現在位置 ホーム > くらしの情報 > 防災・安全 > 「防災・安全」のお知らせ > 防災無線の不具合は復旧しました
ここから本文です。
防災行政無線のうち、防災無線内にあるバッテリー電圧の低下による装置の停止が発生したものです。
9カ所の防災無線の改修作業後、同様の設備更新を実施した防災無線(計122カ所)においても、改めて防災無線設置業者においてバッテリー等の確認作業を行いました。
令和2年5月16日現在、全ての防災無線の復旧が完了しております。
不具合期間中、市民の皆様にはご心配・ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
市では、防災無線設置業者に対し、無線放送局の年1回の定期点検を行うほか、不具合を確認した場合は随時、早急に復旧することを定めた保守点検業務委託契約を結んでおります。
また、防災無線は、防災関係の放送のほか、毎日午後5時のメロディー(夕焼け小焼け)や、学校登校日は下校時の見守りのお願いについて、定期的な放送を行っております。
お近くの放送局で吹鳴していないなど、お気づきの点がありましたら、安全安心対策課までご連絡いただきますよう、ご協力をお願いいたします。
防災無線の放送内容は、下記により確認することが出来ます。事前に登録しておくなど、ご活用ください。
お問い合わせ
このページを評価してください。あなたのひとことが取手市ホームページを良くします。