…………広報とりで 2022年(令和4年)10月15日号…………………………… 発行:取手市役所 編集:魅力とりで発信課 10月1日現在人口・世帯(前月比) 総人口……106,071人(-19) 男性…52,346人(-11) 女性…53,725人(-8) 世帯数…50,354世帯(+70) ホームページ:https://www.city.toride.ibaraki.jp/ ………………………………………………………………………[目次]………… ━☆ 10月16日(日曜日)から順次全世帯に配布    取手市総合防災マップで日頃の備えを ━☆ 取手市民美術展(市展) ━☆ とりで産業まつり ━☆ 市民意見公募(パブリックコメント) ━☆ 市民環境講座「地球温暖化と海洋プラスチックごみ」 ━☆ 令和3年度 人事行政の運営状況 ━☆ 市長コラム SDGs(エスディージーズ)×給食で、食品ロスを減らします ━☆ 新型コロナワクチン接種 関連情報 ━☆ お菓子やパン作りに!とりでの米粉(こめこ) ━☆ 認知症予防のための回想法スクール 参加者・アシスタント募集 ━☆ TORIDE CITY NEWS −催し− ━☆ TORIDE CITY NEWS −お知らせ− ━☆ TORIDE CITY NEWS −相談− ━☆ TORIDE CITY NEWS −募集− ━☆ TORIDE CITY NEWS −講座・講習− ━☆ TORIDE CITY NEWS −タウン− ━☆ PHOTO TOPICS ふぉとぴ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 10月16日(日曜日)から順次全世帯に配布    取手市総合防災マップで日頃の備えを ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 市は、さまざまな災害のリスクを総合的に認知できるよう、 取手市総合防災マップ(B4版・50ページ)を作成しました。災害は事前に 備えることで被害を減らすことができます。命を守るために自宅周辺の リスクを確認し、各家庭で話し合い、避難経路などの計画を立てましょう。 -------------------------------------------------------------------- 複数の災害に対応したハザードマップを収録 -------------------------------------------------------------------- ・洪水・土砂災害(統合) 全域の地図のほか、市内を6地区に分割したものも掲載。自分の住む地域の 危険度をより詳細に確認できます。また、土砂災害の危険がある地域を併せて 表示しています。 ・浸水継続時間(新規) 河川が氾濫した際に、最長でどのくらいの時間浸水状態が続くかを示しています。 (利根川・小貝川の、より長い方のみを記載) ・内水実績(更新) 過去の実績を基に、大雨などの際に排水の処理が追い付かず、道路冠水などの 被害があった場所を示しています。 ・地震の揺れやすさ(更新) 地震が発生した際に揺れやすい場所を示しています。 ・液状化(新規) 地震の影響で、液状化の恐れがある場所を示しています。 -------------------------------------------------------------------- 防災記事が充実 -------------------------------------------------------------------- 災害に関する情報や、避難時の心得、避難所一覧などを掲載しています。 ・避難時の心得 避難の際の服装や行動、避難所での避難生活に関する心得をまとめています。 ・避難所一覧 市内の避難所を一覧で確認できます。ハザードマップ内のどこに位置するか、 どの災害時に開設されるかを記載しています。 -------------------------------------------------------------------- 11月末までに全戸にポスティング -------------------------------------------------------------------- 取手市総合防災マップは、10月16日(日曜日)から、ポスティングで全戸配布します。 注意:市ホームページでもご覧になれます。 ◎11月末までに届かなかった方は、安全安心対策課にご連絡ください。 ◆マイ・タイムラインの作成を 台風などの風水害は、徐々に進行していきます。浸水などの被害が発生する前に 逃げられるよう、行動計画「マイ・タイムライン」を家庭で話し合って 作成しましょう。 ◆防災ラジオを貸し出しています 防災ラジオは普段ラジオとしてAM放送やFM放送を聞くことができますが、 市の情報を受信すると防災無線の放送が流れます。災害時の情報収集として、 ご活用ください。 ◎貸し出しは有料です(標準タイプ:2,000円)。希望する方は安全安心対策課に お問い合わせください。 〈問い合わせ先〉 安全安心対策課 電話0297-74-2141内線1183 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 取手市民美術展(市展) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 取手市民美術展(市展)は、日本画や書など7部門の一般公募美術展です。 第1部・第2部では、市民から公募した力作や、市内外で活躍する郷土作家の 招待作品を展示します。第3部では、市内小学校・中学校の児童・生徒の 絵画や書写作品などを展示します。 買い物や通勤・通学などでアトレ取手にお越しの方も、気軽にギャラリーに お立ち寄りください。芸術の秋を楽しみましょう。入場は無料です。 -------------------------------------------------------------------- ◆作品展示 -------------------------------------------------------------------- 〈期間〉 第1部(日本画・洋画・彫刻):10月28日(金曜日)から11月7日(月曜日) 第2部(書・写真・工芸・デザイン):11月11日(金曜日)から21日(月曜日) 第3部(小学校・中学校の部):11月25日(金曜日)から12月5日(月曜日) 注意:期間中は無休 〈時間〉 午前10時から午後7時 〈会場〉 とりでアートギャラリー(アトレ取手4階) -------------------------------------------------------------------- ◆表彰式・合評(がっぴょう)会 -------------------------------------------------------------------- 合評会では、審査員が入選した作品の講評をします。受賞者・出品者だけでなく、 どなたでも講評を聞くことができます。 〈期日〉 第1部:11月5日(土曜日) 第2部:11月19日(土曜日) 〈時間〉 午前10時30分から -------------------------------------------------------------------- ◆出展作品を募集します -------------------------------------------------------------------- 【受け付け・搬入】 〈期間〉 第1部:10月20日(木曜日)から23日(日曜日) 第2部:11月3日(木曜日・祝日)から6日(日曜日) 〈時間〉 午前10時から午後7時 〈受け付け〉 とりでアートギャラリーに直接搬入 ◎とりでアートギャラリーで「出品申し込み書」をご記入ください。 その際に作品を預かります。 