現在位置 ホーム > 月・木・SAY 職員のささやき > 子育て支援課 > 子育てコーディネーター > 救命講習会(子育てコーディネーター)
ここから本文です。
家族や身近にいる人が意識不明になった時、必要な救命処置をすることができるでしょうか?いざという時、もし救命処置ができたなら……
子育て支援センターでは、取手市消防署職員のかたによる救命講習会(小児・乳児)を実施しています。今回は、白山支援センターの様子をご紹介します。
心肺蘇生法の手順やAEDの取り扱いかたを学びました。
のどにものが詰まったときの応急手当として背部叩打法について学びました。
短い時間でしたが、ママ達はとても熱心に参加されました。母として知っておきたい知識や技術をしっかりと学んでいたようです。
取手市ホームページ・地域子育て支援センター4か所のカレンダー(別ウィンドウで開きます)
※「用語解説」に関するご質問・ご要望のお問い合わせ先