現在位置 ホーム > 月・木・SAY 職員のささやき > 子育て支援課 > 保育コンシェルジュ > 井野なないろ地域子育て支援センターへ行ってみよう! はじめまして編(保育コンシェルジュ)
ここから本文です。
こんにちは、保育コンシェルジュです。
暑い日が毎日続いていますね。なかなか外で遊べないときは、支援センターに行ってみませんか?
今回から3回にわたって、井野なないろ地域子育て支援センターをご紹介します。お子さんとお母さんにじっくり寄り添ってくれる先生が3人いますよ。
井野なないろ地域子育て支援センターの入り口と駐車場はこんな感じです。駐車場はとても広いので、運転がちょっと苦手なかたでも安心して停められます。
大きな扉を開けると右側に受付けがあります。中にベビーカーも置けますよ。
現在は予約制になっていますが、時間内であれば入退場は自由です。午前10時30分、午後2時以降鍵をかけているので、入る時はインターフォンを押してくださいね。
室内に入ったら、初めて利用のかたに名札を作成してもらっています。好きな形を選んでね。一度作ったら、市内全4か所の支援センターで使えます。お誕生日も書くので、お母さん同士話しかけるきっかけになりますよ。
遊び終わったら、かわいいカメさんがお見送りします。
今回の紹介はここまでです。次回は「あそんでみよう編」です。お楽しみに!