〈問い合わせ先〉 文化芸術課 電話0297-74-2141内線1291 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ とりで産業まつり ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 〈日時〉 11月5日(土曜日)・6日(日曜日)各午前10時から午後4時 〈会場〉 取手緑地運動公園(利根川河川敷) 注意:当日は混雑が予想されます。公共交通機関をご利用ください。 ◆取手市内の産業が盛りだくさん(ガス展も同時開催) ▼各商店による展示、即売会・模擬店 ▼市内の子どもたちによるダンス など ◆直売会を開催 ▼群馬県みなかみ町のリンゴ直売会 ◆取手市PR大使 さくらまや歌謡ショー 5日(土曜日)正午から ◆大人気キャラクターショー開催 ▼デリシャスパーティープリキュアショー 5日(土曜日) 1.午後0時30分から 2.午後3時から ▼暴太郎(あばたろう)戦隊ドンブラザーズショー 6日(日曜日) 1.正午から 2.午後3時から 〈問い合わせ先〉 取手市商工会 電話0297-73-1365 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 市民意見公募(パブリックコメント) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆取手市地域子育て支援センターの設置・管理に関する条例改正案の骨子 地域子育て支援センターの開所日数・開館時間拡大や、職員を配置する条件 の変更といった子育て支援センターのサービスを見直すために、条例の改正を 検討しています。この改正案の骨子に対する皆さんの意見を募集します。 〈骨子の閲覧〉 子育て支援課、藤代総合窓口課、取手支所、取手駅前窓口、取手図書館、 ふじしろ図書館、各公民館、各保育所、各地域子育て支援センター、 保健センター、市ホームページ 〈提出方法〉 住所、氏名、意見を記入し、次のいずれかの方法で ▼直接:子育て支援課へ持参(市役所開庁日のみ) ▼郵送:郵便番号302-8585寺田5139子育て支援課宛て 注意:消印有効 ▼ファクス:0297-73-7016 ▼メール:kosodate@city.toride.ibaraki.jp 〈締め切り〉 11月14日(月曜日) 〈問い合わせ先〉 子育て支援課 電話0297-74-2141内線1345 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 市民環境講座「地球温暖化と海洋プラスチックごみ」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 環境問題への理解を深めることを目的に、毎年市民環境講座を開催しています。 生活の中で身近にできる地球に優しい取り組みを学んでみませんか。 ワークショップでは、ペットボトルのふたを使ってアクセサリーを作ります。 〈日時〉 11月15日(火曜日)午後1時から3時30分 〈会場〉 福祉交流センター(市役所敷地内) 〈講師〉 一色真由美氏(ピーチアザー茨城代表) 〈対象〉 市内在住・在学・在勤の方 〈定員〉 先着20人 注意:市オリジナルエコバッグをプレゼント 〈費用〉 無料 〈持ち物〉 筆記用具 〈申し込み〉 電話かメール(kankyo@city.toride.ibaraki.jp) 注意:氏名(ふりがな)、住所、電話番号、参加人数を報告。 一度に複数人の申し込み可能(複数人での申し込みは代表者が参加者の 氏名(ふりがな)・住所・電話番号を報告) 〈申し込み期間〉 10月17日(月曜日)午前8時30分から 〈問い合わせ先〉 環境対策課環境政策室 電話0297-74-2141内線1412 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 令和3年度 人事行政の運営状況 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 市職員の人数や給与、勤務条件などをお知らせします。 ■1 職員の任免・職員数 1.職員採用(令和3年4月1日採用) 〈一般行政事務〉 新規採用:41人 再任用常勤:9人 再任用短時間:58人 〈現業〉 新規採用:2人 再任用常勤:0人 再任用短時間:10人 〈消防〉 新規採用:7人 再任用常勤:0人 再任用短時間:14人 注意:再任用…定年退職後などに再度任用された職員 2.退職 注意:令和3年度中に退職した職員 〈一般行政事務〉 定年:6人 勧奨:1人 その他:5人 合計:12人 〈現業〉 定年:1人 勧奨:0人 その他:0人 合計:1人 〈消防〉 定年:3人 勧奨:1人 その他:2人 合計:6人 3.職員数の状況 注意:特別職・再任用(短時間)は除く 〈一般行政事務〉 令和2年4月1日…598人、令和3年4月1日…608人、令和4年4月1日…611人 〈現業〉 令和2年4月1日…28人、令和3年4月1日…26人、令和4年4月1日…25人 〈消防〉 令和2年4月1日…161人、令和3年4月1日…162人、令和4年4月1日…161人 ■2 職員の給与 1.決算(特別職給与、退職手当負担金は除く) 〈一般会計〉 給料:28億6,736万9千円、職員手当など:21億3,433万6千円、計50億170万5千円 〈特別会計〉 給料:1億7,864万9千円、職員手当など:1億3,509万6千円、3億1,374万5千円 2.平均給料など(一般行政職)(令和3年4月1日現在) 年齢:41.7歳、給料月額:30万9,300円 給与月額(給料+地域手当などの職員手当を含めた合計):41万5,818円 ■3 職員の勤務時間や勤務条件など 1.勤務時間 〈1週間の勤務時間〉 38時間45分 〈勤務時間の割り振り〉 始業:午前8時30分、終業:午後5時15分、休憩時間:正午から午後1時 週休日:土曜日・日曜日 2.休暇(勤務条件に関する調査による) 調査対象職員数:498人、総付与日数:1万8,841日、総取得日数:5,886日 平均取得日:11.8日、消化率:31.2% ■4 職員の分限・懲戒処分の状況 注意:かっこ内は実人数 1.分限処分:42件(18人) 2.懲戒処分:0件(0人) ■5 職員の服務の状況(新規) 1.育児休業の取得者数:11人 2.介護休暇の取得者数:0人 ■6 職員の研修・人事評価 1.職員研修 注意:延べ人数 〈階層別〉(受講人数:252人) 新任職員研修、メンタルヘルス研修など 〈専門特別〉(受講人数:468人) 人事評価研修、ライフプランセミナーなど 〈庁外派遣〉(受講人数:365人) 茨城県自治研修所(24課程)、各種研修機関(25課程)、 常総地方広域市町村圏事務組合(12課程)、防火管理者講習など 2.人事評価 職員の勤務内容、職務上発揮した能力、勤務意欲の評価を行い、 その結果を人材育成に生かし、組織全体の能率の向上を進めるため、 人事評価を行っています。 ■7 職員の福利厚生事業など 1.茨城県市町村職員共済組合の主な事業 〈短期給付事業〉 病気・けが、出産、休業、災害、死亡などの際に、組合員とその家族に 保険医療などの必要な給付を行う事業 〈長期給付事業〉 組合員の退職、障害、死亡の際に、年金や一時金を給付する事業 〈福祉事業〉 健康保持増進事業(健康診査など)や保養所の運営、住宅資金の貸し付け などの事業 2.取手市が実施する健康診断実施状況 ▼定期健康診断受診者:471人(人間ドックなどの受診者を除く) ▼消防深夜勤務従事職員健康診断受診者:139人 3.取手市職員互助会の福利厚生事業 人間ドック助成・宿泊助成など 4.