…………広報とりで 2022年(令和4年)9月15日号…………………………… 発行:取手市役所 編集:魅力とりで発信課 9月1日現在人口・世帯(前月比) 総人口……106,090人(+29) 男性…52,357人(+46) 女性…53,733人(-17) 世帯数…50,284世帯(+112) ホームページ:https://www.city.toride.ibaraki.jp/ ………………………………………………………………………[目次]………… ━☆ 市内で唯一の小規模特認校 山王小学校で学びませんか ━☆ 【秋の集団健診】完全予約制で実施 ━☆ 集団健診会場で肺がん・前立腺がん・肝炎ウイルス検診を受けられます ━☆ 【胃がん・大腸がん検診】完全予約制で実施 ━☆ とりで利根川河川まつり ━☆ 市民大学東京大学EMP特別講座    「ウイルスは役に立つ−ワクチン開発と、新たながん治療法の開発−」 ━☆ 貴重な化石と出合える 移動博物館 ━☆ 井野台 道路工事を行います ━☆ 市長コラム 埋蔵文化財センターへ足を運びませんか ━☆ 新型コロナワクチン接種 関連情報 ━☆ TORIDE CITY NEWS −募集− ━☆ TORIDE CITY NEWS −お知らせ− ━☆ TORIDE CITY NEWS −催し− ━☆ TORIDE CITY NEWS −講座・講習− ━☆ TORIDE CITY NEWS −相談− ━☆ TORIDE CITY NEWS −タウン− ━☆ PHOTO TOPICS ふぉとぴ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 市内で唯一の小規模特認校 山王小学校で学びませんか ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 小規模特認校とは、学区に関わらず市内在住であれば転入学することが可能な、 少人数の特色ある取り組みを行っている学校です。 山王小学校では、転入学を希望する方向けの学校説明会やオープンキャンパスを 開催します。 ◎山王小学校独自の五つの教育活動 ・徹底した「個に応じた指導」 ・充実した「異学年集団・縦割り班活動」 ・生きた英語で学ぶ「英語・国際教育」 ・アーティストと育む「創造する力・表現する力」 ・地域の方々から学ぶ「体験活動」 -------------------------------------------------------------------- 特色ある教育活動の一つを紹介! -------------------------------------------------------------------- 外国出身のアーティストが、一定期間校内にスタジオを開設する 「となりのスタジオ」では、曹暁泰(そう・ぎょうたい)先生(中国出身)と 一緒に「植物泥絵(どろえ)」を制作しました。(全5回) ▼英語で学ぶ創作活動 「となりのスタジオ」 英語でコミュニケーションを取りながら、創造力・表現力を養う取り組みを 行っています。 ▼自然由来の素材で描く植物泥絵 学校周辺の草花や土、石などを使った素材で絵を描きました。 ■曹暁泰先生 I found students they are trying to learn more about other culture. It's also nice opportunity for a culture exchange. (児童たちは、異なる文化にとても興味を示しています。また、異文化交流が できる良い機会となっています) ■上垣愛子(かみがき・あいこ)さん(6年生) 植物泥絵の授業では、自然のものを使って絵を描くという、山王小学校 ならではの貴重な体験ができました。「となりのスタジオ」の先生は、 英語で話しかけてくれるので、英語を学ぶこともできます。 -------------------------------------------------------------------- 学校説明会・オープンキャンパス -------------------------------------------------------------------- 山王小学校の特色ある教育活動を紹介する学校説明会・オープンキャンパスを 開催します。 ▼学校説明会・オープンキャンパス 少人数授業の公開や、転入学を希望する方向けの説明会を行います。 〈日時〉 10月29日(土曜日)午前9時10分から11時 〈会場〉 山王小学校(山王380) 〈申し込み〉 申し込みフォームから ▼学校見学も随時受け付け中! 山王小学校では、授業の見学・体験、個別の相談などを随時受け付けています。 希望する方は、事前にご連絡ください。 ▼7月に開催されたオープンキャンパスの公開授業 ・英語スペシャリスト教員 Luu(ルー)先生による英語の授業 1年次から週1時間「オールイングリッシュ」の授業を実施し、 英語を使う機会を積極的に設けています。 ・全学級で15人以下の少人数授業 個に応じた授業できめ細やかな学習指導を実現。教員一人当たりの児童数は、 4.7人(令和3年度)です。 〈問い合わせ先〉 小規模特認校…市教育総合支援センター 電話0297-63-4755 学校説明会・オープンキャンパス…山王小学校 電話0297-85-8205 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 【秋の集団健診】完全予約制で実施 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、完全予約制で実施します。 日程・会場・予約受け付け期間を確認の上、予約してください。 -------------------------------------------------------------------- 1.各健診の対象者と自己負担金 -------------------------------------------------------------------- ▼ヘルスアップ健診 〈対象〉 ・18歳から39歳の方で、学校や職場などで健診を受けていない方 ・18歳以上の生活保護受給者 〈自己負担金〉 ・国民健康保険加入者:500円 ・国民健康保険加入者以外:1,000円 ・生活保護受給者:「休日・夜間等受診用受給証」の提示で無料 ▼特定健診 〈対象〉 40歳以上の国民健康保険加入者 〈自己負担金〉 500円 ▼健康診査 〈対象〉 後期高齢者医療制度加入者 〈自己負担金〉 無料(追加項目希望者は500円) ◎社会保険加入者は、加入している保険組合へお問い合わせください。 注意:受診日時点で市内に住民票がない方、年度内(4月1日から令和5年3月 31日)に重複受診した方は、自己負担金を含め実費を支払う必要があります。 -------------------------------------------------------------------- 2.集団健診実施日(11月2日は夜間の部があります) -------------------------------------------------------------------- ▼10月3日(月曜日) ・会場:小堀(おおほり)集会所 注意:午前のみ ・予約受け付け期間:9月15日(木曜日)から22日(木曜日) ▼10月4日(火曜日) 小文間(おもんま)公民館 ・日程:10月4日(火曜日) ・予約受け付け期間:9月15日(木曜日)から22日(木曜日) ▼10月5日(水曜日) ・会場:高須公民館 注意:午前のみ ・予約受け付け期間:9月15日(木曜日)から26日(月曜日) ▼10月6日(木曜日) ・会場:久賀公民館 ・予約受け付け期間:9月15日(木曜日)から27日(火曜日) ▼10月7日(金曜日) ・会場:久賀公民館 ・予約受け付け期間:9月15日(木曜日)から28日(火曜日) ▼10月11日(火曜日) ・会場:山王公民館 ・予約受け付け期間:9月22日(木曜日)から30日(金曜日) ▼10月12日(水曜日) ・会場:福祉交流センター(市役所敷地内) ・予約受け付け期間:9月22日(木曜日)から10月3日(月曜日) ▼10月13日(木曜日) ・会場:福祉交流センター(市役所敷地内) ・予約受け付け期間:9月22日(木曜日)から10月4日(火曜日) ▼10月14日(金曜日) ・会場:福祉交流センター(市役所敷地内) ・予約受け付け期間:9月22日(木曜日)から10月5日(水曜日) ▼10月17日(月曜日)から19日(水曜日) ・会場:戸頭(とがしら)公民館 ・予約受け付け期間:9月27日(火曜日)から10月7日(金曜日) ▼10月20日(木曜日) ・会場:戸頭(とがしら)公民館 ・予約受け付け期間:9月27日(火曜日)から10月11日(火曜日) ▼10月21日(金曜日) ・会場:戸頭(とがしら)公民館 ・予約受け付け期間:9月27日(火曜日)から10月12日(水曜日) ▼10月24日(月曜日) ・会場:永山公民館 ・予約受け付け期間:9月29日(木曜日)から10月14日(金曜日) ▼10月25日(火曜日) ・会場:市民会館 ・予約受け付け期間:9月29日(木曜日)から10月14日(金曜日) ▼10月26日(水曜日) ・会場:白山公民館 注意:健診当日の受け付けはゆうあいプラザ ・予約受け付け期間:9月29日(木曜日)から10月17日(月曜日) ▼10月27日(木曜日) ・会場:白山公民館 注意:健診当日の受け付けはゆうあいプラザ ・予約受け付け期間:9月29日(木曜日)から10月18日(火曜日) ▼10月28日(金曜日) ・会場:白山公民館 注意:健診当日の受け付けはゆうあいプラザ ・予約受け付け期間:9月29日(木曜日)から10月19日(水曜日) ▼10月31日(月曜日) ・会場:桜が丘自治会館 ・予約受け付け期間:10月4日(火曜日)から21日(金曜日) ▼11月1日(火曜日) ・会場:六郷公民館 ・予約受け付け期間:10月4日(火曜日)から21日(金曜日) ▼11月2日(水曜日) 注意:夜間あり ・会場:取手ウェルネスプラザ ・予約受け付け期間:10月6日(木曜日)から24日(月曜日) ▼11月3日(木曜日・祝日) ・会場:取手ウェルネスプラザ ・予約受け付け期間:10月6日(木曜日)から25日(火曜日) ▼11月4日(金曜日) ・会場:取手ウェルネスプラザ ・予約受け付け期間:10月6日(木曜日)から26日(水曜日) ▼11月8日(火曜日) ・会場:藤代公民館 ・予約受け付け期間:10月13日(木曜日)から28日(金曜日) ▼11月9日(水曜日)から11日(金曜日) ・会場:藤代公民館 ・予約受け付け期間:10月13日(木曜日)から31日(月曜日) ▼11月14日(月曜日)・15日(火曜日) ・会場:相馬南公民館 ・予約受け付け期間:10月13日(木曜日)から11月14日(金曜日) -------------------------------------------------------------------- 3.健診当日の受け付け時間 -------------------------------------------------------------------- 〈午前〉 1.午前9時から 2.午前9時30分から 3.午前10時から 4.午前10時30分から 5.午前11時から 〈午後〉 6.午後1時から 7.午後1時30分から 8.午後2時から 〈夜間〉 9.午後5時から 10.午後5時30分から 11.午後6時から 12.午後6時30分から ◎受け付け開始後20分以内にお越しください。早く来場しても待合所はありません。 -------------------------------------------------------------------- 4.健診当日の持ち物 -------------------------------------------------------------------- 予約票、採尿キット、受診券、質問票、保険証、自己負担金 注意:採尿キット(予約票に同封)は、当日起床後すぐの尿を採取して お持ちください。 -------------------------------------------------------------------- 【予約方法】集団健診、肺がん・前立腺がん・肝炎ウイルス検診共通 予約方法はインターネットか電話で(先着順) -------------------------------------------------------------------- ▼予約特設サイト:24時間受け付け 各予約受け付け開始日は、午前9時からの受け付け ▼予約コールセンター:電話050-3605-8652(平日午前9時から午後5時) 電話がつながりにくい場合があります 〈問い合わせ先〉 特定健診…国保年金課 電話0297-74-2141内線1379 健康診査…国保年金課 電話0297-74-2141内線1370 ヘルスアップ健診…保健センター 電話0297-85-6900 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 集団健診会場で肺がん・前立腺がん・肝炎ウイルス検診を受けられます ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.予約受け付け期間や会場 -------------------------------------------------------------------- 「集団健診実施日」と同じです。 -------------------------------------------------------------------- 2.各検診の対象者と自己負担金 -------------------------------------------------------------------- ▼肺がん検診(胸部レントゲン検査) 〈対象(推奨年齢は国の指針)〉 40歳以上の方 注意:特に69歳以下推奨 (65歳以上の方は結核検診を含む) 〈自己負担金〉 ・40歳から64歳:400円 ・65歳以上:無料 ▼前立腺がん検診 〈対象〉 50歳以上の男性 〈自己負担金〉 ・国民健康保険加入者・後期高齢者医療保険加入者:500円 ・その他:700円 ▼肝炎ウイルス検診 〈対象〉 ・40歳の方 ・41歳以上で肝炎ウイルス検診を受けたことがない方 〈自己負担金〉 ・国民健康保険加入者・後期高齢者医療保険加入者:500円 ・その他:1,000円 ◎生活保護受給者は、「休日・夜間等受診用受給証」の提示で自己負担金が無料。 注意:受診日時点で市内に住民票がない方、年度内(4月1日から令和5年3月 31日)に重複受診した方は、自己負担金を含め実費を支払う必要があります。 -------------------------------------------------------------------- 【予約方法】集団健診、肺がん・前立腺がん・肝炎ウイルス検診共通 予約方法はインターネットか電話で(先着順) -------------------------------------------------------------------- ▼予約特設サイト:24時間受け付け 各予約受け付け開始日は、午前9時からの受け付け ▼予約コールセンター:電話050-3605-8652(平日午前9時から午後5時) 電話がつながりにくい場合があります 〈問い合わせ先〉 保健センター 電話0297-85-6900 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 【胃がん・大腸がん検診】完全予約制で実施 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.各検診の対象者と自己負担金 -------------------------------------------------------------------- ▼胃がん検診(バリウム検査) 〈対象(推奨年齢は国の指針)〉 40歳以上の方 注意:特に50歳から69歳推奨 〈自己負担金〉 ・国民健康保険加入者・後期高齢者医療保険加入者:500円 ・その他:1,300円 ▼大腸がん検診 〈対象(推奨年齢は国の指針)〉 40歳以上の方 注意:特に69歳以下推奨 〈自己負担金〉 500円 注意:無料クーポン券をお持ちの方は無料 ◎生活保護受給者は、「休日・夜間等受診用受給証」の提示で自己負担金が 無料。 注意:受診日時点で市内に住民票がない方、年度内(4月1日から令和5年3月 31日)に重複受診した方は、自己負担金を含め実費を支払う必要があります。 ■胃がん検診の注意事項 ▼レントゲン撮影を行うため、肺がん検診と同じ日には受けられません。 ▼バリウムを飲み体位を変えながら撮影します。不安がある方はご相談ください。 ▼次のいずれかに該当する方は、かかりつけ医で検査してください。 