…………広報とりで 2022年(令和4年)4月15日号…………………………… 発行:取手市役所 編集:魅力とりで発信課 4月1日現在人口・世帯(前月比) 総人口……106,143人(+222) 男性…52,358人(+125) 女性…53,785人(+97) 世帯数…49,968世帯(+342) ホームページ:https://www.city.toride.ibaraki.jp/ ………………………………………………………………………[目次]………… ━☆ 東京芸術大学 取手市長賞が決まりました ━☆ 取手駅西口 駅前交通広場リニューアル工事開始    5月12日(木曜日)から仮設交通広場を設置 ━☆ 一世帯当たりの「平等割」を廃止    国民健康保険税 賦課方式を変更 ━☆ 移住・定住施策に力を入れています    市は4年連続転入超過になりました ━☆ 取手市に住み続けるために    とりで住(す)ま入(い)る(スマイル)支援プラン ━☆ 取手市でテレワークをする方や移住する方を応援    市外から移住する方に補助金を支給 ━☆ 入場無料 取手JAZZ Festival 2022 Part1 ━☆ 市長コラム「一人一人ができる地球への責任の果たし方」 ━☆ 新型コロナワクチン接種 関連情報 ━☆ 引き続き感染症対策をお願いします ━☆ 市民意見公募(パブリックコメント)結果 ━☆ 高齢者宅に民生委員・児童委員が訪問 ━☆ とりでファミリー・サポート・センター協力会員を募集 ━☆ TORIDE CITY NEWS −お知らせ− ━☆ TORIDE CITY NEWS −募集− ━☆ TORIDE CITY NEWS −講座・講習− ━☆ TORIDE CITY NEWS −相談− ━☆ TORIDE CITY NEWS −催し− ━☆ TORIDE CITY NEWS −タウン− ━☆ PHOTO TOPICS ふぉとぴ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 東京芸術大学 取手市長賞が決まりました ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 市は、東京芸術大学学生が制作した美術分野の個性豊かな作品や、 音楽分野の優秀な成績を修めた学生の中から、取手市長賞を毎年選定して います。令和3年度の受賞作品・受賞者を紹介します。 -------------------------------------------------------------------- ◆美術分野 -------------------------------------------------------------------- 第70回東京芸術大学卒業・修了作品展出品作品から2点選定しました。 ▼工芸(漆芸) 鈴木阿弥(あみ)さん 〈作品名〉 skin ship(スキン・シップ) 〈寸法〉 高さ30センチメートル×幅145センチメートル×奥行70センチメートル 〈材質〉 漆、麻布、顔料、卵殻(らんかく)、貝、銀、木 受賞コメント:物理的な接触を伴わず、モノを通して相手と1番深いところで 触れ合うことのできる工芸の魅力に敬意を込めて制作しました。人間に1番 近い皮膚を持ち、多くのイメージを持つ豚だからこそ、漆にも工芸にも なじみのない方でも何かを感じていただけるのではと思います。 ▼日本画 川口富裕実(ふゆみ)さん 〈作品名〉 そこにいる。 〈寸法〉 縦227.3センチメートル×横181.8センチメートル(F150号) 〈材質〉 和紙、岩絵具 受賞コメント:動物園に行った時、オカピが奥の方に隠れていたため最初 は見つけられませんでした。姿を見せたかと思えば隠れるように逃げていく、 繊細で臆病なオカピをいろいろな見せ方で描き出したいと考えました。 ◆令和3年度取手市長賞(美術分野)受賞作品展示 〈期日〉 4月22日(金曜日)から27日(水曜日) 〈時間〉 平日…午前10時から午後9時、土曜日・日曜日…午前10時から午後8時 〈場所〉 とりでアートギャラリー(アトレ取手4階) -------------------------------------------------------------------- ◆音楽分野 -------------------------------------------------------------------- 在学中の成績や演奏技術から東京芸術大学の推薦を参考に、2人に授与 しました。 ▼チェロ 神倉辰侑(かみくら・しんすけ)さん 主な受賞歴:和歌山音楽コンクール・札幌ジュニアチェロコンクール第1位、 ユーゲント・ムジツィールトコンクール(ドイツ)第3位、 大学院アカンサス音楽賞 受賞コメント:東京芸術大学修士課程で、取手市長賞を受賞し、修了を迎え られるとは夢にも思っていませんでした。今回の受賞は、次のステージへ 向かう僕の背中を、大きく押してくれたと思います ▼テナー・トロンボーン 笠間勇登(ゆうと)さん 主な受賞歴:第4回福島県管弦打楽器ソロコンテスト最優秀賞、第19回 日本ジュニア管打楽器コンクール金賞、第12回日本トロンボーン学生音楽 コンクール第1位 受賞コメント:コロナ禍(か)で演奏会の中止や延期が続き、思うように 演奏ができない日々が続くなか、取手市長賞を受賞できたことは、今後の 活動の励みになります。 ◆12月の市主催のコンサートに出演予定 音楽分野受賞者は、12月に開催する市主催のコンサートに出演する予定です。 〈問い合わせ先〉 文化芸術課 電話0297-74-2141内線1292 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 取手駅西口 駅前交通広場リニューアル工事開始    5月12日(木曜日)から仮設交通広場を設置 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 取手駅西口の交通広場のリニューアル工事を行うため、5月12日(木曜日)の 早朝から約2年程度の間、現在の駅前交通広場は新たな仮設交通広場に 移動します。仮設交通広場ではバスやタクシーの利用、一般車の乗降が できます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。 〈期間〉 5月12日(木曜日)午前4時ごろから ◆歩行者は歩道を通って以下の施設を引き続き利用できます ・ペデストリアンデッキ ・東西地下通路 ・エスカレーター ・各商業施設など 注意:リボンとりで前のエレベーターは当面の間利用できます。 ◆現在の交通広場(車両に限り使用できません) 現在の交通広場は工事エリアとなるため、車両に限り一方通行を除き 使用ができなくなります。 ◆仮設交通広場 バス停留所やタクシー乗り場は新たな仮設交通広場に移動します。移動後も、 停留所の番号や運行ルート・ダイヤに変更はありません。 〈問い合わせ先〉 区画整理課 電話0297-74-2141内線3011 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 一世帯当たりの「平等割」を廃止    国民健康保険税 賦課方式を変更 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 茨城県国民健康保険運営方針に基づき、県全体で国民健康保険税の賦課方式が 2方式(所得割・均等割)になります。 ◆2方式に変わります 今年度から以下のように変わります。 ▼令和3年度まで ・所得割…加入者の前年中の所得金額に応じて加算 ・均等割…加入者一人当たり一定金額を加算 ・平等割…一世帯ごとに一定金額を加算 ▼4年度から ・所得割 ・均等割 ◆変更の理由 現在は、国民健康保険加入世帯の多くが一人または二人世帯となっている ことから、制度の創設時に比べて、世帯当たりの賦課意義が薄れてきている ためです。また、2方式にすることで簡潔・公平な賦課方式となります。 ◆税率などに変更はありません 平等割廃止後も、所得割・均等割の税率などに変更はありません。 ◆子育て世帯の均等割を一部または全額免除 高校生以下(令和5年3月31日時点で18歳以下の方)の均等割は半額になり ます。また今年度から、市は独自に第2子から全額免除にします。 〈問い合わせ先〉 国保年金課 電話0297-74-2141内線1364 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 移住・定住施策に力を入れています    市は4年連続転入超過になりました ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 市は、新しい活力を生み出すため、移住・定住施策に力を入れています。 昨年は、日本人移動者(国内での移動に限る)が91人の転入超過(転入者 が転出者を上回る)になりました。転入超過となったのは4年連続です。 出典:令和3年 総務省 住民基本台帳人口移動報告 〈問い合わせ先〉 政策推進課 電話0297-74-2141内線1211 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 取手市に住み続けるために    とりで住(す)ま入(い)る(スマイル)支援プラン ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 定住人口の増加と魅力ある住環境の整備を目的として、「とりで住ま入る (スマイル)支援プラン」の各種補助金を交付しています。 〈補助金額〉 プランにより異なります 〈申請〉 窓口 〈申請期限〉 令和6年3月末日まで ■とりで住ま入る(スマイル)支援プランの概要 各プランには、条件があります。詳細は市ホームページをご覧になるか お問い合わせください。 ◆新築一戸建て住宅の購入の場合 〈補助金額〉 最大50万円 〈主な条件〉 市街化区域(急傾斜地崩壊危険区域または土砂災害特別警戒区域外)、 165平方メートル以上の敷地面積、10年以上の住宅ローンを組む、 敷地面積の5%以上を緑化、長期優良住宅の認定を受けている など ◆中古住宅の購入や世帯員が増えてリノベーションする場合 〈補助金額〉 最大40万円 〈主な条件〉 市街化区域、延べ床面積が75平方メートル以上(マンションの場合は 55平方メートル以上)、建築確認年月日が昭和56年6月1日以降、工事費用が 100万円以上 など ◆持ち家(一戸建て)を子育て世帯に貸し、市内に転居する場合補助金額 〈補助金額〉 ・仲介手数料分…上限6万円 ・入居者を募るためのリフォーム費用分…上限6万円 ・家賃相当額分…上限1万円(月額)×36カ月 〈主な条件〉 市街化区域、貸す方が50歳以上で市内在住、借りる方が中学生 以下の子どもがいる世帯 など 〈問い合わせ先〉 都市計画課 電話0297-74-2141内線3113 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 取手市でテレワークをする方や移住する方を応援    市外から移住する方に補助金を支給 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 市は、移住する方を支援するため以下の2制度を整備しています。 とりで住(す)ま入(い)る(スマイル)支援プランとの併用も可能です。 各制度には要件があります。詳細は市ホームページをご覧になるか、 お問い合わせください。 ◆テレワーク移住促進補助金 テレワークをするため住宅を取得して市外から移住する方に、住宅取得の 費用を補助します。 〈補助金額〉 住宅を取得…50万円、賃貸住宅を借りる…5万円 〈申請〉 窓口か郵送(郵便番号302-8585寺田5139政策推進課宛て) 〈申請期限〉 令和5年1月31日(火曜日) 〈問い合わせ先〉 政策推進課 電話0297-74-2141内線1211 ◆わくわく取手生活実現事業補助金 東京23区内在住か、東京圏(東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県。 一部地域を除く)在住で23区内に通勤する方が、市内に移住する際に 以下の移住支援金を支給します。 〈支給額〉 単身…60万円、2人以上の世帯…100万円 注意:子育て世帯には、18歳未満の方一人につき30万円を支給。 〈申請〉 事前にお問い合わせください 〈申請期限〉 5年2月中旬まで 〈問い合わせ先〉 産業振興課 電話0297-74-2141内線1444 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 入場無料 取手JAZZ Festival 2022 Part1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 市民会館屋外の特設会場で、無料ステージを開催します。当日は屋台 も出店する予定です。気軽にジャズを楽しみませんか。 〈日時〉 5月3日(火曜日・祝日)・4日(水曜日・祝日) 各午前11時から午後6時 〈会場〉 市民会館 屋外特設会場(荒天中止) 〈出演〉 市民ビッグバンド「キングフィッシャーズ・ジャズ・オーケストラ」、 東京藝(げい)大DROPOUT JAZZ ORCHESTRA など ◎出演者は、確定次第市民会館ホームページで公開します。