取手地方公平委員会からの報告事項(取手市に関するもの) ▼給与、勤務時間その他の勤務条件に関する措置の要求の状況:0件 ▼不利益処分に関する審査請求:0件 ▼苦情処理:0件 ■8 職員の倫理の保持に関する状況やそのために講じた施策 職員倫理条例・規則によって利害関係者との間における禁止行為を定め、 職員への研修を実施することにより、職務の執行の公正さに対する市民の 疑惑や不信を招く行為の防止に努めています。 また、禁止行為に当たらない場合であっても、一定の行為は報告を求め、 その内容を倫理委員会で確認することにより透明性を確保しています。 ▼倫理規程違反…0件 ▼報告件数…6件 〈問い合わせ先〉 人事課 電話0297-74-2141内線1132 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 市長コラム SDGs(エスディージーズ)×給食で、食品ロスを減らします ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 取手市は、地球温暖化対策に取り組む決意として、令和2年8月3日に「取手市 気候非常事態宣言」を表明し、環境に配慮した取り組みを進めています。 地球温暖化を防止するためには、脱炭素の取り組みが必須であり、化石燃料 由来のエネルギーを環境負荷の少ないエネルギーに変えていく新技術の普及が 待ったなしです。 とはいえ、テクノロジーやハードの進展を待つ以前に、私たち一人一人が、 日々の心がけによって持続可能な環境を守るためにできることがあると 私は考えています。その一つが、食品ロスの削減です。毎年10月は国が定める 食品ロス削減月間でもあることから、取手市教育委員会では、 小学校・中学校でSDGs(持続可能な開発目標)のゴールの一つである 「12 つくる責任 つかう責任」に関連付けた「食べるSDGs」に取り組むこと としました。 第一歩として、10月から学校給食で提供する一部根菜(ニンジン・ダイコン・ レンコン)の皮をむかない取り組みを始めました。これは、本来食べられる 根菜の皮が捨てられてしまう食品ロスを減らそうと提案されたものです。 さらに、皮をむかない一部根菜や茎まで使うブロッコリーを中心に組み立てた SDGs給食が市立小学校・中学校で提供されています。また、永山小学校では、 児童の食品ロスへの意識向上を図るため、給食の提供日に市職員の出張による 関連授業を行いました。 農林水産省・環境省の令和2年度推計によれば、日本全体で1人1日当たり お茶碗一杯分のご飯に相当する食べ物が捨てられています。子どもたちが 給食を中心とした学びを通して食品ロスを意識することで、「残さず食べる」、 「食べ物への感謝の心を持つ」など品格ある食習慣を身に付けてくれること を期待しています。 また、「食育の日」に当たる10月19日に、NPO法人らしん盤運営の「カフェ そよかぜ」と市立障害者福祉センターふじしろ運営の「カフェウェルカム」の 協力によりSDGs給食をもとにした料理が提供されます。興味をお持ちの方は、 足を運びお召し上がりください。食育の日に合わせ、野菜の切りくずなどを なるべく出さないことを含めて、各家庭でも「食べるSDGs」に取り組んで みてはいかがでしょうか。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 新型コロナワクチン接種 関連情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■【3回目以降の接種】  オミクロン株対応ワクチンが接種できます -------------------------------------------------------------------- 初回接種(1回目・2回目接種)か、前回接種から5カ月が経過した後に、 オミクロン株対応2価ワクチンの接種が可能になります。接種間隔は、 10月6日時点で5カ月となっていますが、変更になる場合があります。 その際は、市ホームページなどでお知らせします。 ▼接種券をお持ちの方 お手持ちの接種券でオミクロン株対応2価ワクチンの接種ができます。 ▼接種券をお持ちでない方 接種券が到着後、オミクロン株対応2価ワクチンの接種ができます。 -------------------------------------------------------------------- ■初回接種(1回目・2回目接種)がまだの方 -------------------------------------------------------------------- 従来型ワクチン(新型コロナの従来株に対応した1価ワクチン)の接種を 完了してください。初回接種から5カ月が経過した後に、 オミクロン株対応2価ワクチンの追加接種が可能になります。 【予約方法】 注意:市内接種会場 ▼インターネット:https://yoyaku.ibakei.ne.jp/KNQS5Q/ (同居でない方も代理予約できます) ▼電話:取手市新型コロナワクチン接種予約・相談センター 電話0570-020-252(平日午前8時30分から午後5時15分 通話料金がかかります) 〈問い合わせ先〉 保健センター(新型コロナウイルスワクチン接種推進室) 電話0297-85-6900 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ お菓子やパン作りに!とりでの米粉(こめこ) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 市では、米の消費拡大を目的として米粉の利用を推進しています。 取手市産の米粉を使った料理のレシピを紹介します。 取手市産のコシヒカリ100パーセントで作った米粉です。きめ細かく 製粉してあるので、お菓子やパン作りに最適です。 米粉は、JA農産物直売所夢とりで、コミュニティショップ ひだまり(西2-2-3)で販売しています。 -------------------------------------------------------------------- ◆参考レシピ 「米粉の簡単もっちもちパンケーキ」 -------------------------------------------------------------------- ■材料・1人前 ・米粉…80グラム ・ベーキングパウダー…4グラム ・卵…1個 ・牛乳…80ミリリットル ・砂糖…大さじ1 ・サラダ油…少々 ■作り方 1.ボウルに米粉とベーキングパウダーを入れて、混ぜておきます。 2.別のボウルに卵と砂糖を入れ、泡立て器で混ぜ、次に牛乳を加えて しっかり混ぜます。 3.2.のボウルに1.を少しずつ加えながら、ゴムベラで混ぜ合わせます。 4.弱火で熱したフライパンにサラダ油を引き、3.で合わせたものを 弱火で焼きます。 5.表面にプツプツと気泡が出てきたら、裏返して2分から3分焼きます。 6.中まで火が通ったらお皿に盛り付けます。 ◆そのままでも十分おいしいですが、ホイップクリーム、ジャム、 チョコレートソースなどでトッピングすれば、より豪華に! 〈問い合わせ先〉 農政課 電話0297-74-2141内線2111 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 認知症予防のための回想法スクール 参加者・アシスタント募集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■回想法スクール参加者 大脳を活性化する楽しい「おしゃべり回想法」で認知症を予防しましょう。 〈日時〉 11月24日から令和5年2月16日各木曜日の午後1時30分から3時30分(全12回) 注意:12月29日を除く 〈対象〉 市内在住で要介護・要支援の認定を受けていない65歳以上の方で、 全日程出席できる方 ■回想法スクールアシスタントボランティア 回想法スクールでおしゃべりの相手など、アシスタントをしながら回想法を 学びます。日頃から使える楽しいおしゃべり技術も身につきます。 