胃や腸の手術を受けたことがある、胃や腸の治療を受けているか症状がある、 病気で薬を内服している、消化管に閉塞(ふさがる)・穿孔(せんこう・ 穴が開く)かその疑いがある、妊娠中かその可能性がある、 体重が130キログラムを超える、バリウム検査で体調不良になったことがある、 過度な便秘がある。 -------------------------------------------------------------------- 2.胃がん・大腸がん検診実施日 -------------------------------------------------------------------- ▼10月24日(月曜日)から26日(水曜日) ・会場:取手ウェルネスプラザ ・予約締め切り日:各実施日の2週間前 ▼10月27日(木曜日)・28日(金曜日) ・会場:井野公民館 ・予約締め切り日:各実施日の2週間前 ▼10月31日(月曜日) ・会場:あけぼの ・予約締め切り日:各実施日の2週間前 ▼11月1日(火曜日)・2日(水曜日)・4日(金曜日) ・会場:戸頭(とがしら)公民館 ・予約締め切り日:各実施日の2週間前 ▼11月7日(月曜日)から10日(木曜日) ・会場:福祉交流センター(市役所敷地内) ・予約締め切り日:各実施日の2週間前 ▼11月14日(月曜日)から17日(木曜日) ・会場:藤代公民館 ・予約締め切り日:各実施日の2週間前 注意:11月10日の会場は寺原公民館の予定でしたが、変更になりました。 -------------------------------------------------------------------- 【予約方法】予約は電話で(先着順) -------------------------------------------------------------------- 注意:予約開始日:9月15日(木曜日)から ▼保健センター:電話0297-85-6900(平日午前8時30分から午後5時15分) 電話がつながりにくい場合があります 注意:予約締め切り日は、各実施日の2週間前 ◎大腸がん検診はインターネットでも予約できます。また、集団健診の 予約コールセンターでは、集団健診と大腸がん検診を併せて予約できます。 〈問い合わせ先〉 保健センター 電話0297-85-6900 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ とりで利根川河川まつり ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 〈日時〉 10月2日(日曜日)午前9時から午後3時 注意:小雨決行 〈会場〉 取手緑地運動公園(利根川河川敷) ■園路広場 利根川交流物産展(千葉県印西市、千葉県香取市)、自転車体験会、 風車(かざぐるま)工作体験、スタンプラリー、 緑化コーナー(緑の募金、花鉢配布、撮影スポット)など ■緑地運動公園駐車場前船着場 小堀(おおほり)の渡し無料乗船、河川巡視船「はるかぜ」体験乗船、 遊覧船乗船(計5隻) 注意:約15分ごとに船が出航します。 〈問い合わせ先〉 水とみどりの課 電話0297-74-2141内線1534 -------------------------------------------------------------------- 同時開催!市民ウオーク -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 10月2日(日曜日)午前8時50分から(7時30分受け付け開始) 〈費用〉 市内在住…300円、市外…400円 注意:中学生以下無料 ◎小学生以下は保護者同伴、介助が必要な方は介助者同伴 〈持ち物〉 飲み物、雨具 〈申し込み〉 直接:河川まつり会場内市民ウオーク受け付けで ■コース(スタート・ゴールは全て取手緑地運動公園) ▼3キロメートルコース 長禅寺(ちょうぜんじ)⇒取手駅東口⇒取手簡易裁判所⇒八坂神社 ▼5キロメートルコース かたらいの郷までを往復 ▼10キロメートルコース とりかん(都市計画道路3・4・3号上新町環状線)周回 注意:3キロメートルコース・5キロメートルコースは団体で歩行。 10キロメートルコースは各自で歩行。 〈問い合わせ先〉 取手市歩こう会 日野 電話090-1808-5196 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 市民大学東京大学EMP特別講座    「ウイルスは役に立つ−ワクチン開発と、新たながん治療法の開発−」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ウイルスと人類はずっと共存してきました。新しいウイルスが出てきたときは 相手をよく知ることが重要です。また、ウイルスは、致死性感染症の防御や 新しいがん治療法の開発に役立つ強い味方にもなります。 この講座ではウイルスの有用性を紹介します。 〈日時〉 11月10日(木曜日)午後1時から3時(開場:正午) 〈会場〉 取手ウェルネスプラザ 〈講師〉 甲斐知惠子氏(東京大学名誉教授) 〈定員〉 200人 注意:多数は抽選。市内在住・在勤・在学の方優先 〈費用〉 無料 〈申し込み〉 ▼郵送 往復はがき往信面に講座名、代表者を含む3人までの氏名(ふりがな)、 代表者の住所、申し込み者全員の電話番号を、返信面にご自身の宛先を明記の上、 郵便番号300-1592藤代700生涯学習課「市民大学東京大学EMP特別講座 『ウイルスは役に立つ−ワクチン開発と、新たながん治療法の開発−』」 係宛て ▼専用申し込みフォームから 注意:一度の申し込みで3人まで応募可 〈締め切り〉 10月14日(金曜日)必着 〈問い合わせ先〉 生涯学習課 電話0297-74-2141内線2063 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 貴重な化石と出合える 移動博物館 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ミュージアムパーク茨城県自然博物館に所蔵されている貴重な化石や 野生生物標本を六郷公民館に展示します。子どもから大人まで楽しめる 自然史資料をご覧ください。入場は無料です。 〈日時〉 10月1日(土曜日)から4日(火曜日)午前10時から午後4時 〈会場〉 六郷公民館 〈展示〉 恐竜の骨格標本レプリカ、実物化石、岩石標本、鳥類剥製標本、 哺乳類剥製標本など 〈問い合わせ先〉 六郷公民館 電話0297-83-1472 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 井野台 道路工事を行います ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以下の工事を予定しています。期間中はご迷惑をおかけしますが、 ご理解・ご協力をお願いします。 〈期間〉 10月上旬から令和5年1月下旬(予定) 〈時間〉 午前9時から午後5時 〈場所〉 井野台地内 〈規制内容〉 片側交互通行 ◎作業内容によっては、夜間工事や全面通行止めとなる場合があります。 〈問い合わせ先〉 道路建設課 電話0297-74-2141内線1283 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 市長コラム 埋蔵文化財センターへ足を運びませんか ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 埋蔵文化財センター(吉田)は、平成11年9月2日に開館し、今年で 開館23周年を迎えました。現在、第50回企画展「目で見てふりかえる取手」を 10月2日まで開催しています。 今回の企画展は、絵図・地図・古写真・絵はがき・絵画などの視覚に訴える 資料により、江戸時代から明治、大正、昭和、平成を経て現在に至る取手の 移り変わりを紹介するものです。とりわけ鉄道が開通してからの発展が 著しいのが感じられるかと思います。 私自身が特に印象に残った展示資料は昭和30年代の初めに取手町と 取手観光協会が発行した「取手乃案内」です。この資料の表紙には、 千葉県側から眺めた取手の町が描かれています。ここには、取手の町は 深い森の中にあるように描かれています。 はたして本当に取手の町はこのように見えたのでしょうか。企画展では、 江戸時代から平成に至るさまざまな絵画や写真を基に「絵はデフォルメされ ているものの、取手の町は緑深い森と共にあった」と結論付けています。 