10月には有料の プロステージ(Part2)の開催も予定しています。 〈問い合わせ先〉 公益財団法人市文化事業団 電話0297-73-3251 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 市長コラム「一人一人ができる地球への責任の果たし方」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 取手市では、気候がすでに危機的な状況であることを踏まえ、未来を担う 世代に持続可能な環境を引き継いでいく決意の表明として、令和2年8月3日に 「取手市気候非常事態宣言」を発出しました。 温室効果ガスの大半を占める二酸化炭素の排出量を減らしていくため、 私たちにはごみの削減が求められています。しかし、2年度の当市の ごみ排出量は2万9,736トンとなり前年度比で63トン増えています。 これは新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、外出自粛や生活様式の 変化で在宅時間が増えたことも影響しています。 また、常総環境センターの焼却量が最大許容値である年7万トンに対して、 2年度実績は、6万9,612トンとなり(稼働率:99.4%)、処理能力が切迫して きております。 可燃ごみの削減については、入り口ベースの厳正な選択(必要な分量を適切に 購入し食品ロスを出さない)とともに、生ごみの再資源化(堆肥化)を ご検討いただければありがたいと思います。一部地域の協力世帯では、 緑の会およびエコクリーン常総のNPO法人2団体による食品リサイクル堆肥化 事業を行っています。市でも生ごみ処理機購入費の一部を補助する「生ごみ 処理機等購入補助金」を実施しています。 今月から、「プラスチック資源循環促進法」が施行されました。使い捨て プラスチック製品は人々の手間暇を省き、安価なことから私たちの生活の隅々 に浸透しています。しかし適正に処理されずに河川や海洋に流出したマイクロ プラスチックが、おびただしい量で海の生物の生命に取り返しのつかない 悪影響を与えていること、自然分解が困難なことを考えると、当然の立法化 であると思います。マイボトル、マイ箸、マイスプーン、マイ歯ブラシを 持ち歩き、使い捨ての物は使わないといった生活様式の変革も必要だと思います。 脱炭素社会への第一歩は、民生部門でのあなたの行動にかかっています。 アメリカの政治学者エリカ・チェノウェス氏は「人口の3.5%を動かせば 社会が変わる」という3.5%の法則を発表しています。持続可能な社会を身 近なところから実現していくため、ごみの減量へのご協力をよろしくお願い 申し上げます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 新型コロナワクチン接種 関連情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■新型コロナワクチン2回接種後に取手市へ転入した方は 新型コロナワクチンを2回接種後に取手市に転入した方は、取手市で接種 記録を確認できません。追加接種用の接種券を発送するため、 追加接種(3回目)用接種券の発行申請をお願いします。詳細は、 市ホームページをご覧ください。 ■新型コロナワクチンの接種は強制ではありません 新型コロナワクチンの接種は強制ではありません。ワクチン接種を強制する、 接種していない人へ不利益な扱いをするなど、誹謗(ひぼう)中傷・偏見・ 差別につながる行為は絶対にやめましょう。 【予約方法】 ▼インターネット https://yoyaku.ibakei.ne.jp/KNQS5Q/ ▼電話 取手市新型コロナワクチン接種予約・相談センター 電話0570-020-252(平日午前8時30分から午後5時15分 通話料金がかかります) 〈問い合わせ先〉 保健センター(新型コロナウイルスワクチン接種推進室) 電話0297-85-6900 -------------------------------------------------------------------- ◆社会経済活動を行うために 薬局でPCR検査などを無料実施 -------------------------------------------------------------------- 県は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止と日常生活や社会経済活動の 両立を図るため、無症状の方を対象に無料でPCR検査などを実施しています。 4月からは、飲食・イベント・旅行・仕事など社会経済活動を行うために 必要な検査が対象です。感染不安のみを理由とした検査は対象外となります。 〈実施期間〉 6月30日(木曜日)まで 〈市内会場〉 ウエルシア薬局(取手ゆめみ野店・取手新戸頭(とがしら)店・ 取手戸頭2号店・取手新町店)、アイン薬局(取手店・藤代店)、 ひかり薬局取手店 注意:事前予約や時間を区切って実施する店舗もあります。 ◎市外の会場や対象など詳細は、県のホームページをご確認ください。 〈問い合わせ先〉 茨城県受診・相談センター 電話029-301-3200 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 引き続き感染症対策をお願いします ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 新規陽性者数は高い状態が続いています。状況の改善に向けて、引き続き 基本的な感染症対策の実施にご協力をお願いします。 ・マスクを正しく着用する ・石けんなどでしっかり手を洗う(共有物に触った後、食事前後など) ・密を避け、身体的距離を確保(最低1メートル、できれば2メートル) ・こまめに換気を実施(30分に1回以上) ・会食は少人数・短時間で開催(体調に異常がある場合は参加しない) 〈問い合わせ先〉 市新型コロナウイルス感染症対策本部事務局(健康づくり推進課) 電話0297-74-2141内線1221 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 市民意見公募(パブリックコメント)結果 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆取手市公共施設等総合管理計画第1次行動計画(案) 計画策定のため市民の皆さんから意見を募集し、17人から40件の意見を 頂きました。寄せられた意見とそれに対する市の考え方は以下の場所で 公開しています。 