〈日時〉 11月17日から5年2月16日各木曜日の午後1時から4時30分(全13回) 注意:12月29日を除く 〈対象〉 市内在住の20歳以上で、全日程出席できる方 〈持ち物〉 筆記用具 ■共通事項 〈場所〉 藤代公民館(12月22日、5年1月12日は藤代庁舎) 〈講師〉 小林幹児(かんじ)氏(日本回想療法学会会長) 〈定員〉 各先着15人 〈費用〉 無料 〈申し込み〉 以下のいずれかの方法で 郵送:郵便番号300-1514宮和田2832-2回想療法センター取手宛て ファクス:0297-83-0530 注意:郵便番号・住所・氏名・年齢・日中連絡の取れる電話番号、 「回想法スクール参加希望」か、「アシスタント希望」を明記 〈締め切り〉 11月2日(水曜日) 注意:11月10日に参加票を発送します。 〈問い合わせ先〉 健康づくり推進課 電話0297-74-2141内線1222 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −催し− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆marche(マルシェ) TORIDE -------------------------------------------------------------------- 飲食物、植物、衣類、雑貨、キッチンカーなど、個性あふれるお店が 集結するマルシェを開催します。 〈日時〉 10月22日(土曜日)午前10時から午後3時 注意:小雨決行 〈場所〉 取手ウェルネスプラザ 〈問い合わせ先〉 取手ウェルネスプラザ 電話0297-71-2122 -------------------------------------------------------------------- ◆取手市民合唱祭 -------------------------------------------------------------------- 市内で活動している合唱団16団体が出演します。 当日は、ライブ配信もあります。 〈日時〉 10月30日(日曜日)午後0時30分から4時10分(開場正午) 〈場所〉 市民会館 〈定員〉 先着995人 〈費用〉 無料 〈問い合わせ先〉 公益財団法人市文化事業団 電話0297-73-3251 -------------------------------------------------------------------- ◆取手市文化祭 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 11月3日(木曜日・祝日)・5日(土曜日)・6日(日曜日) 午前10時から午後4時 注意:3日は午後5時まで 〈場所・内容〉 ▼市民会館…伎芸(ぎげい) 日本舞踊、民舞、詩舞、民謡、詩吟、箏曲(そうきょく)、三味線 尺八、ダンス ▼福祉会館(市民会館隣)…展示 フラワーデザイン、手工芸、編み物、盆栽、華道、茶道、陶芸 注意:陶芸・彫金七宝(しっぽう)・盆栽のチャリティー販売も行います。 〈費用〉 無料 〈問い合わせ先〉 文化芸術課 電話0297-74-2141内線1292 -------------------------------------------------------------------- ◆絵本を楽しもう!公民館リレーおはなし会 -------------------------------------------------------------------- 読書週間に合わせて、「とりで・子どもの本の会」の皆さんが、 絵本の読み聞かせで公民館をリレーします。 〈日時〉 11月5日(土曜日) 1.午前10時から11時30分(寺原公民館) 2.午後1時30分から3時(井野公民館) 〈講師〉 とりで・子どもの本の会 〈対象〉 乳幼児から小学生とその保護者 〈定員〉 各先着20人 〈費用〉 無料 〈問い合わせ先〉 1.寺原公民館 電話0297-73-1851 2.井野公民館 電話0297-73-1032 -------------------------------------------------------------------- ◆市ギャラリー展示予定 -------------------------------------------------------------------- ◆とりでアートギャラリー(アトレ取手4階) ▼市展第1部(日本画・洋画・彫刻) 〈日時〉 10月28日(金曜日)から11月7日(月曜日) 午前10時から午後7時 ▼市展第2部(書・写真・工芸・デザイン) 〈日時〉 11月11日(金曜日)から21日(月曜日) 午前10時から午後7時 ◆取手駅市民ギャラリー(取手駅東西連絡地下通路内) ▼ボランティア団体などの作品展 〈日時〉 10月26日(水曜日)から11月1日(火曜日) ▼手編みクラブ展 〈日時〉 11月2日(水曜日)から8日(火曜日) ▼取手市火災予防ポスターコンクール 〈日時〉 11月9日(水曜日)から15日(火曜日) ▼フォト四季写真展 〈日時〉 11月16日(水曜日)から22日(火曜日) ◆藤代駅市民ギャラリー(藤代駅橋上連絡道内) ▼(南)川柳を記した紙製の凧(たこ)展 〈日時〉 10月26日(水曜日)から11月8日(火曜日) ▼どろんこ会展 〈日時〉 11月9日(水曜日)から15日(火曜日) ▼藤代写友会クラブ写真展 〈日時〉 11月16日(水曜日)から29日(火曜日) 注意:展示期間が変更になる場合があります。駅市民ギャラリーの展示初日は 午後1時から鑑賞できます。 〈問い合わせ先〉 文化芸術課 電話0297-74-2141内線1292 -------------------------------------------------------------------- ◆いこいの場 歌と落語 -------------------------------------------------------------------- ▼取手ウェルネスプラザ 〈日時〉 10月25日(火曜日)午後2時から ▼藤代公民館 〈日時〉 10月27日(木曜日)午後1時30分から ▼井野公民館 〈日時〉 10月29日(土曜日)午後2時から ▼白山公民館 〈日時〉 10月30日(日曜日)午前10時から ▼戸頭(とがしら)公民館 〈日時〉 10月30日(日曜日)午後1時30分から ■共通事項 〈内容〉 出演:濱乃志隆(はまの・しりゅう) 〈定員〉 各会場先着50人 〈問い合わせ先〉 社会福祉法人市社会福祉協議会 電話0297-74-9110 -------------------------------------------------------------------- ◆グリスポ祭り -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 10月29日(土曜日)午前9時30分から午後4時 〈場所〉 取手グリーンスポーツセンター 〈内容〉 VR体験、美術展・演奏会、教室発表会、ジャグリングなど ◎詳細はホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 〈問い合わせ先〉 取手グリーンスポーツセンター 電話0297-78-9090 -------------------------------------------------------------------- ◆オレンジカフェあけぼの -------------------------------------------------------------------- 認知症の方や物忘れが気になる方、その家族、認知症予防に関心のある方など 誰でも集えるカフェです。 