ここから本文です。
引越しなどで住所の変更があると小中学校を転校する場合があります。スムーズに転校の手続きをするために引越し予定のかたは、学務給食課までご連絡ください。転校の手続きは次のとおりです。
住所変更後も現在の学校に通いたい場合、現在お住いの教育委員会へ「区域外就学申請」が必要となります。現在お住いの教育委員会まで、お問合せください。
住所変更後も現在の小中学校に通学を希望する場合は「区域外就学申請」が必要となります。学務給食課まで、お問合せください。
取手市役所市民課(藤代総合窓口課または取手支所)で「転居届」の手続きをしてください。
後日、教育委員会から学校へお子様の住所が変わられた旨をお伝えします。
転校の手続きが必要となります。
転居後も現在の小中学校に通学を希望される場合は「指定学校変更届出書」の提出が必要となります。学務給食課までお問い合わせください。
翌年度、小中学校に入学予定の新1年生については、取手市に住民登録している入学予定者の保護者に対し、就学する学校や入学式の日時等のお知らせをする「就学通知書」を毎年1月末までに郵送いたします。
お問い合わせ
このページを評価してください。あなたのひとことが取手市ホームページを良くします。