現在位置 ホーム > くらしの情報 > 健康・福祉 > 新型コロナウイルス感染症 > 新型コロナワクチン情報 > 新型コロナワクチンの接種に関する情報 > 新型コロナワクチンの接種について(12歳以上1・2回目)
ここから本文です。
新型コロナワクチンの接種は、予防接種法に基づく臨時接種として実施します。
現在、国は新型コロナウイルス感染症に係るワクチンについて、安全性・有効性の確認を最優先に、すべての国民に提供できる体制を整備しています。
接種場所など最新の情報は、広報とりでや市ホームページで随時お知らせします。
以下のリンクをクリックすると、ページ内の該当箇所に移動します。
接種概要 / 接種場所 / 基礎疾患があるかた / 12歳から15歳のかた / 妊娠中のかたとその夫・パートナーのかた / 予約方法 / Q&A・参考資料
詳細につきましては、以下の厚生労働省ホームページをご覧ください。
厚生労働省「新型コロナワクチンについて」(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)
無料(全額公費負担で受けられます)
取手市内の接種会場で1・2回目の接種を受ける場合は、ファイザー社のワクチンとなります。
ワクチンの接種は、強制ではありません。
予防接種を受けるかたには、予防接種の効果と副反応のリスクの双方について理解した上で、自らの意志で接種を受けていただいています。受けるかたの同意なく、接種が行われることはありません。
職場や周りのかたなどに接種を強制したり、接種を受けていない人に差別的な扱いをすることのないようお願いします。
一般的に、ワクチン接種では、副反応による健康被害(病気になったり障害が残ったりすること)が、極めて稀ではあるものの、なくすことができないことから、予防接種法による健康被害救済制度が設けられています。
新型コロナワクチンの接種についても、健康被害が生じた場合には、予防接種法に基づく救済を受けることができます。
現在の救済制度の内容や申請時に必要な書類については、以下の「予防接種健康被害救済制度」をご覧ください。
厚生労働省「予防接種健康被害救済制度」(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)
取手市立保健センター
住所:茨城県取手市新町2-5-25 取手ウェルネスプラザ2階
電話番号:0297-85-6900
集団接種と協力医療機関で接種する個別接種があります。接種会場は以下のとおりとなります。
国や県による大規模接種会場での接種についても接種券をお受け取りになったかたは予約を取り、接種を受けることができます。また、職場や大学などによる接種についても必要に応じて、接種券をお使いください。
64歳以下のかたの接種時に適用されます。
BMI=体重(キログラム)÷身長(メートル)÷身長(メートル)
(注意)BMI30の目安:身長170センチメートルで体重87キログラム、身長160センチメートルで体重77キログラム
ワクチン接種は任意です。ワクチン接種は、厚生労働省ホームページや日本小児科学会ホームページ等をご覧いただき、お子さんと保護者のかたでよく話し合い、接種をご検討ください。なお、接種をしないことで不利益が生じることはございません。
妊娠中のかたとその夫・パートナーのかたへの優先接種を行います。
受診中の産科医療機関でワクチン接種を行っていない場合は、取手市へ申請していただくことで、接種日・接種会場の調整を行います。
妊娠中のかたへは、令和3年8月26日に個別通知をお送りしました。
詳しくは、以下のリンク先もご覧ください。
(新型コロナワクチン)接種を希望する妊婦とその夫・パートナーの優先接種を開始します
予約は、インターネットまたは電話で行います。問い合わせの混雑が予想されるため、電話はつながりにくくなることがあります。スマートフォンやパソコンをお持ちのかたは、インターネットでの予約にご協力をお願いします。
(注意)ただし、12歳から15歳の基礎疾患があるかたは、事前に保健センターへの申請が必要です。以下をご覧ください。
「12歳から15歳のお子様がいる保護者の皆様へ 取手市新型コロナウイルスワクチン接種券送付のご案内」(PDF:100KB)(別ウィンドウで開きます)
取手市新型コロナワクチン接種予約・相談センター(コールセンター)
電話番号:0570-020-252
受付時間:午前8時30分から午後5時15分(受付は平日のみ)
(注意)通話料がかかります。
(注意)電話番号の掛け間違いが大変多くなっております。番号をお確かめのうえお掛けください。
詳しくは下記のページをご覧ください。
新型コロナワクチン接種の予約方法
取手市のワクチン接種予約サイトには、下記のページからアクセスすることができます。
(注意)ご予約の際はカレンダーに丸印がついている日時を選択し、予約手続きを進めてください。
取手市新型コロナワクチン接種予約サイト(24時間受付)
取手市新型コロナワクチン接種予約サイト(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)
詳しくは下記のページをご覧ください。
新型コロナワクチン接種の予約方法
以下の厚生労働省ホームページやQ&Aをご確認ください。
「コロワくんの相談室」は、アプリ「LINE(ライン)」のチャットボットを活用した、現役の医師などによって新型コロナワクチン接種に関する情報提供をしているサービスです。
このサービスは、LINEのアプリをダウンロードしている人であれば、友だち登録するだけで無料で利用できます。
教えてくれる情報は、ワクチンの接種方法、ワクチンの効果、ワクチンの仕組み、ワクチンの副反応などです。メニュー内の知りたい項目をタップすると、回答が返ってくる仕組みです。
コロワくんの相談室(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)
取手市公式LINEのメニューからも「コロワくんの相談室」につないでいます。ぜひご利用ください。
取手市公式LINE「友だちを追加」(外部リンク)(LINEアプリの友だち追加画面が開きます)
PDFファイルなどは音声読み上げソフト等で正しく読み上げられない場合があります。必要に応じてお電話等で個別に対応させていただきますのでご連絡ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。