ここから本文です。
申し込み期間は終了しました
令和4年度(令和5年4月1日入庁予定)取手市職員採用試験(第2回)を、次のとおり行います。
特別な公務員試験対策が不要な試験です。また、一定資格を保有しているかたには加点があります(IT系・福祉系・技師・管理栄養士・学芸員・保健師・司書など)。
エントリーシート審査
これまでに培った能力や知識、経験、意欲、シートの構成(見やすさ・分かりやすさ)等を総合的に評価
(注意)エントリーシートは、申し込み時に提出。令和4年12月19日(月曜日)必着。12月26日(月曜日)までに、合否を全員に郵送で通知します(第1次試験合格者にのみ受験票を同封します)。
令和5年1月8日(日曜日)
(注意)第1次試験の合格者を対象に第2次試験を行います。
基礎能力検査(教養試験)、事務能力診断検査、作文試験
(注意)特別な公務員試験対策が不要な試験です。また、一定資格を保有しているかたには加点があります(IT系・福祉系・技師・管理栄養士・学芸員・保健師・司書など。エントリーシートに記載してください)。
取手市役所(取手市寺田5139番地)
第2次試験の合格者を対象に第3次試験を行います。
令和5年1月下旬から2月上旬のいずれか指定する1日
個人面接、集団面接
令和4年11月25日(金曜日)から12月19日(月曜日)までの午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日、日曜日及び祝日は除きます)
(注意)直接持参・郵送を問わず、84円切手を貼った宛先明記の返信用封筒(定形型23.5センチメートル×12センチメートル)〈受験票送付用〉の提出が必要となります。
(注意)受験票は、第1次試験合格者にのみ返送します。第1次試験不合格者には、不合格通知を返送します。
取手市役所総務部人事課
総務部人事課(取手市役所本庁舎2階)、藤代総合窓口課(藤代庁舎1階)で指定の申込書を配布します。(土曜日・日曜日、祝日を除く午前8時30分から午後5時15分まで)
試験内容や初任給などの詳細については、下記の「令和4年度取手市職員採用試験(第2回)実施要項」をご確認ください。
(注意)印刷の際はA4サイズの用紙に拡大縮小はせず、上下に注意のうえ両面印刷してください。
令和4年度取手市職員採用試験(第2回)実施要項・申込書・エントリーシート(PDF:614KB)(別ウィンドウで開きます)
PDFファイルなどは音声読み上げソフト等で正しく読み上げられない場合があります。必要に応じてお電話等で個別に対応させていただきますのでご連絡ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。