〈公表期間〉 5月14日(土曜日)まで 〈公表場所〉 公共施設整備課、藤代総合窓口課、取手支所、取手駅前窓口、 取手図書館、ふじしろ図書館、各公民館、市ホームページ 〈問い合わせ先〉 公共施設整備課 電話0297-74-2141内線1551 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 高齢者宅に民生委員・児童委員が訪問 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 高齢者の実態を把握し、急病など緊急時の対応などに役立てるため、 65歳以上の1人暮らしや高齢者のみの世帯を対象に「高齢者台帳」の整備を 進めています。作成のため民生委員・児童委員が戸別訪問します。台帳の 作成・提出は任意ですが、趣旨をご理解の上、ご協力をお願いします。 〈記入項目〉 氏名、住所、生年月日、緊急時の連絡先など ◎作成後の台帳は、取手市個人情報保護条例に従い、適正に取り扱います。 なお、民生委員・児童委員は厚生労働大臣から委嘱された非常勤の地方公務員 です。 〈問い合わせ先〉 高齢者台帳…高齢福祉課 電話0297-74-2141内線1321 民生委員・児童委員…社会福祉課 電話0297-74-2141内線1317 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ とりでファミリー・サポート・センター協力会員を募集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 地域での子育てを手伝う方を募集。入会金は無料です。 〈対象〉 市内在住で心身ともに健康な方(資格・経験・性別不問。藤代地区の方歓迎) 〈活動内容〉 保育園・幼稚園の送迎、習い事の送迎、放課後子どもクラブのお迎え・ 預かりなど 〈預かる子ども〉 生後6カ月から小学6年生 注意:病気のときは預かりません。 〈活動時間〉 午前6時から午後10時 注意:活動は曜日・時間帯限定、送迎のみ・預かりのみでも可。 〈報酬〉 700円から800円/時間 注意:活動時の交通費・おやつ代・食事代などは、利用会員の実費負担 ◎登録後、サポーター基礎研修を実施しています。 ■とりでファミリー・サポート・センター 子育てを手助けしてほしい人(利用会員)と子育てを支援したい人 (協力会員)が助け合う集まりです。 〈問い合わせ先〉 とりでファミリー・サポート・センター(社会福祉協議会内) 電話0297-74-2088 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −お知らせ− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆令和4年度 国民年金保険料 改正 -------------------------------------------------------------------- 令和4年度(4月から5年3月分)の国民年金保険料は、1カ月1万6,590円に なります。 ■付加保険料を納付すると 第1号被保険者と任意加入被保険者が、毎月の国民年金保険料に追加で 付加保険料を納付すると、65歳から老齢基礎年金を受給する際に、 付加年金を上乗せした額を受け取ることができます。 〈内容〉 ▼付加保険料(納める額) 1カ月400円 ▼付加年金額(受け取る額) 200円×付加保険料納付月数 〈申し込み〉 直接:国保年金課、藤代総合窓口課、取手支所 注意:国民年金基金加入者は申し込みできません。 〈問い合わせ先〉 国保年金課 電話0297-74-2141内線1372 -------------------------------------------------------------------- ◆ニセ電話詐欺被害が多発中 -------------------------------------------------------------------- 都心から近い取手警察署管内(取手市、守谷市、利根町)は、ニセ電話詐欺に 狙われています。特に還付金詐欺被害が大幅に増えています。 ■犯人からの電話を受けないために 在宅中も常に「留守番電話設定」にしましょう。 〈問い合わせ先〉 取手警察署 電話0297-77-0110 -------------------------------------------------------------------- ◆取手競輪場 通称の決定 -------------------------------------------------------------------- ネーミングライツ・パートナーの決定により、取手競輪場の通称が決定しました。 ▼通称(ネーミング) 楽天ケイドリームスバンク取手 ▼略称 ケイドリバンク取手 ▼ネーミングライツ・パートナー 株式会社ケイドリームス ▼通称の使用期間 令和4年4月1日から7年3月31日 〈問い合わせ先〉 産業振興課 電話0297-74-2141内線1445 -------------------------------------------------------------------- ◆令和5年4月1日から 一部銀行窓口収納の取り扱いを終了 -------------------------------------------------------------------- 三井住友銀行・みずほ銀行では、市税などの納付書を使用した窓口での納付は できなくなります。窓口での納付が可能な金融機関は、市ホームページを ご確認ください。また、市税などの納付は口座振替をお願いします。 〈問い合わせ先〉 窓口収納…会計課 電話0297-74-2141内線1012 口座振替…納税課 電話0297-74-2141内線1273 -------------------------------------------------------------------- ◆「飼い主のためのペット同行避難マニュアル」が完成 -------------------------------------------------------------------- 市動物愛護協議会は、災害時にペットを同行して安全に避難できるよう、 「飼い主のためのペット同行避難マニュアル」を作成しました。 平常時の避難用品の準備や、災害時の対応などを解説しています。 〈問い合わせ先〉 環境対策課 電話0297-74-2141内線1416 -------------------------------------------------------------------- ◆保育所のおやつに手作りクッキーを提供 -------------------------------------------------------------------- 市内保育所のおやつに、NPO法人がってん ふくろうの郷と、 社会福祉法人身障者ポニーの会が作るクッキーを月に一回提供します。 