現在位置 ホーム > くらしの情報 > 健康・福祉 > 新型コロナウイルス感染症 > 新型コロナウイルス感染症関連情報(予防・発生状況・相談) > 新型コロナウイルス感染症に関する相談 > 令和4年9月2日から新型コロナウイルス感染症発生届が限定化されます
ここから本文です。
茨城県では、発熱外来や保健所業務が極めて切迫した状況を踏まえ、令和4年9月2日から当面の間、緊急避難措置として、発生届の提出を重症化リスクのあるかたに限定することとしました。
発生届の限定に伴い、届出対象外のかたについては陽性判明後の流れが変更となります。詳細につきましては以下の、茨城県のホームページをご覧ください。
茨城県「検査で陽性となったかたへのご案内」(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)
新型コロナウイルス感染症と診断されたかたのうち、以下のいずれかに該当するかた
保健所等から連絡はありませんので、療養期間中はご自身で健康管理を行ってください。体調悪化時の相談は下記をご確認ください。