ここから本文です。
租税教室を行いました

令和3年7月2日金曜日、藤代小学校6年生を対象に税の理解を深めてもらうことを目的に「租税教室」を行いました。
課税課職員が講師となり、税金の種類を発表してもらったり、身近にある税金の使い道について学びました。
「3億円稼いだらいくら税金がかかるの?」
「ロケットは税金が使われてるの?」
などたくさんの質問もあがりました。
また、税金クイズや世の中から税金がなくなったらどうなるかをDVDを見ながら考えました。
税金の大切さについて一緒に楽しく学ぶごとができました。