玉であります50周年記念特別プログラムとして、東京藝術大学 澤学長より頂戴したビデオメッセージの放映、そして、同大学 フィルハーモニア管弦楽団のメンバーで構成される四重奏団「カルテット・オリーブ」様による弦楽四重奏をご披露いただきました。
当日の様子を収めた動画は、下記関連リンクからご覧いただけます。
令和3年10月2日(土曜日)午後1時30分開演(午後3時50分終演)
取手市立市民会館(取手市東1-1-5)
式典来場者にお配りしたパンフレットは、下記よりご覧いただけます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。