〈対象〉 公立保育所5カ所、私立保育園2カ所 〈問い合わせ先〉 子育て支援課 電話0297-74-2141内線1346 -------------------------------------------------------------------- ◆教育委員会定例会 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 4月26日(火曜日)午前9時30分から 〈場所〉 藤代庁舎3階 〈問い合わせ先〉 教育総務課 電話0297-74-2141内線2011 -------------------------------------------------------------------- ◆ぷらっと取手駅周辺散策MAPが完成 -------------------------------------------------------------------- 取手市ウオーキングマップ「ぷらっと取手駅周辺散策MAP」が完成しました。 取手第二高等学校や取手の坂道愛好会の協力のもと、お薦めスポットや 坂道紹介を織り交ぜた、若者も楽しめるウオーキングマップです。 市内公共施設に配置しています。 〈問い合わせ先〉 健康づくり推進課 電話0297-74-2141内線1222 -------------------------------------------------------------------- ◆市内3カ所に体組成計と血圧計を設置 -------------------------------------------------------------------- 市内3カ所の公共施設に、体組成計と血圧計を設置しました。 血圧や、体重・体脂肪率、筋肉量などを気軽に測定できます。 ■注意事項…ペースメーカーを装着している方は使用できません。 はだしで測定するため、ストッキング・靴下は着用不可。 〈場所〉 新庁舎3階、藤代庁舎1階、取手ウェルネスプラザ1階 〈問い合わせ先〉 健康づくり推進課 電話0297-74-2141内線1222 -------------------------------------------------------------------- ◆ヒトパピローマウイルス予防ワクチン 個別通知を再開 -------------------------------------------------------------------- ヒトパピローマウイルス(子宮頸(けい)がん)予防ワクチンは、積極的勧奨の 見合わせが終了しました。対象者には個別通知を再開します。 ■予診票の郵送時期 高校1年生…3月末発送済み 小学6年生から中学3年生…順次 平成9年度から17年度生まれ…順次 注意:転入した方や早めの接種を希望する方は、保健センターへ お問い合わせください。 〈対象〉 小学6年生から平成9年度生まれの女子 〈問い合わせ先〉 保健センター 電話0297-85-6900 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −募集− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆放課後子どもクラブ 夏休み入所受け付け -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 7月21日(木曜日)から8月31日(水曜日) ▼月曜日から金曜日…午前8時から午後7時 ▼土曜日…午前7時30分から午後7時 注意:日曜日・祝日、8月12日(金曜日)から16日(火曜日)は除く 〈場所〉 各市立小学校放課後子どもクラブ室 注意:土曜日は取手東小学校・高井小学校・藤代小学校のみ、 拠点クラブとして開設 〈対象〉 市内の小学校に通う1年生から6年生 ■注意事項 ▼土曜日利用は就労家庭のみ ▼一時預かり不可 ▼通年利用で入所申し込み済みの場合は、申し込み不要 〈費用〉 利用料:1カ月の利用実績に応じ、基本利用料・時間延長加算金・長期休み 加算金を合算し、口座振替で支払い 保険料:1人当たり年800円(別途振込手数料) おやつ代:1日100円(午後5時以降利用する希望者のみ) 〈申し込み〉 直接:子ども青少年課(藤代庁舎) 注意:結果は書類審査のうえ6月中旬に通知 ◎書類は子ども青少年課、子育て支援課(取手庁舎)、 各放課後子どもクラブで配布。市ホームページでも取得可 ■7月入所(通年利用)申し込み期限 毎月1日入所の申し込み期限は前月10日ですが、7月入所の申し込み期限は 5月31日(火曜日)です。 〈締め切り〉 5月31日(火曜日) 〈問い合わせ先〉 子ども青少年課 電話0297-74-2141内線2055 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −講座・講習− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆料理教室 手ごねパン作り -------------------------------------------------------------------- タイガーブレッド(トラ模様のチーズパン)を作ります。 〈日時〉 5月6日(金曜日)午前10時から午後1時 〈場所〉 取手ウェルネスプラザ 〈定員〉 6人 注意:多数は抽選 〈費用〉 1,200円 〈持ち物〉 エプロン、三角巾、手拭きタオル、筆記用具、持ち帰り袋 〈申し込み〉 電話:4月22日(金曜日)午前10時から 〈締め切り〉 4月23日(土曜日)午後9時 注意:抽選結果は、25日(月曜日)午前10時以降電話連絡 〈問い合わせ先〉 取手ウェルネスプラザ 電話0297-71-2122 -------------------------------------------------------------------- ◆緑のカーテンづくり講習会 -------------------------------------------------------------------- 緑のカーテンは日差しを遮るため、夏期の節電となり、地球温暖化防止に つながります。講習会では、緑のカーテンの作り方やこつについて、 初心者でも分かりやすく学べます。 ◎参加者に、ゴーヤの苗と市オリジナルエコバッグをプレゼント 〈日時〉 5月20日(金曜日)午後2時から3時30分 〈場所〉 福祉交流センター(市役所敷地内) 〈講師〉 NPO法人緑のカーテン応援団 〈対象〉 市内在住・在勤の方 〈定員〉 先着50人 〈費用〉 無料 〈持ち物〉 筆記用具、飲み物 〈申し込み〉 電話かメール(kankyo@city.toride.ibaraki.jp) 注意:郵便番号・住所、氏名(ふりがな)、電話番号、参加人数を明記 (複数人での参加は、全員の郵便番号・住所、氏名(ふりがな)、 電話番号を明記) 〈問い合わせ先〉 環境対策課環境政策室 電話0297-74-2141内線1412 -------------------------------------------------------------------- ◆とりで生涯現役セミナー -------------------------------------------------------------------- ◆人生100年時代のライフプラン講座 シニア世代のライフプランは、60歳代から30年・40年の長い計画です。 家計全体の見える化、生活設計、費用削減の優先付け、家計の未来予想図、 そして自分らしく生きるシニアライフを一緒に考えてみましょう 〈日時〉 5月18日・25日各水曜日の午後1時30分から3時 〈場所〉 取手ウェルネスプラザ 〈講師〉 山口京子氏(CFP(R:登録商標マーク)認定ファイナンシャルプランナー) 遠藤清次郎氏(CFP(R:登録商標マーク)認定ファイナンシャルプランナー) 〈対象〉 55歳以上で、両日参加可能な方 〈定員〉 先着20人 〈費用〉 無料 〈申し込み〉 以下のいずれかの方法で 電話:4月19日(火曜日)午前10時から 申し込みフォーム:二次元コードから 〈問い合わせ先〉 とりで生涯現役ネット 電話0297-86-7088 -------------------------------------------------------------------- ◆第二種電気工事士受験対策(技能)A -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 6月12日・19日・26日各日曜日午前9時から午後4時 〈場所〉 茨城県立土浦産業技術専門学院 〈定員〉 20人 注意:多数は抽選 〈費用〉 3,040円 〈申し込み〉 二次元コードから 〈締め切り〉 5月9日(月曜日)必着 〈問い合わせ先〉 茨城県立土浦産業技術専門学院 電話029-841-3551 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −相談− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆健康相談(予約制) -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 5月10日(火曜日) 1.午前10時から 2.午前10時30分から 〈場所〉 保健センター 〈内容〉 身長・体重・体脂肪率の測定、血圧測定(希望者のみ) 〈定員〉 各回先着9人 〈費用〉 無料 〈申し込み〉 電話 〈問い合わせ先〉 保健センター 電話0297-85-6900 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −催し− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆おさんぽコンサート -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 5月1日(日曜日)午後2時開演(開場午後1時15分) 〈場所〉 市民会館 〈内容〉 ▼出演:福田千江(ピアノ) 河上薫(ピアノ・コーディネーター) ▼曲目(予定):シャブリエ/「ロマンティックなワルツ」よりNo.3 フォーレ/パヴァーヌ ラヴェル/亡き王女のパヴァーヌ サティ/「梨の形をした3つの小品」より ほか 〈定員〉 80人 〈費用〉 自由席1,000円(パンダカフェ1ドリンク付き) 〈申し込み〉 プレイガイド:市民会館 電話0297-73-3251 市民会館LINE(ライン)電子チケット 〈問い合わせ先〉 公益財団法人市文化事業団 電話0297-73-3251 -------------------------------------------------------------------- ◆いこいの場DVD無料配布 -------------------------------------------------------------------- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、通常のいこいの場ではなく 自宅で楽しめるよう、童謡と落語を収録したDVDを無料で配布します。 ◆配布場所 ▼4月25日(月曜日) 午前10時から正午 山王公民館 午後1時30分から3時30分 白山公民館 ▼4月26日(火曜日) 午前10時から正午 久賀公民館 午後1時30分から3時30分 戸頭(とがしら)公民館 ▼4月27日(水曜日) 午前10時から正午 藤代公民館 午後1時30分から3時30分 井野公民館 ▼4月28日(木曜日) 午前10時から正午 取手ウェルネスプラザ 午後1時30分から3時30分 小文間(おもんま)公民館 〈内容〉 出演:濱乃志隆(はまの・しりゅう) ギター伴奏での童謡名曲集、落語 ◎今までのいこいの場で配布したDVDとは内容が異なります。 〈定員〉 各会場先着100人(1人1枚) 〈申し込み〉 直接 〈問い合わせ先〉 社会福祉法人市社会福祉協議会 電話0297-74-9110 -------------------------------------------------------------------- ◆鯉(こい)のぼりプロジェクトin岡堰(おかぜき) -------------------------------------------------------------------- 小貝川の堤防や中の島に、たくさんの鯉のぼりが大空いっぱいに泳ぎます。 会場には子どもに人気の通り抜け鯉のぼりを設置し、地域団体がダンスや 演奏を披露します。 