確かに、商業ビルやマンションが建ち並ぶ現在もその片鱗として自然が残って おり、私たちは自然と共生しているのだとの認識を新たにしたところです。 また、企画展には、今年5月まで取手駅西口のバス乗り場前の柱に括り付け られていた駅前の案内看板が展示してありました。この看板は、手書きで 昭和60年に開業した取手とうきゅうと、昭和61年に撤退した西友が同時に 書かれている貴重なもので、実際に37年間街中に掲示されていました。 看板に書かれた事業所や商店の多くは移転したり、または名称が変わったり して、往時を知る人には懐かしくもあり、また見る人に世の移ろいを感じ させる資料です。 さて、現在、取手駅西口は区画整理事業が進展し、大きく姿を変えていく 途上にあります。未来に向けてのより良い街づくりが大いに期待されている ところです。一方で、消えゆく建物、道路、看板などは、前述の案内看板の ように、そこで暮らしていた人、立ち寄った人々の大切な記憶遺産でもあり ます。市では、それらを写真や映像としてしっかりと保存(アーカイブ)し、 後の時代に引き継いでまいります。ご理解・ご協力に感謝申し上げます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 新型コロナワクチン接種 関連情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■新型コロナワクチン接種期間の延長 新型コロナウイルス感染症に係る特例臨時接種の実施期間は、 9月30日までとなっていますが、オミクロン株対応のワクチン接種を 実施するため、国では期間を延長する方向で調整しています。 詳細が決まり次第、広報とりで・市ホームページなどでお知らせします。 ■新型コロナワクチンと他のワクチンとの接種間隔 新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンの接種間隔の規定 (前後13日以上空けること)は、なくなりました。 ただし、インフルエンザワクチン以外のワクチンは、新型コロナワクチンと 前後13日以上の間隔を空けて接種する必要があります。 〈問い合わせ先〉 保健センター(新型コロナウイルスワクチン接種推進室) 電話0297-85-6900 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −募集− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆市営住宅 入居者 -------------------------------------------------------------------- 〈内容〉 1.駒場A住宅(駒場2-11-2):1戸 2.駒場B住宅(駒場2-11-3):1戸 〈対象〉 以下の全てに該当する方 ▼市内在住または在勤で、現在持ち家がないなど住宅に困窮していることが 明らかである ▼同居または同居しようとする親族がいる 注意:同じ収入で生活している世帯であること ▼公営住宅の家賃や、県税・市税の滞納がない ▼法定収入基準を超過していない ▼暴力団員による不当な行為の防止などに関する法律に規定する暴力団員でない 〈申し込み〉 直接:10月3日(月曜日)から 注意:平日午前8時30分から午後5時15分のみ受け付け ◎申し込み用紙は、10月3日から管理課で配布します。 申し込みは1世帯につき、1戸です。 〈締め切り〉 10月14日(金曜日) ◆募集住宅見学会 申し込み期間内に随時内覧を行います。見学希望の方は、 お問い合わせください。 ◆抽選会・入居説明会 申し込み期間終了後に、応募状況に応じて日程を決定します。 〈問い合わせ先〉 管理課 電話0297-74-2141内線1525 -------------------------------------------------------------------- ◆とりで産業まつり ステージ参加者 -------------------------------------------------------------------- 11月5日(土曜日)・6日(日曜日)に取手緑地運動公園(利根川河川敷)で 行われる「とりで産業まつり」のステージ参加者を募集します。 プロ・アマチュア不問です。 〈申し込み〉 申し込み書に必要事項を記入の上、以下のいずれかの方法で ▼郵送:郵便番号302-0004取手2-14-23取手市商工会宛て ▼メール:shokokai@toride.or.jp ▼直接 注意:申し込み書は取手市商工会ホームページから入手可 〈締め切り〉 9月30日(金曜日)午後5時必着 〈問い合わせ先〉 取手市商工会 電話0297-73-1365 -------------------------------------------------------------------- ◆MATCH MARKET(マッチ・マーケット)出店者 -------------------------------------------------------------------- 起業家と地域の方をつなぐチャレンジショップです。 1週間から1年(延長も可)の期間限定で出店できます。 ◎出店説明会を随時開催しています。詳細はホームページをご覧になるか、 お問い合わせください。 〈場所〉 アトレ取手1階 〈対象〉 飲食・物販・サービスを取り扱う事業者(新規・既存不問) 〈費用〉 売り上げ歩合(15%、最低保証無し)、経費(実費相当)、 出店登録料(初回出店時のみ税込み5,500円)、保証金2万円(前払い) 注意:敷金・共益費・固定家賃など不要 〈申し込み〉 ホームページから 〈問い合わせ先〉 一般社団法人とりで起業家支援ネットワーク 電話0297-79-6566 (平日午前10時から午後4時) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −お知らせ− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆小学校・中学校入学前に入学準備金を支給します -------------------------------------------------------------------- 児童・生徒が、経済的な理由で学習を妨げられないよう、入学に必要な 物品購入費用の一部を助成します。 注意:支給には、令和3年中の所得で審査があります。 〈内容〉 ▼支給額…小学校入学予定者:5万4,060円、中学校入学予定者:6万円 ▼支給時期…令和5年1月中旬以降(保護者の口座に振り込み) 〈対象〉 以下の全てに該当する方 1.市内在住 2.5年4月に取手市立小学校・中学校へ入学予定の児童・生徒の保護者 3.就学援助の所得要件で「準要保護」に該当する新入学児童・生徒の保護者 (現在、生活保護を受けていないが、それに近い生活状態の方) ◎詳細はお問い合わせください。 〈申し込み〉 小学校・中学校入学予定者全員に配布する申請の案内をご確認ください。 〈締め切り〉 10月3日(月曜日)から5年1月31日(火曜日)必着 〈問い合わせ先〉 学務課 電話0297-74-2141内線2028 -------------------------------------------------------------------- ◆小児・高齢者インフルエンザ予防接種 10月から一部助成開始 -------------------------------------------------------------------- 10月から、小児・高齢者を対象としたインフルエンザ予防接種費用の一部を 助成します。流行を防ぐため、12月中旬ごろまでに予防接種を受けましょう。 〈日時〉 助成期間:10月1日(土曜日)から令和5年1月31日(火曜日) 注意:委託医療機関の診療受け付け時間に限ります。接種開始時期は 各委託医療機関で異なるので、お問い合わせください。 〈対象〉 年齢は接種日時点 1.6カ月から12歳まで…1,500円(2回) 注意:接種間隔は2週間から4週間 2.13歳から中学3年生まで…1,500円(1回のみ) 3.満65歳以上の方…2,000円(1回のみ) 注意:市内委託医療機関以外での予防接種を希望する場合は、 住所地外接種券・予診票が必要です。接種前に必ず保健センターへ お問い合わせください。申し込みは本人か家族、成年後見人に限ります。 (受け付け開始:9月30日(金曜日)) 4.接種日に満60歳から64歳で以下のいずれかに該当する方は、 満65歳以上の方と同じ助成が受けられます。 ▼心臓・じん臓・呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に 制限される程度の障害を有する方 ▼ヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な 程度の障害がある方(身体障害者手帳1級程度の方) 注意:市内委託医療機関以外での予防接種を希望する場合は、 住所地外接種券・予診票が必要です。接種前に必ず保健センターへ お問い合わせください。申し込みは本人か家族、成年後見人に限ります。 (受け付け開始:9月30日(金曜日)) 〈費用〉 各委託医療機関が定める料金から助成額を引いた金額が自己負担額です。 注意:生活保護受給者は全額助成(接種前に社会福祉課に申請が必要です) 〈持ち物〉 健康保険証、母子健康手帳、新型コロナワクチン予防接種済証(接種した方のみ) 注意:予診票は委託医療機関に配置 〈申し込み〉 委託医療機関に直接 ◎新型コロナワクチンとの接種間隔の規定(前後13日以上空けること)は、 なくなりました。 〈問い合わせ先〉 保健センター 電話0297-85-6900 -------------------------------------------------------------------- ◆「蘖(ひこばえ)」44号発行しました -------------------------------------------------------------------- 9月8日(木曜日)に各地区の市政協力員に配布を依頼しました。 戸数の多い地区では、届くまでに日数がかかることがあります。 今号のテーマは、「あなたの命を守る タイムライン防災」です。 ◆以下の場所でも入手できます 公共施設、市内駅、郵便局、一部スーパー(ヤオコー取手青柳(あおやなぎ)店 藤代店・取手戸頭(とがしら)店、カスミ取手店・藤代店・取手ゆめみ野店 マスダ取手店・戸頭店、タイラヤ新取手店、タイヨー藤代店) 一部コンビニエンスストア、一部病院、市ホームページ 〈問い合わせ先〉 魅力とりで発信課 電話0297-74-2141内線1193 -------------------------------------------------------------------- ◆緑のカーテンコンテスト 投票をお願いします -------------------------------------------------------------------- 緑のカーテンコンテスト(団体の部・個人の部)の応募写真の中から、 皆さんの投票で順位を決定します。お気に入りの写真に投票してください。 〈日時〉 9月27日(火曜日)まで 注意:土曜日・日曜日、祝日は閉庁 〈場所〉 福祉交流センター(市役所敷地内)、藤代庁舎 〈問い合わせ先〉 環境対策課環境政策室 電話0297-74-2141内線1412 -------------------------------------------------------------------- ◆献血 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 10月6日(木曜日)午前9時45分から正午、 午後1時15分から4時 〈場所〉 福祉交流センター(市役所敷地内) 〈問い合わせ先〉 保健センター 電話0297-85-6900 -------------------------------------------------------------------- ◆高齢者が狙われています 詐欺・悪質商法に注意! -------------------------------------------------------------------- 詐欺や悪質商法はさまざまな手口があり、巧妙で新たな手口も増えています。 「自分は大丈夫」ではなく、「誰でもだまされる」という認識を持ちましょう。 ■高齢者の相談で多い事例 ▼還付金詐欺・ニセ電話詐欺 ▼住宅の点検商法 ▼訪問購入(訪問買い取り) ▼携帯電話の購入トラブル ▼SF商法など 注意:SF商法:閉め切った会場に人を集め、日用品などを安価で販売し会場を 盛り上げて冷静な判断ができなくなった頃に、高額な商品を契約させる手口。 ■少しでもおかしいと感じたら、すぐに相談してください ▼消費者ホットライン 電話188(いやや・局番なし) 〈問い合わせ先〉 消費生活センター(産業振興課内) 電話0297-72-5022 -------------------------------------------------------------------- ◆年金受給者が亡くなったら「未支給年金」の請求を -------------------------------------------------------------------- 年金受給者が亡くなったとき、亡くなった月の分までの年金は、生計を 同一にしていた遺族が未支給年金として受け取れます(条件あり)。 注意:亡くなってから5年が過ぎると時効で請求できなくなります。 〈対象〉 年金受給者が亡くなった当時、生計を同一にしていた3親等内の親族 ■次の順位で請求できます 1.配偶者 2.子 3.父母 4.孫 5.祖父母 6.兄弟姉妹 7.その他3親等内の親族 〈持ち物〉 ▼亡くなった方の年金証書 ▼請求者の預金通帳、戸籍謄本、マイナンバーカード、 生計同一の申立書(亡くなった方と請求者の住所が異なる場合) 注意:請求者の続柄により必要な物が異なります。事前にお問い合わせください。 〈申し込み〉 直接:土浦年金事務所、市国保年金課、藤代総合窓口課 〈問い合わせ先〉 土浦年金事務所 電話029-825-1170 市国保年金課 電話0297-74-2141内線1371 -------------------------------------------------------------------- ◆藤代交番再開 -------------------------------------------------------------------- 藤代交番は改修工事が終了しました。同所を拠点にパトロールを再開し、 事件・事故に対応しています。 〈問い合わせ先〉 藤代交番 電話0297-82-2053 -------------------------------------------------------------------- ◆屋外広告物のルールを守りましょう -------------------------------------------------------------------- 良好な景観づくりや屋外広告物(屋外の看板など)による事故を防止するため、 屋外広告を設置する際は、以下の点に注意してください。 ■設置できない広告物 ▼著しく破損し、老朽化している ▼倒壊し、落下するおそれがある ▼信号機や道路標識などに類似し、効用を妨げるおそれがある ▼道路交通の安全を阻害するおそれがある ■設置できない土地 ▼学校の敷地 ▼文化財(構造物)の周囲 ▼鉄道や道路から一定の範囲内など ■設置できない場所 ▼信号機、道路標識、カーブミラー、歩道柵 ▼道路の歩道や車道 ▼街路樹 ▼電柱、街灯柱など 〈問い合わせ先〉 都市計画課 電話0297-74-2141内線3111 -------------------------------------------------------------------- ◆建築工事の着手前に確認申請を -------------------------------------------------------------------- 建築基準法では、建築物とは屋根があり、それを支える柱か壁があるものを いいます。プレハブ物置や柱と屋根のみでつくられたカーポートも建築物に 該当し、手続きが必要な場合があります。まずは建築士などに相談してください。 ■申請が必要になる条件 ▼新築:確認申請が必要 ▼増築の床面積が10平方メートルを超える:確認申請が必要 ▼増築の床面積が10平方メートルを超えず、建築地が防火地域・準防火 地域内である:確認申請が必要 ▼増築の床面積が10平方メートルを超えず、建築地が防火地域・準防火 地域内ではない:確認申請は不要 〈問い合わせ先〉 建築指導課 電話0297-74-2141内線3124 -------------------------------------------------------------------- ◆生活習慣病の重症化予防 保健師や管理栄養士が訪問します -------------------------------------------------------------------- 特定健診の結果、生活習慣病(高血圧や糖尿病など)の重症化リスクが あると判定された、未治療の方を対象に自宅へ訪問します。 