現在位置 ホーム > 月・木・SAY 職員のささやき > 魅力とりで発信課 > 蓮太郎 > 広報カメラ撮り方講座に参加しました!(蓮太郎)

印刷する

更新日:2022年8月25日

ここから本文です。

広報カメラ撮り方講座に参加しました!(蓮太郎)

こんにちは。蓮太郎です。今回は広報で使用しているカメラの撮り方講座に参加させていただきました。広報カメラ。広報係 写真研修 カメラの基礎から学ぶ、最高の一枚の撮り方。

写真研修

広報係で使用しているカメラは、APS-C機の一眼レフを使用しているようです。私は普段スマートフォンでしか写真を撮らないので、初めてカメラを持った時の重さに驚きました。また事前にカメラの持ち方や、どんな機能があるかなど予習はしていましたが、持った瞬間はとてもドキドキしてしまい、すっかり予習したことは忘れてしまいました。しかし、初めてパシャリと撮ったなんて事の無い一枚の高揚感は忘れなそうです。

講座では、カメラの基本的な機能や、技術を教えていただきました。絞りやシャッタースピードなど、相互作用によって見え方も変わってくるので、なかなか難しそうだと感じております。

また、カメラの使いかただけではなく取材に行く際の準備するべき重要なことも教えていただきました。

普段業務で写真は撮ることは少ないのですが、いざというときしっかり撮影できるように、引き続き研究をしていきたいと思います。

さらに、次回、実地指導がありますので、自分が何をどういった目的で撮影するのか、しっかり煮詰めて、「いい写真」を撮影してまいりたいと思います。

 

広告エリア

広告募集要綱