現在位置 ホーム > くらしの情報 > 環境・衛生 > 環境にやさしい生活 > 環境を守る > 「ゼロカーボンアクション30」に取り組みませんか

印刷する

更新日:2024年4月15日

ここから本文です。

「ゼロカーボンアクション30」に取り組みませんか

脱炭素社会の実現に向けて

日本では、2020年10月に2050年カーボンニュートラル宣言を目指すことを宣言しました。宣言を受けて設置された「国・地方脱炭素実現会議」において、2021年6月に、「地域脱炭素ロードマップ」が取りまとめられました。
これは、地域における「暮らし」「社会」分野を中心に、生活者目線での脱炭素社会実現に向けた工程と具体策を示すものです。

「地域脱炭素ロードマップ」では、衣食住・移動・買い物など日常生活における脱炭素行動と暮らしにおけるメリットを「ゼロカーボンアクション」として整理しています。具体的な脱炭素行動に対する共感・関心を広げ自らの行動につなげることができるよう、COOL CHOICEの中で紹介していきます。

「ゼロカーボンアクション30」について

脱炭素社会の実現には、一人ひとりのライフスタイルの転換が重要です。できることから、「ゼロカーボンアクション30」の行動に取り組んでみましょう!

エネルギーを節約・転換しよう!

「エネルギーを節約・転換しよう!」環境省が示すアクション一覧の画像。

  1. 再エネ電気への切替え
  2. クールビズ・ウォームビズ
  3. 節電
  4. 節水
  5. 省エネ家電の導入
  6. 宅配サービスをできるだけ一回で受け取ろう
  7. 消費エネルギーの見える化

太陽光パネル付き・省エネ住宅に住もう!

「環境に配慮した住まいを検討しよう!」環境省が示すアクション一覧の画像。

  1. 太陽光パネルの設置
  2. ZEH(ゼッチ)
  3. 省エネリフォーム 窓や壁等の断熱リフォーム
  4. 蓄電池(EV・車載の蓄電池)・蓄エネ給湯器の導入・設置
  5. 暮らしに木を取り入れる
  6. 分譲も賃貸も省エネ物件を選択
  7. 働き方の工夫

CO2の少ない交通手段を選ぼう

「交通移動手段で環境配慮ができます。」環境省が示すアクション一覧の画像。

  1. スマートムーブ
  2. ゼロカーボン・ドライブ

食ロスをなくそう

「食品・食材の無駄をなくそう!」環境省が示すアクション一覧の画像。

  1. 食事を食べ残さない
  2. 食材の買い物や保存等での食品ロス削減の工夫
  3. 旬の食材、地元の食材で作った菜食を取り入れた健康な食生活
  4. 自宅でコンポスト

サステナブルなファッションを!

「衣類・ファッションでもサステナブルを」環境省が示すアクション一覧の画像。

  1. 今持っている服を長く大切に着る
  2. 長く着られる服をじっくり選ぶ
  3. 環境に配慮した服を選ぶ

3R(リデュース、リユース、リサイクル)

「家庭ゴミを減らす工夫をしよう!」環境省が示すアクション一覧の画像。

  1. 使い捨てプラスチックの使用をなるべく減らす。マイバッグ、マイバトル等を使う
  2. 修理や補修をする
  3. フリマ・シェアリング
  4. ごみの分別処理

CO2の少ない製品・サービス等を選ぼう!

「買い物や投資でも環境配慮ができます。」環境省が示すアクション一覧の画像。

  1. 脱炭素型の製品・サービスの選択
  2. 個人のESG投資

環境保全活動に積極的に参加しよう!

「環境活動に積極的に参加しよう!」環境省が示すアクション一覧の画像。

  1. 植林やごみ拾い等の活動

お問い合わせ

環境対策課 

茨城県取手市寺田5139

電話番号:0297-74-2141(代表)

ファクス:0297-73-5995

広告エリア

広告募集要綱