〈日時〉 11月7日(月曜日)午前10時から11時30分 〈場所〉 障害者福祉センターあけぼの 〈定員〉 先着20人 〈申し込み〉 電話:地域包括支援センター緑寿荘 電話0297-63-4111 〈締め切り〉 10月17日(月曜日)から11月1日(火曜日) 〈問い合わせ先〉 高齢福祉課 電話0297-74-2141内線1308 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −お知らせ− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆教育委員会定例会 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 10月31日(月曜日)午前9時30分から 〈場所〉 藤代庁舎3階 〈問い合わせ先〉 教育総務課 電話0297-74-2141内線2011 -------------------------------------------------------------------- ◆取手駅前窓口臨時休業・図書館ホームページなどが一時停止 -------------------------------------------------------------------- 電気設備点検のため、市役所取手庁舎が停電します。 このため取手駅前窓口は終日臨時休業します。 〈日時〉 11月19日(土曜日) 取手庁舎停電…午前7時から午後4時(予定) 〈内容〉 下記サービスも利用できないため、ご注意ください。 ・図書館ホームページ ・市への電子メール送信 注意:市ホームページは閲覧できます。 〈問い合わせ先〉 電気設備点検…管財課 電話0297-74-2141内線1614 取手駅前窓口臨時休業…取手駅前窓口 電話0297-77-8100 -------------------------------------------------------------------- ◆長禅寺三世堂(ちょうぜんじさんせどう)内部特別公開中止 -------------------------------------------------------------------- 文化財保護強調週間に伴う、長禅寺三世堂内部特別公開は中止します。 〈問い合わせ先〉 埋蔵文化財センター 電話0297-73-2010 -------------------------------------------------------------------- ◆一定面積以上の土地取引後には届出を -------------------------------------------------------------------- 一定面積以上の土地取引を行った場合、契約締結日から2週間以内に 国土法に基づく届出が必要です。 ◆届出が必要な面積 ▼市街化区域…2,000平方メートル以上 ▼市街化調整区域…5,000平方メートル以上 〈対象〉 権利取得者(譲り受け人) 注意:提出方法など詳細は、市ホームページをご確認ください。 〈問い合わせ先〉 都市計画課 電話0297-74-2141内線3114 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −相談− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆税理士による 税務相談 -------------------------------------------------------------------- 関東信越税理士会竜ケ崎支部会員による無料税務相談です。 〈日時〉 11月8日(火曜日)午前10時から正午、午後1時から3時 〈場所〉 福祉交流センター(市役所敷地内) 〈定員〉 先着6人(1人40分) 〈申し込み〉 電話:11月1日(火曜日)午前9時から 〈問い合わせ先〉 課税課 電話0297-74-2141内線1241 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −募集− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆サイクルアートフェスティバルフリーマーケット出店 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 11月13日(日曜日)午前9時45分から午後4時 〈場所〉 楽天Kドリームスバンク取手(取手競輪場) 〈定員〉 先着30店舗(1団体1店舗のみ) 〈費用〉 出店料:無料 〈申し込み〉 二次元コードから 〈締め切り〉 10月17日(月曜日)から31日(月曜日) 〈問い合わせ先〉 サイクルアートフェスティバル…楽天Kドリームスバンク取手(取手競輪場) 電話0297-74-1111 フリーマーケット…リサイクル運動市民の会 電話048-829-7110 (平日午前10時から午後5時) -------------------------------------------------------------------- ◆結婚相談のボランティア マリッジサポーター -------------------------------------------------------------------- 〈内容〉 委嘱期間:3年間(更新可、条件あり) 〈対象〉 県内在住の20歳以上の方 ◎そのほか応募には条件があります。詳細は、ホームページをご覧になるか、 お問い合わせください。 〈締め切り〉 10月31日(月曜日)必着 〈問い合わせ先〉 県福祉部子ども政策局少子化対策課 電話029-301-3261 -------------------------------------------------------------------- ◆シルバー人材センター 職員 -------------------------------------------------------------------- 令和5年4月1日採用の職員を募集します。 〈日時〉 試験日:11月12日(土曜日) 〈場所〉 市シルバー人材センター 〈内容〉 一般事務、高齢者会員の入会促進など 〈対象〉 昭和62年4月2日以降に生まれた方で、以下の全てを満たす方 ▼高校卒業以上でパソコン(ワード、エクセル)の基本操作ができる ▼普通自動車運転免許を保有(オートマチック限定可) 〈定員〉 若干名 〈締め切り〉 10月28日(金曜日)必着 ◎申し込み方法など詳細は、ホームページをご覧になるか、 お問い合わせください。 〈問い合わせ先〉 公益社団法人市シルバー人材センター 電話0297-72-9288 -------------------------------------------------------------------- ◆市社会福祉協議会 職員 -------------------------------------------------------------------- 令和5年4月1日採用の職員を募集します。 〈日時〉 一次試験:12月10日(土曜日)午前8時30分から 〈場所〉 福祉交流センター(市役所敷地内) 〈内容〉 職種・勤務地 ▼一般職:社会福祉協議会本部や出先事業所 ▼保健師:地域包括支援センター ▼心理職・作業療法士:市こども発達センター 〈対象〉 昭和53年4月2日以降に生まれた方で、以下のいずれかに該当する方 ▼一般職…大学卒業か、卒業見込み ▼保健師・心理職・作業療法士…希望職種の有資格者か、取得見込み 〈定員〉 各若干名 〈締め切り〉 10月17日(月曜日)から11月11日(金曜日) ◎申し込み方法など詳細は、ホームページをご覧になるか、 お問い合わせください。 