〈日時〉 4月29日(金曜日・祝日)から5月5日(木曜日・祝日) 〈場所〉 岡堰周辺(小貝川右岸・左岸堤防、中の島) 〈問い合わせ先〉 水とみどりの課 電話0297-74-2141内線1561 鯉のぼりプロジェクト 電話0297-72-6754 -------------------------------------------------------------------- ◆市ギャラリー展示予定 -------------------------------------------------------------------- ◆とりでアートギャラリー(アトレ取手4階) ▼桜井孝子油彩画展 〈日時〉 4月22日(金曜日)から27日(水曜日) 午前10時から午後6時 注意:27日は午後4時まで ▼令和3年度取手市長賞作品展示 〈日時〉 4月22日(金曜日)から27日(水曜日) 午前10時から午後9時 注意:23日・24日は午後8時まで ▼グループ展 感謝 〈日時〉 4月29日(金曜日・祝日)から5月3日(火曜日・祝日) 午前10時から午後6時 注意:29日は正午から ▼藤の花 香る 取手さ・き・お・り展 〈日時〉 5月6日(金曜日)から11日(水曜日) 午前10時から午後5時 注意:11日は午後3時まで ▼戸頭(とがしら)油彩会展 〈日時〉 5月13日(金曜日)から18日(水曜日) 午前10時から午後6時 注意:18日は午後3時まで ◆取手駅市民ギャラリー(取手駅東西連絡地下通路内) ▼木象嵌(もくぞうがん)作品展 〈日時〉 4月27日(水曜日)から5月3日(火曜日・祝日) ▼プリザーブドフラワー作品展 〈日時〉 5月11日(水曜日)から17日(火曜日) ▼児童画展 〈日時〉 5月18日(水曜日)から24日(火曜日) ◆藤代駅市民ギャラリー(藤代駅橋上連絡道内) ▼藤代写友会写真展 〈日時〉 5月11日(水曜日)から24日(火曜日) 注意:展示期間が変更になる場合があります。 駅市民ギャラリーの展示初日は午後1時から鑑賞できます。 〈問い合わせ先〉 文化芸術課 電話0297-74-2141内線1292 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ おわびと訂正 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4月1日号3ページの内容に誤りがありました。おわびして、次のとおり 訂正いたします。 ■令和4年度予算が決定しました 気候非常事態宣言・地球温暖化対策推進事業記事内 (正)探究型の教育プログラム ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −タウン− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 参加費が無いものは無料、申し込みが無いものは直接会場・集合場所へ。 ■直近のタウン締切日 6月1日号:4月18日(月曜日) 6月15日号:5月6日(金曜日) 「タウン」のコーナーは、市民の皆さんの活動を支援することで、市民同士 の交流につながることを目的としています。 注意:今後の感染拡大の状況によっては、掲載を休止する場合があります。 紙面上に掲載した行事の実施の可否は各団体に お問い合わせください。 -------------------------------------------------------------------- ◆グラウンドゴルフ体験教室・わいわいボウリングクラブ -------------------------------------------------------------------- ◆グラウンドゴルフ体験教室 〈日時〉 5月3日・10日・17日・24日・31日各火曜日の午前9時30分から11時30分 〈場所〉 旧取手第一中学校 〈講師〉 日本グラウンドゴルフ普及指導員3人 〈対象〉 中学生以上 ◆わいわいボウリングクラブ 〈日時〉 5月5日・12日・19日・26日各木曜日の午前10時15分から(午前10時集合) 〈場所〉 フジ取手ボウル 〈講師〉 石山拓郎氏(認定1級インストラクター) 〈費用〉 1回1,100円(3ゲーム代・大会費) 注意:靴代など別途 〈持ち物〉 飲み物 注意:運動のできる服着用 〈申し込み〉 電話 〈締め切り〉 当日 ■共通事項 〈定員〉 各先着10人 〈問い合わせ先〉 NPO法人取手東部わいわいスポーツクラブ グラウンドゴルフ体験教室…南 電話090-2640-3733 わいわいボウリングクラブ…横田 電話090-5583-2662 -------------------------------------------------------------------- ◆グラウンドゴルフ体験会・けんこう吹き矢体験会 -------------------------------------------------------------------- ◆グラウンドゴルフ体験会 〈日時〉 4月26日(火曜日)・28日(木曜日)各午前9時から11時 〈場所〉 藤代スポーツセンター 〈持ち物〉 飲み物、タオル ◆けんこう吹き矢体験会 〈日時〉 5月10日・17日各火曜日の午前9時15分から10時15分 〈場所〉 藤代庁舎 〈内容〉 呼吸法による呼吸器の強化とストレス発散(マンツーマン指導) 注意:吹き矢の用具貸出有 〈講師〉 田村功氏(日本スポーツウエルネス吹き矢協会上級指導員) 〈定員〉 各先着6人 ■共通事項 注意:運動ができる服着用 〈問い合わせ先〉 NPO法人取手セントラルクラブ グラウンドゴルフ体験会…松石 電話090-3216-5150 けんこう吹き矢体験会…長嶋 電話0297-83-5671 -------------------------------------------------------------------- ◆合唱サークル体験会 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 4月24日、5月8日各日曜日の午前10時から(45分程度) 〈場所〉 福祉会館(市民会館隣) 〈内容〉 合唱、ボイストレーニング 〈講師〉 鬼澤良子(よしこ)氏(生涯学習音楽指導員) 〈対象〉 子どもからシニアまで 〈定員〉 各日20人 〈持ち物〉 飲み物 〈申し込み〉 電話かメール(tugu20101204@gmail.com) 〈締め切り〉 体験希望日の前日 〈問い合わせ先〉 ガネーシャ・ソーナーレ 山本 電話090-7246-5384 -------------------------------------------------------------------- ◆オンラインによるオレンジカフェ&サロン -------------------------------------------------------------------- ◆とりでオンライン・オレンジカフェ 〈日時〉 4月24日(日曜日)午後2時から3時 〈場所〉 Zoom(ズーム)上で 〈内容〉 オンラインで集い、安心して語り合う 〈対象〉 