重症化予防のためには、病気の早期発見、継続的な治療、食事や運動面での 生活習慣の改善が重要です。 〈問い合わせ先〉 保健センター 電話0297-85-6900 -------------------------------------------------------------------- ◆ペットの飼い主のルール・マナー -------------------------------------------------------------------- ◆ふんの始末を忘れずに 排せつ物の始末は最低限のマナーです。公共の場所(公園や道路)や 他人の土地、建物を汚してはいけません。また、飼育場所は常に清潔にし、 ハエや悪臭の発生を防ぎましょう。 ▼イエローチョーク作戦…放置されたふんの周りを黄色のチョークで囲み、 モラルの向上を図る取り組みです。 ◆猫は屋内で飼いましょう 屋外での猫の飼育は、ふん尿や爪とぎなどが近隣とトラブルになったり、 交通事故や感染症など、多くの問題があります。 ▼地域猫活動…地域住民が主体で避妊・去勢手術を行い、餌やりなどの ルールを決めて飼い主のいない猫を適切に管理していく取り組みです。 〈問い合わせ先〉 環境対策課 電話0297-74-2141内線1416 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −催し− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆認知症理解普及に関する展示 -------------------------------------------------------------------- ◆各図書館 〈日時〉 9月27日(火曜日)まで ◆取手駅市民ギャラリー(取手駅東西連絡地下通路内) 藤代駅市民ギャラリー(藤代駅橋上連絡道内) 〈日時〉 9月28日(水曜日)から10月4日(火曜日) ■共通事項 〈内容〉 認知症に関する普及啓発のための作品を展示 〈費用〉 無料 〈問い合わせ先〉 高齢福祉課 電話0297-74-2141内線1309 -------------------------------------------------------------------- ◆音楽家支援 「アフタヌーンコンサート」vol.4 -------------------------------------------------------------------- コロナ禍(か)で活動機会が減った音楽家を支援するロビーコンサートです。 〈日時〉 10月2日(日曜日)午後1時30分から2時30分(開場午後1時) 〈場所〉 市民会館 〈内容〉 出演:長塚遼(バイオリン・ピアノ)、細貝潤(トロンボーン) 〈定員〉 先着80人(申し込み優先) 〈費用〉 無料 〈申し込み〉 電話かホームページから:9月18日(日曜日)午前8時30分から 〈問い合わせ先〉 公益財団法人市文化事業団 電話0297-73-3251 -------------------------------------------------------------------- ◆市ギャラリー展示予定 -------------------------------------------------------------------- ◆とりでアートギャラリー(アトレ取手4階) ▼いばら会パステル画展 〈日時〉 10月7日(金曜日)から12日(水曜日) 午前10時から午後6時 注意:12日は午後4時まで ◆取手駅市民ギャラリー(取手駅東西連絡地下通路内) ▼(東)消費生活パネル展示 〈日時〉 9月21日(水曜日)から27日(火曜日) ▼(西)よりみち作品展 〈日時〉 9月21日(水曜日)から10月4日(火曜日) ▼(東)認知症理解普及に関する展示 〈日時〉 9月28日(水曜日)から10月4日(火曜日) ▼取手市の巨木・名木及び紅葉の名所写真展 〈日時〉 10月5日(水曜日)から11日(火曜日) ▼明るい選挙啓発ポスター展 〈日時〉 10月12日(水曜日)から18日(火曜日) ▼ゆかいな写真仲間展 〈日時〉 10月19日(水曜日)から25日(火曜日) ◆藤代駅市民ギャラリー(藤代駅橋上連絡道内) ▼認知症理解普及に関する展示 〈日時〉 9月28日(水曜日)から10月4日(火曜日) ▼野鳥写真展 〈日時〉 10月5日(水曜日)から18日(火曜日) ▼明るい選挙啓発ポスター展 〈日時〉 10月19日(水曜日)から25日(火曜日) 注意:展示期間が変更になる場合があります。駅市民ギャラリーの 展示初日は午後1時から鑑賞できます。 〈問い合わせ先〉 文化芸術課 電話0297-74-2141内線1292 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −講座・講習− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ボランティア養成講座 -------------------------------------------------------------------- ◆絵本お話ボランティア養成講座 〈日時〉 10月5日・12日各水曜日の午前10時から正午(全2回) 〈内容〉 1.絵本の読み方基礎講座 2.実際にやってみよう 〈講師〉 秀城(しゅうき)素子氏(とりで・子どもの本の会) 〈定員〉 10人 注意:多数は抽選 〈費用〉 無料 〈締め切り〉 9月26日(月曜日)必着 ◆音訳(朗読)ボランティア養成講座 〈日時〉 10月6日・20日、11月17日、12月1日・15日、令和5年1月5日・19日、 2月16日各木曜日の午前10時から正午(全8回) 〈内容〉 音訳や録音の技術を学び、受講後、視覚障害者の方のために広報などの 朗読・録音をするボランティアを養成 〈講師〉 須崎萬里子氏(音訳指導員) 〈定員〉 10人 注意:多数は抽選 〈費用〉 880円(資料代) 〈締め切り〉 9月26日(月曜日)必着 ◆精神保健ボランティア養成講座 〈日時〉 10月26日、11月2日・9日・16日各水曜日の午後1時30分から3時30分(全4回) 〈内容〉 心の病気を理解し、精神障害者に寄り添い生活や社会参加を支える 支援者としてボランティアを養成 〈講師〉 精神保健福祉士、傾聴アドバイザーなど 〈定員〉 10人 注意:多数は抽選 〈費用〉 無料 〈締め切り〉 10月12日(水曜日)必着 ◆傾聴ボランティア養成講座 〈日時〉 11月1日・8日・15日各火曜日の午後1時から4時(全3回) 〈講師〉 田中苗江(みつえ)氏(傾聴ボランティアみみともの会顧問) 〈定員〉 10人 注意:多数は面談で決定 〈費用〉 無料 〈締め切り〉 10月18日(火曜日)必着 ■共通事項 〈場所〉 福祉交流センター(市役所敷地内) 〈対象〉 市内在住・在勤で、以下の全てを満たす方 ▼全回参加できる ▼受講後、ボランティア活動を目指す 〈申し込み〉 以下のいずれかの方法で ▼郵送(はがき):郵便番号302-0021寺田5144-3 市総合ボランティア支援センター宛て ▼ファクス:0297-73-7179 注意:郵便番号・住所、氏名(ふりがな)、電話番号、年齢、講座名、 志望動機を明記 〈問い合わせ先〉 市総合ボランティア支援センター 電話0297-74-9110 -------------------------------------------------------------------- ◆シルバー人材センター 入会説明会 -------------------------------------------------------------------- シルバー人材センターでは、植木の手入れ、清掃、施設管理などの仕事を 会員に紹介しています。 ◆藤代公民館 〈日時〉 10月6日(木曜日)午後2時から4時 〈定員〉 先着20人 ◆シルバー人材センター 〈日時〉 10月13日(木曜日)午後2時から4時 〈定員〉 先着6人 ◆井野公民館 〈日時〉 10月20日(木曜日)午後2時から4時 〈定員〉 先着20人 ◆戸頭(とがしら)公民館 〈日時〉 10月27日(木曜日)午後2時から4時 〈定員〉 先着20人 ■共通事項 〈対象〉 市内在住の60歳以上の方 〈申し込み〉 電話 〈締め切り〉 参加日の前日まで ◎年会費は2,000円です。