〈問い合わせ先〉 社会福祉法人市社会福祉協議会 電話0297-72-0603 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −講座・講習− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆公民館健康講座「100歳まで生きる健康法」 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 1.11月9日(水曜日)午前10時30分から正午 2.11月10日(木曜日)午後1時30分から3時 〈場所〉 1.小文間(おもんま)公民館 2.寺原公民館 〈内容〉 100歳まで生きた人が実践している健康法を紹介します 〈講師〉 野村武男氏(筑波大学名誉教授) 〈定員〉 各先着20人 〈費用〉 無料 〈申し込み〉 電話 〈問い合わせ先〉 1.小文間公民館 電話0297-74-7035 2.寺原公民館 電話0297-73-1851 -------------------------------------------------------------------- ◆危険物取扱者保安講習 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 11月8日(火曜日) 一般:午前9時30分から午後0時30分 給油取扱所:午後1時から4時 〈場所〉 常総市地域交流センター 〈定員〉 各先着300人 〈費用〉 4,700円 〈申し込み〉 郵送:10月18日(火曜日)から 〈締め切り〉 10月25日(火曜日) 注意:詳細は公益社団法人茨城県危険物安全協会連合会ホームページを ご覧になるか、市消防本部予防課・市内各消防署で配布の 案内・申請書をご確認ください。 〈問い合わせ先〉 市消防本部予防課 電話0297-74-1429 公益社団法人茨城県危険物安全協会連合会 電話029-301-7878 -------------------------------------------------------------------- ◆地域で再び輝くための男性講座 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 1.11月18日、2.11月25日、3.12月9日、4.12月16日各金曜日の 午後1時30分から3時30分(全4回) 注意:11月25日は午後3時まで 〈場所〉 福祉交流センター(市役所敷地内) 注意:12月9日は旧取手宿本陣染野(そめの)家住宅も行きます。 各自で移動をお願いします。 〈内容〉 1.開講式、定年退職後の地域デビューの方法 2.認知症サポーター養成講座 3.市内を探索(歴史を学ぶ) 4.ボランティアサークル紹介、閉講式 〈講師〉 1.井上忠志(ただし)氏(フォーラム・ネクスト代表) 2.藤代なごみの郷職員 3.埋蔵文化財センター職員 4.市社会福祉協議会職員・各ボランティア団体代表 〈対象〉 市内在住で60歳以上の男性 〈定員〉 先着10人 〈費用〉 無料 〈申し込み〉 電話 〈締め切り〉 11月8日(火曜日) 〈問い合わせ先〉 市総合ボランティア支援センター 電話0297-74-9110 -------------------------------------------------------------------- ◆お絵描き付きマイカレンダーを作ろう -------------------------------------------------------------------- イラストの作成方法・画像の挿入方法などを学び、カレンダーを作成します。 〈日時〉 11月19日・26日、12月3日・10日 各土曜日の午後1時30分から3時40分(全4回) 〈場所〉 藤代公民館 〈講師〉 Fuji-Iネット 〈対象〉 市内在住・在勤・在学で、パソコンの基本操作ができる方 〈定員〉 9人 注意:多数は抽選 〈費用〉 5,000円(受講費、テキスト代) 〈持ち物〉 筆記用具、CD-ROM(データを自宅に持ち帰るため) 〈締め切り〉 10月28日(金曜日)必着 ◎申し込み方法など詳細は、ホームページをご覧ください。 結果は11月上旬までに通知します。 〈問い合わせ先〉 藤代公民館 電話0297-83-2015 -------------------------------------------------------------------- ◆料理教室 手ごねパン作り -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 11月10日(木曜日)午前10時から午後1時 〈場所〉 取手ウェルネスプラザ 〈内容〉 3種のベーコンエピ(ベーコン入りのフランスパン) 〈定員〉 6人 注意:多数は抽選 〈費用〉 1,500円 〈持ち物〉 エプロン、三角巾、手拭きタオル、持ち帰り袋 〈申し込み〉 電話:10月22日(土曜日)午前10時から 〈締め切り〉 10月23日(日曜日)午後9時 注意:抽選結果は、25日(火曜日)午前10時以降電話連絡 〈問い合わせ先〉 取手ウェルネスプラザ 電話0297-71-2122 -------------------------------------------------------------------- ◆とりで生涯現役セミナー -------------------------------------------------------------------- ◆健康でおいしい野菜づくり 〈日時〉 11月11日(金曜日)午後1時30分から3時 〈内容〉 安心・安全な無農薬・無化学肥料にこだわった野菜作り 〈講師〉 霜多増雄(しもた・ますお)氏(シモタ農芸代表) 〈対象〉 55歳以上 〈定員〉 50人 注意:多数は抽選 〈申し込み〉 Web申し込みフォームか郵送 郵送:郵便番号302-0024新町1-9-1リボンとりで501区画 「とりで生涯現役ネット」宛て 注意:往復はがき往信裏面に郵便番号・住所、氏名(ふりがな)、電話番号 講座名「野菜づくり講座」を、返信面に自身の宛名を明記 〈締め切り〉 10月24日(月曜日)必着 ◆シニア人材活用セミナー 〈日時〉 11月16日(水曜日)午後1時30分から3時 〈内容〉 経営者の方に、シニアの採用・活用促進のポイントなどを伝えます 〈講師〉 宇佐川(うさがわ)邦子氏(株式会社リクルートジョブズリサーチセンター長) 〈対象〉 事業者・団体・採用担当者 〈定員〉 先着30人 〈申し込み〉 Web申し込みフォームか、電話かファクス(0297-73-5633) ■共通事項 〈場所〉 取手ウェルネスプラザ 〈費用〉 無料 〈問い合わせ先〉 とりで生涯現役ネット 電話0297-86-7088 (月曜日から木曜日(祝日除く)午前10時から午後3時) -------------------------------------------------------------------- ◆歴史講座 茨城県における火伏(ひぶせ)信仰(山王ふるさと講座) -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 11月11日(金曜日)午前10時から正午 〈場所〉 山王公民館 〈講師〉 近江(おうみ)礼子氏(茨城民俗学会常任理事) 〈定員〉 20人 注意:多数は抽選 〈費用〉 無料 〈持ち物〉 筆記用具 〈申し込み〉 電話 〈締め切り〉 10月25日(火曜日) 〈問い合わせ先〉 山王公民館 電話0297-85-8352 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −タウン− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 参加費が無いものは無料、申し込みが無いものは直接会場・集合場所へ。 ■直近のタウン締切日 12月1日号:10月20日(木曜日) 12月15日号:11月4日(金曜日) 「タウン」のコーナーは、市民の皆さんの活動を支援することで、市民同士 の交流につながることを目的としています。 注意:感染の状況により、中止や変更になる場合があります。 詳細は各団体にお問い合わせください。 -------------------------------------------------------------------- ◆オンラインによるオレンジカフェ&サロン -------------------------------------------------------------------- ◆とりでオンライン・オレンジカフェ 〈日時〉 10月23日(日曜日)午後2時から3時 〈会場〉 Zoom(ズーム)上で 〈内容〉 オンラインで集い、安心して語り合う 〈対象〉 認知症・MCI(軽度認知症)と診断された方、ご家族・支援者、医療介護 の専門職 〈申し込み〉 電話かメール(online.orangecf2021@gmail.com) ◆サロンde憩い・オンライン 〈日時〉 11月12日(土曜日)午後1時30分から4時30分 〈会場〉 取手ウェルネスプラザかZoom上で 〈内容〉 Zoomの基本操作、オンラインを活用したプログラムの体験など 〈対象〉 Zoomの基本操作、オンラインでの交流やボランティア活動に関心のある方 〈定員〉 先着15人(取手ウェルネスプラザのみ) 〈持ち物〉 パソコン、タブレット、スマートフォン 〈申し込み〉 電話かメール(ikoi.online20@gmail.com) ■共通事項 ◎Zoomの使い方は、お問い合わせください 〈問い合わせ先〉 とりでオンライン・オレンジカフェ…日本認知症本人ワーキンググループ(取手) サロンde憩い・オンライン憩い・オンライン 藤井 電話090-7734-3279 -------------------------------------------------------------------- ◆パドルテニス体験会 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 1.11月1日・15日各火曜日の午前9時から正午 2.11月10日・17日各木曜日の正午から午後3時 〈会場〉 取手グリーンスポーツセンター 〈対象〉 18歳以上の方 〈定員〉 各先着5人 〈持ち物〉 上履き、飲み物 注意:運動のできる服着用 〈申し込み〉 電話 〈締め切り〉 各開催日前日まで 〈問い合わせ先〉 茨城県パドルテニス協会 堀川 電話0297-83-5399 -------------------------------------------------------------------- ◆わいわいボウリングクラブ・ラージボール卓球体験教室 -------------------------------------------------------------------- ◆わいわいボウリングクラブ 〈日時〉 11月3日から24日毎週木曜日の午前10時15分から 〈会場〉 フジ取手ボウル 〈講師〉 フジ取手ボウルインストラクター 〈費用〉 1回1,430円(3ゲーム代) 注意:靴代別途 〈持ち物〉 飲み物 〈申し込み〉 電話 〈締め切り〉 当日 ◆ラージボール卓球体験教室 〈日時〉 11月7日から28日毎週月曜日の午前9時30分から11時30分 11月4日から25日毎週金曜日の午後1時30分から3時30分 〈会場〉 旧井野小学校体育館 〈講師〉 指導員8人 〈持ち物〉 上履き、飲み物 ■共通事項 〈定員〉 各先着10人 注意:運動のできる服着用 〈問い合わせ先〉 NPO法人取手東部わいわいスポーツクラブ わいわいボウリングクラブ…横田 電話090-5583-2662 ラージボール卓球体験教室…千葉 電話090-2624-2414 -------------------------------------------------------------------- ◆子どもサイエンス倶楽部(クラブ)・子どもおもしろ英語 -------------------------------------------------------------------- ◆子どもサイエンス倶楽部 〈日時〉 10月23日(日曜日)午前10時から正午 〈内容〉 ビー玉の万華鏡で、光の三原色を学ぶ 〈講師〉 加地浩成(かち・ひろなり)氏(つくばエキスポセンター科学インストラクター) 〈費用〉 1,000円(教材費など) 〈締め切り〉 10月22日(土曜日) ◆子どもおもしろ英語 〈日時〉 10月30日(日曜日)午前10時から正午 〈内容〉 英語でハロウィーンパーティー 〈講師〉 レイチェル・ヌクイ氏(みどりが丘幼稚園異文化教育講師) 〈費用〉 1,300円(教材費など) 〈締め切り〉 10月28日(金曜日) ■共通事項 〈会場〉 みどりが丘幼稚園) 〈対象〉 4歳から小学生 注意:未就学児は保護者同伴 〈定員〉 各先着10人 〈申し込み〉 メール(npojisedai@gmail.com)かファクス(0297-72-7720)で、希望講座名・ 参加者名・学年・学校名(未就学児は年齢)・保護者連絡先を記入 〈問い合わせ先〉 NPO法人次世代教育センター 渡邉 電話090-3137-5511 -------------------------------------------------------------------- ◆秋のおでかけアートデビュー! -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 10月29日(土曜日)1.午前11時から正午、2.午後2時から3時 〈会場〉 たいけん美(び)じゅつ場(ば)VIVA(ビバ)(アトレ取手4階) 〈内容〉 グループで話しながら作品を鑑賞 〈対象〉 小学生とその保護者 注意:保護者の参加は任意 〈定員〉 各回先着25人 〈申し込み〉 ウェブサイト(https://www.viva-toride.com)から 〈問い合わせ先〉 たいけん美じゅつ場VIVA 電話0297-85-5558 (午前10時から午後7時、木曜日定休) -------------------------------------------------------------------- ◆竜ヶ崎ニュータウン・レインボーブリッジウオーク -------------------------------------------------------------------- ◆竜ヶ崎ニュータウンウオーク 〈日時〉 11月5日(土曜日)午前8時10分集合(午後1時30分ごろ現地解散) 〈内容〉 竜ヶ崎ニュータウン、里山の道、金龍寺(きんりゅうじ)(約11キロメートル) ◆レインボーブリッジウオーク 〈日時〉 11月19日(土曜日)午前7時20分集合(午後0時30分ごろ現地解散) 〈内容〉 レインボーブリッジ、お台場(約7キロメートル) ■共通事項 〈会場〉 取手駅西口ペデストリアンデッキ 〈費用〉 300円(資料・保険代) 注意:交通費各自 〈持ち物〉 昼食(5日のみ)、雨具、飲み物 〈問い合わせ先〉 取手市歩こう会 日野 電話090-1808-5196 -------------------------------------------------------------------- ◆太極拳体験 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 11月12日・26日各土曜日の午前9時から10時20分 〈会場〉 戸頭(とがしら)公民館 〈持ち物〉 飲み物 注意:運動のできる服着用 〈問い合わせ先〉 NPO法人とりで西部ふれあいクラブ 大平 電話090-4096-8158 -------------------------------------------------------------------- ◆特別講演会「精神障害のある人と共に」 