認知症・MCI(軽度認知症)と診断された方、 ご家族・支援者、医療介護の専門職 〈持ち物〉 電話かメール(online.orangecf2021@gmail.com) ◆サロンde憩い・オンライン 〈日時〉 5月14日(土曜日)午後1時30分から3時 〈場所〉 Zoom上で 〈内容〉 オンラインを活用したプログラムの体験、参加者同士の交流 〈対象〉 Zoomを使ったオンラインでの交流やボランティア活動に関心のある方 〈申し込み〉 電話かメール(ikoi.online20@gmail.com) ■共通事項 ◎Zoomの使い方が分からない場合は、お問い合わせください 〈問い合わせ先〉 とりでオンライン・オレンジカフェ…日本認知症本人ワーキンググループ(取手) サロンde憩い・オンライン…憩い・オンライン 藤井 電話090-7734-3279 -------------------------------------------------------------------- ◆こども天国〜めちゃめちゃ楽しいキッザ沼〜 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 4月29日(金曜日・祝日)午前9時30分から午後3時30分 〈場所〉 取手緑地運動公園(利根川河川敷) 〈内容〉 「働く」をテーマに会場のいろいろな場所で職業体験、 ドッジボール、フットサルほか 〈申し込み〉 ドッジボール、フットサルはこども天国公式ライン(@317jnbic)か電話 〈締め切り〉 4月20日(水曜日) 〈問い合わせ先〉 こども天国運営協議会事務局一般社団法人茨城南青年会議所 長塚 電話090-7171-9263 -------------------------------------------------------------------- ◆アフター・スクール・ミュージカル保護者説明会 -------------------------------------------------------------------- 部活動に代わる地域文化倶楽部(くらぶ)創設の参加希望者保護者説明会 〈日時〉 5月14日(土曜日)午前10時から 19日(木曜日)午後6時15分から 〈場所〉 福祉会館(市民会館隣) 〈対象〉 文化倶楽部参加希望の小学5年生から高校生の保護者 〈定員〉 各回先着20人 〈申し込み〉 電話かメール (maxhalbe21@jcom.zaq.ne.jp) 〈問い合わせ先〉 取手文化倶楽部 AFTER SCHOOL MUSICAL 齊藤 電話090-5213-3294 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ PHOTO TOPICS ふぉとぴ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆特別友好都市 中国・桂林市交流作品展を開催 -------------------------------------------------------------------- 市と中国・桂林市は、平成2年に特別友好都市提携を結び親睦を深めてきま した。このたび、桂林市から新型コロナウイルス感染症の早期終息を願う、 小学生・中学生の絵画など25作品が届きました。市は、とりでアートギャラリー (アトレ取手4階)で作品展を開催し、これまでに桂林市から贈られた書や 風景画などの美術作品と合わせて約50点の作品を展示しました。 ◎市制施行20周年を記念して平成2年に贈られた、高さ2.1メートル・ 横幅7メートルのガジュマルの屏風画も展示されました。 -------------------------------------------------------------------- ◆福島県南相馬市へ災害支援物資を提供 -------------------------------------------------------------------- 3月16日深夜に発生した福島県沖地震で震度6強を記録した福島県南相馬市 (災害時相互応援協定締結)へ、市は翌17日にブルーシート113枚を届けました。 物資を届けた市職員は「道路の亀裂やブロック塀の崩落などの被害が発生 していました。物資を届けた北部の鹿島区役所では、配布を待つ市民の方が 押し寄せるなど混乱した様子でした」と被害の大きさを伝えました。 -------------------------------------------------------------------- ◆小学生・中学生が学習の成果をオンラインで発表 -------------------------------------------------------------------- 3月9日、「取手市小中学生プレゼンテーションフォーラム」を開催しました。 市立小学校・中学校代表の児童・生徒が、日頃の学習の成果を資料にまとめて オンラインで発表。他校の発表も視聴し、感想を共有しました。白山小学校の 木雄真さん・上田隆人(りゅうと)さん・石井義人(よしと)さんは 「短く伝わりやすい文章でまとめ、ゆっくりはっきり話すようにしました」と 発表を振り返りました。 -------------------------------------------------------------------- ◆取手西小学校 東日本大震災の犠牲者を追悼 -------------------------------------------------------------------- 東日本大震災から11年を迎えた3月11日、取手西小学校の児童が犠牲者を 追悼しました。下校前の3年生から6年生に向けて校長が震災当時の様子や 被害を説明。発生時刻の午後2時46分になると被災地の方角を向き、1分間 黙とうを捧げました。古川永真(はるま)さんは「中学生になっても 避難訓練をしっかり受けて、二人の弟や助けられる人を守れるように なりたい」と決意を語りました。 .................................................................... Copyright (c) TORIDE City. All Rights Reserved. 広報とりで 発行:取手市役所 / 編集:魅力とりで発信課 郵便番号302-8585 取手市寺田5139 電話0297-74-2141内線1193 ホームページアドレス https://www.city.toride.ibaraki.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━