11月以降は、毎月第2木曜日に実施予定です。 〈問い合わせ先〉 公益社団法人市シルバー人材センター 電話0297-72-9288 -------------------------------------------------------------------- ◆公民館健康講座 「100歳まで生きる健康法」 -------------------------------------------------------------------- 100歳まで生きた人が実践している健康法を紹介します。高齢者が主に 摂取する食事や、日常的にできる運動とメンタルケアの講話です。 ◆相馬南公民館 〈日時〉 10月11日(火曜日)午前10時30分から正午 ◆永山公民館 〈日時〉 10月18日(火曜日)午前10時30分から正午 ■共通事項 〈講師〉 野村武男氏(筑波大学名誉教授) 〈定員〉 各日先着20人 〈費用〉 無料 〈申し込み〉 各公民館へ電話 〈問い合わせ先〉 相馬南公民館 電話0297-83-6870 永山公民館 電話0297-78-0383 -------------------------------------------------------------------- ◆とりで生涯現役セミナー 「福祉のお仕事」基礎知識セミナー -------------------------------------------------------------------- 在宅介護・家族介護、老後のリスクへの備えなど、福祉の基礎知識を 学びましょう。 注意:このセミナーは雇用保険受給中の求職活動の実績となります。 (ハローワーク龍ケ崎) 〈日時〉 10月13日(木曜日)午後1時30分から4時 〈場所〉 取手ウェルネスプラザ 〈講師〉 市高齢福祉課・社会福祉法人市社会福祉協議会 地域包括支援センター社会福祉協議会ふじしろの職員 〈対象〉 55歳以上の方 〈定員〉 先着30人(申し込み優先) 〈費用〉 無料 〈申し込み〉 Web申し込みフォームか電話 〈問い合わせ先〉 とりで生涯現役ネット 電話0297-86-7088 (月曜日から木曜日午前10時から午後3時) -------------------------------------------------------------------- ◆料理教室 -------------------------------------------------------------------- ◆健康バランス定食を作ろう! 〈日時〉 10月1日(土曜日)午前10時から午後1時 〈内容〉 食習慣を見直すことを目的に、調理しながら、生活習慣病予防の ポイントを解説。 メニュー:鮭のパン粉焼き、チンゲンサイとひじきのごまあえ、 だし香る味噌汁 〈講師〉 中島順子氏(管理栄養士) 〈持ち物〉 エプロン、三角巾、手拭きタオル、筆記用具 ◆甘納豆を使った和菓子作り 〈日時〉 10月6日(木曜日)午前10時から午後1時 〈内容〉 「小川製菓」の甘納豆を使って和菓子を作ります。 メニュー:小豆の浮島(うきしま・餡入りの生地を蒸した和菓子) 甘納豆の抹茶きんとん 〈持ち物〉 エプロン、三角巾、手拭きタオル、持ち帰り袋 ■共通事項 〈場所〉 取手ウェルネスプラザ 〈定員〉 各日6人 注意:多数は抽選 〈費用〉 各日1,500円 〈申し込み〉 電話:9月22日(木曜日)午前10時から 〈締め切り〉 9月23日(金曜日・祝日)午後9時 注意:抽選結果は、25日(日曜日)午前10時以降電話連絡 〈問い合わせ先〉 取手ウェルネスプラザ 電話0297-71-2122 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −相談− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆出張健康相談 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 9月26日(月曜日)午前10時から10時30分 〈場所〉 藤代庁舎 〈内容〉 保健師による健康相談。希望者には、血圧測定、尿検査を行います。 〈費用〉 無料 〈問い合わせ先〉 保健センター 電話0297-85-6900 -------------------------------------------------------------------- ◆健康相談 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 9月29日(木曜日)午前10時から10時20分 〈場所〉 保健センター 〈内容〉 身長・体重・体脂肪率を測ります。希望者には血圧測定も行います。 〈定員〉 先着9人 〈費用〉 無料 〈申し込み〉 電話 〈問い合わせ先〉 保健センター 電話0297-85-6900 -------------------------------------------------------------------- ◆行政書士による無料相談会 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 10月1日(土曜日)午前10時から午後4時(受け付けは午後3時30分まで) 〈場所〉 福祉会館(市民会館隣) 〈内容〉 相続、遺言、農地、外国人手続きなど 〈費用〉 無料 〈問い合わせ先〉 市民協働課 電話0297-74-2141内線1146 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −タウン− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 参加費が無いものは無料、申し込みが無いものは直接会場・集合場所へ。 ■直近のタウン締め切り日 11月1日号:9月20日(火曜日) 11月15日号:10月4日(火曜日) 「タウン」のコーナーは、市民の皆さんの活動を支援することで、市民同士 の交流につながることを目的としています。 注意:感染の状況により、中止や変更になる場合があります。 詳細は各団体にお問い合わせください。 -------------------------------------------------------------------- ◆グラウンドゴルフ・複合三種体験会 -------------------------------------------------------------------- ◆グラウンドゴルフ体験会 〈日時〉 9月27日(火曜日)・29日(木曜日)各午前9時から11時 〈会場〉 藤代スポーツセンター 〈持ち物〉 飲み物、タオル ◆複合三種体験会 〈日時〉 10月6日・13日・20日・27日各木曜日の午前9時30分から11時30分 〈会場〉 取手勤労青少年体育センター(市役所裏体育館) 〈内容〉 バドミントン、ラージボール卓球の二種 〈持ち物〉 上履き、飲み物 ■共通事項 〈持ち物〉 運動ができる服着用 〈問い合わせ先〉 NPO法人取手セントラルクラブ グラウンドゴルフ体験会…松石 電話090-3216-5150 複合三種体験会…森 電話0297-73-5883 -------------------------------------------------------------------- ◆泉岳寺と高輪(たかなわ)ゲートウェイ駅周辺ウオーク -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 10月15日(土曜日)午前8時15分集合 〈会場〉 取手駅西口ペデストリアンデッキ集合(午後3時ごろ現地解散) 注意:小雨決行 〈内容〉 泉岳寺と記念館・高輪ゲートウェイ駅と高輪周辺を散策(約6キロメートル) 〈費用〉 700円(入場料、資料・保険代) 注意:交通費各自 〈持ち物〉 飲み物、昼食、雨具 〈問い合わせ先〉 取手市歩こう会 日野 電話090-1808-5196 -------------------------------------------------------------------- ◆テニス教室・プロクリニック -------------------------------------------------------------------- ◆テニス教室 〈日時〉 10月10日(月曜日・祝日)午前9時30分から 