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 11月20日(日曜日)午後1時30分から3時30分(開場午後1時) 〈会場〉 福祉交流センター(市役所敷地内) 〈内容〉 精神障害がある方への接し方など(手話通訳あり) 〈定員〉 先着50人 〈問い合わせ先〉 とりで障害者協働支援ネットワーク 石塚(いしづか) 電話090-1426-6588(平日午前10時から午後3時) -------------------------------------------------------------------- ◆体験ダブルス大会・テニス教室 -------------------------------------------------------------------- ◆体験ダブルス大会 〈日時〉 11月10日(木曜日)・27日(日曜日)各午前9時30分から 〈内容〉 試合形式で2試合以上(6ゲーム) 〈費用〉 100円 ◆市民テニス教室 〈日時〉 11月20日(日曜日)午前9時30分から ■共通事項 〈会場〉 取手緑地運動公園(利根川河川敷)テニスコート 〈対象〉 市内在住・在勤・在学・在団体の方 〈定員〉 各先着10人 〈持ち物〉 ラケット、テニスシューズ、飲み物 注意:運動のできる服着用 〈申し込み〉 団体ホームページから 〈締め切り〉 各開催日の1週間前まで 〈問い合わせ先〉 取手市民硬式テニスクラブ 田村 電話0297-74-3462 -------------------------------------------------------------------- ◆ヨガ健康体操 体験会 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 10月25日から11月22日毎週火曜日の午後1時20分から2時30分・ 午後2時50分から4時 〈会場〉 藤代公民館 〈講師〉 染谷順子(そめたに・じゅんこ)氏(JADP認定ヨガインストラクター) 〈定員〉 各10人 〈持ち物〉 ヨガマット、タオル、飲み物 〈問い合わせ先〉 NPO法人取手セントラルクラブ 井之川(いのかわ) 電話090-7948-0400 -------------------------------------------------------------------- ◆菊花展 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 11月3日(木曜日・祝日)から6日(日曜日)午前9時から午後3時 〈会場〉 寺原公民館 〈内容〉 菊花の展示・小菊(こぎく)の鉢植え 〈問い合わせ先〉 取手菊友の会 大久保 電話080-4422-2748 -------------------------------------------------------------------- ◆取手市藤代文化祭 -------------------------------------------------------------------- ▼囲碁・将棋大会 〈日時〉 10月22日(土曜日)午前9時から午後5時 ▼民謡・詩吟まつり 〈日時〉 10月23日(日曜日)午後1時から4時 ▼絵画・写真・書道・陶芸・手工芸・盆栽などの作品展、体験教室 〈日時〉 11月5日(土曜日)から7日(月曜日)午前9時から午後4時30分 注意:7日は午後3時終了 ▼舞踊まつり 〈日時〉 11月13日(日曜日)午前11時から午後3時 ▼講演会「小林巣居人(そうきょじん)と恒岳(こうがく)の人生に添って」 〈日時〉 11月19日(土曜日)午後1時30分から3時 〈講師〉 硲杏子(はざま・きょうこ)氏 ■共通事項 〈会場〉 藤代公民館 〈問い合わせ先〉 藤代文化協会 中村 電話070-4323-7106 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ PHOTO TOPICS ふぉとぴ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆取手リトルシニア 全日本選手権大会で初の頂点 -------------------------------------------------------------------- 中学生硬式野球チーム「取手リトルシニア」が、8月15日から20日に東京都などで 開催された「第16回全日本中学野球選手権大会 ジャイアンツカップ」で、 初めての優勝を飾りました。主将の高橋一真さんは「優勝できたのはOBの方たち 含め、みんなのおかげです。チーム一丸となって優勝することができて よかったです」とトロフィーを掲げ誇らしげでした。 -------------------------------------------------------------------- ◆常磐線産直市 上野駅で市の名産品をPR -------------------------------------------------------------------- 9月1日から3日まで、上野駅で常磐線産直市を開催しました。これはJR東日本と 常磐線沿線の松戸市・柏市・我孫子市・取手市の四つの自治体が連携し、 開催したものです。市は、「とりで本舗」で取り扱う地元メーカーのお菓子や 加工食品などを販売しました。2日連続で来場したという親子からは 「珍しい物があり、おいしかったので、また来ました」との感想が聞かれました。 -------------------------------------------------------------------- ◆絵画などから知る 江戸時代からの取手の移り変わり -------------------------------------------------------------------- 9月10日、ウェルネスプラザで歴史講座「移り変わるふるさとの風景」を 開催しました。歴史講座は、埋蔵文化財センター第50回記念企画展の期間中に 開催され、絵はがきや絵画などの資料を参考に江戸時代から現代に至る 取手の歩みを紹介。参加した岡知子さんは「片倉工業や瑞法光寺(ずいほうこうじ) など昔の取手のことを知ることができて良かったです」と話しました。 -------------------------------------------------------------------- ◆取手の夏を味わうソニックガーデン 3年ぶりに開催 -------------------------------------------------------------------- 8月27日、取手西口駐車場ビル1階平面駐車場(リボンとりで横)で ソニックガーデン2022が、感染症対策を講じて3年ぶりに開催されました。 市内の飲食店12店が出店し、ビール・食事などを提供。特設ステージでは、 近隣で活動する団体の発表が、来場者の目を楽しませました。 来場した南さんご家族は「久しぶりのビアガーデンを家族で楽しんでいます」と 満喫している様子でした。 .................................................................... Copyright (c) TORIDE City. All Rights Reserved. 広報とりで 発行:取手市役所 / 編集:魅力とりで発信課 郵便番号302-8585 取手市寺田5139 電話0297-74-2141内線1193 ホームページアドレス https://www.city.toride.ibaraki.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━