現在位置 ホーム > 月・木・SAY 職員のささやき > 保健給食課 > くぼみー > 保育所給食1月11日(けんちんうどん、高野豆腐の揚げ煮、かぼちゃ素焼き)(くぼみー)
更新日:2022年1月18日
ここから本文です。
こんにちは。
先週は全くささやけずにすみませんでした。
遅くなりましたが、保育所給食を紹介します。
11日の給食は「けんちんうどん、高野豆腐の揚げ煮、かぼちゃ素焼き」です。
子どもたちの大好きなうどんです。寒い季節に温かいうどんを食べると心も体もポカポカしますね。
11日のおやつは「白玉ぜんざい」です。
1月11日は鏡開きです。お正月の期間を過ぎたら、「鏡開き」を行い、年神様にお供えしていた鏡餅をおろして食べて、新年の無病息災を願う習慣です。子どもたちは白玉ぜんざいを食べて、今年も元気に過ごせるはずです。
そして、白玉は取手市産の米粉で作ってあるので、地元の力も加わった美味しい白玉ぜんざいになっています。
お餅がまだ食べられない小さい子どもたちには、さつまいもぜんざいです。
こちらもさつまいもとあんこの組み合わせが美味しく、「美味しいー!」と子どもたちから人気がありました。
たくさん食べて、大きくなーれ!
(写真提供は井野なないろ保育所です)
取手市役所
郵便番号302-8585 茨城県取手市寺田5139番地Copyright © Toride City. All Rights Reserved.