〈締め切り〉 10月2日(日曜日) ◆プロクリニック 〈日時〉 10月23日(日曜日)午前9時30分から 〈講師〉 佐藤哲哉氏(元デビスカップ日本代表) 溝口美貴氏(元全日本選手権今号ダブルス優勝) 〈費用〉 500円 〈締め切り〉 10月16日(日曜日) ■共通事項 〈会場〉 取手緑地運動公園テニスコート (利根川河川敷) 〈対象〉 市内在住・在勤・在学・在団体の方 〈定員〉 各先着10人 〈持ち物〉 ラケット、シューズ、飲み物 注意:運動ができる服着用 〈申し込み〉 団体ホームページから 〈問い合わせ先〉 取手市民硬式テニスクラブ 田村 電話0297-74-3462 -------------------------------------------------------------------- ◆岡本静子リサイタル モノオペラ「焼き場に立つ少年」 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 11月19日(土曜日)午後2時から(開場午後1時30分) 〈会場〉 市民会館 〈内容〉 1部:モノオペラ 2部:弦楽アンサンブル、歌声とりで有志と歌う 3部:オペラアリア 出演:岡本静子(ソプラノ歌手)ほか演奏者4人、解説者1人 〈定員〉 先着1,000人 〈費用〉 前売券:2,000円、当日券:2,500円 注意:前売券は福祉会館で販売 〈問い合わせ先〉 モノオペラ「焼き場に立つ少年」を次世代に伝える会 岡本 電話090-2235-4766 -------------------------------------------------------------------- ◆オンラインによるオレンジカフェ&サロン -------------------------------------------------------------------- ◆とりでオンライン・オレンジカフェ 〈日時〉 9月25日(日曜日)午後2時から3時 〈会場〉 Zoom(ズーム)上で 〈内容〉 オンラインで集い、安心して語り合う 〈対象〉 認知症・MCI(軽度認知症)と診断された方、ご家族・支援者、医療介護 の専門職 〈申し込み〉 電話かメール(online.orangecf2021@gmail.com) ◆サロンde憩い・オンライン 〈日時〉 10月1日(土曜日)午後1時30分から4時30分 〈会場〉 取手ウェルネスプラザかZoom上で 〈内容〉 オンライン(Zoom基本操作など)使い方講習、オンラインを活用した プログラムの体験、参加者同士の交流 〈対象〉 Zoomを初めて使う高齢者、Zoomを使ったオンラインでの交流やボランティア 活動に関心のある方 〈定員〉 先着15人(取手ウェルネスプラザのみ) 〈持ち物〉 パソコン、タブレット、スマートフォン 〈申し込み〉 電話かメール(ikoi.online20@gmail.com) ■共通事項 ◎Zoomの使い方が分からない場合は、お問い合わせください 〈問い合わせ先〉 とりでオンライン・オレンジカフェ…日本認知症本人ワーキンググループ(取手) サロンde憩い・オンライン憩い・オンライン 藤井 電話090-7734-3279 -------------------------------------------------------------------- ◆バウンドテニス体験教室・わいわいボウリングクラブ -------------------------------------------------------------------- ◆バウンドテニス体験教室 〈日時〉 10月5日・12日・19日・26日各水曜日の午後1時から3時、 10月7日・14日・21日・28日各金曜日の午前9時30分から11時30分 〈会場〉 旧井野小学校体育館 〈講師〉 指導員3人 〈持ち物〉 上履き、飲み物 ◆わいわいボウリングクラブ 〈日時〉 10月6日・13日・20日・27日各木曜日の午前10時15分から 〈会場〉 フジ取手ボウル 〈講師〉 石山拓郎氏(認定1級インストラクター) 〈費用〉 1回1,430円(3ゲーム代、大会費) 注意:靴代など別途 〈持ち物〉 飲み物 〈申し込み〉 電話 〈締め切り〉 当日 ■共通事項 〈定員〉 各先着10人 注意:運動ができる服着用 〈問い合わせ先〉 NPO法人取手東部わいわいスポーツクラブ バウンドテニス体験教室…長谷川 電話090-3696-5520 わいわいボウリングクラブ…横田 電話090-5583-2662 -------------------------------------------------------------------- ◆パドルテニス体験会 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 1.10月4日・18日各火曜日の正午から午後3時 2.10月9日・23日各日曜日の午後1時30分から4時30分 〈会場〉 1.藤代スポーツセンター 2.宮和田小学校 〈対象〉 18歳以上 〈定員〉 各先着5人 〈持ち物〉 飲み物、上履き 注意:運動ができる服着用 〈申し込み〉 電話 〈締め切り〉 各開催日前日 〈問い合わせ先〉 茨城県パドルテニス協会 堀川 電話0297-83-5399 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ PHOTO TOPICS ふぉとぴ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆3年ぶり 取手の夜空を彩る大輪の花 -------------------------------------------------------------------- 8月14日、取手緑地運動公園(利根川河川敷)で3年ぶりとなる 「とりで利根川大花火」が開催されました。台風の影響で1日延期となりましたが、 1時間で約7,000発が打ち上げられ、取手の夜空を彩りました。赤、青、緑と いった色鮮やかな花火が観客を魅了。尺玉やスターマインが打ち上がるたびに、 観客からは自然と拍手が沸き起こっていました。 翌15日朝5時から、市民憲章推進協議会など計約400人がごみ袋や軍手を手に、 会場周辺の清掃活動を実施しました。 -------------------------------------------------------------------- ◆市長賞受賞者による記念演奏会 癒やしの旋律披露 -------------------------------------------------------------------- 市は、優秀な成績を修めた東京芸術大学の学生に取手市長賞を授与しています。 8月20日、令和2年度の音楽部門取手市長賞受賞者の飯塚健之介(いいづか・ けんのすけ)さんを招き、市民会館で記念演奏会(ピアノ)を開催しました。 昨年出演予定だった演奏会の振り替え公演です。飯塚さんは「音楽を通じて 日々の疲れや不安が少しでも癒やされるように、心を込めて演奏しました」 と笑顔で語りました。 -------------------------------------------------------------------- ◆天気の達人 天達(あまたつ)氏が地球温暖化を語る -------------------------------------------------------------------- 8月20日、取手ウェルネスプラザで地球温暖化防止対策講座を開催し、 ライブ配信を含め市民など170人が参加しました。講師は「アマタツ」の愛称で 知られる気象予報士の天達武史(たけし)氏。データや体験を基に異常気象・ 地球温暖化を分かりやすく語りました。参加した畑佳弘(よしひろ)さんは 「海が森林よりも二酸化炭素を吸収することなど、新たな学びがありました」 と満足の様子でした。 .................................................................... Copyright (c) TORIDE City. All Rights Reserved. 広報とりで 発行:取手市役所 / 編集:魅力とりで発信課 郵便番号302-8585 取手市寺田5139 電話0297-74-2141内線1193 ホームページアドレス https://www.city.toride.ibaraki.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━