…………広報とりで 2021年(令和3年)10月1日号…………………………… 発行:取手市役所 編集:魅力とりで発信課 ………………………………………………………………………[目次]………… ━☆ 特集 旧取手宿本陣染野家住宅 水戸徳川家とのつながり ━☆ 新型コロナワクチン接種率(速報値) ━☆ 新型コロナワクチン接種 関連情報 ━☆ TORIDE CITY NEWS −お知らせ− ━☆ TORIDE CITY NEWS −講座・講習− ━☆ TORIDE CITY NEWS −相談− ━☆ TORIDE CITY NEWS −催し− ━☆ TORIDE CITY NEWS −募集− ━☆ いつまでも元気に活躍するシニアを応援!    インターネットをタブレットで ━☆ 動物愛護講演会 ━☆ TORIDE CITY NEWS −タウン− ━☆ おさんぽコンサート ━☆ May J.(メイ・ジェイ)JAZZ(ジャズ)ツアー ━☆ 自主防災会・自治会 宝くじ事業で備品を整備 ━☆ 埋蔵文化財センター企画展「昭和・平成時代の取手」 ━☆ 市制50周年記念×市民憲章「川柳」第7回 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 特集 旧取手宿本陣染野家住宅 徳川家とのつながり ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 徳川慶喜(よしのぶ)が歩いた本陣を行く 旧取手宿本陣染野家住宅は江戸時代、水戸徳川家をはじめとした大名が利用した 建物です。その中には江戸幕府最後の将軍徳川慶喜も名を連ねます。玄関の上に 広がる重厚感のある屋根は、写真のように初めて訪れる人を圧倒します。 当時のままの雰囲気を色濃く残す本陣。建物やそこにまつわるエピソードから、 江戸時代に思いをはせませんか。 江戸時代、水戸街道の宿場の一つであった取手宿には本陣が置かれました。 水戸藩第9代藩主の徳川斉昭(なりあき)や江戸幕府最後の将軍徳川慶喜は 旧取手宿本陣染野家住宅を利用していました。 今回の特集では、建物や歌碑、染野家に伝わる水戸藩主直筆の掛け軸などから、 水戸徳川家とのつながりを紹介します。 -------------------------------------------------------------------- ◆旧取手宿本陣染野家住宅とは -------------------------------------------------------------------- 染野家が水戸徳川家から本陣に指定されたのは、貞享(じょうきょう)4年 (1687)年のこととされています。 市では昭和62年(1987)年1月に、敷地を 史跡に指定しています。 現在の旧取手宿本陣染野家住宅の主屋(しゅおく)は寛政7(1795)年に 建築されました。また、平成8年1月には、主屋と土蔵が茨城県指定有形文化財に 指定されています。水戸街道の本陣で唯一、一般公開している貴重な文化財です。 ◆本陣と取手宿 江戸時代、参勤交代の制度により大名は江戸と領地の間を往復しましたが、 その道中で宿泊や休憩に利用した施設を本陣といいます。本陣は、その宿場の 有力者の家が指名されました。 17世紀の後半には、千住と水戸を結ぶ水戸街道の宿場として取手宿が整備されて いったと考えられます。 -------------------------------------------------------------------- ◆主屋の概要 -------------------------------------------------------------------- 大名・武士が利用する部分(取手の場合は西側)は、武家の住宅の造りである 書院造となっています。染野家が住まいとして利用する部分(同じく東側)は 農家の造りとなっていて厳格に分けられています。 ◆式台(しきだい)玄関 本陣正面の板敷の部分を式台といいます。駕籠(かご)に乗ってきた大名など 身分の高い武士は、式台に駕籠を横付けして地面に降りることなく建物に入りました。 式台玄関の上の屋根は、堂々とした入母屋破風(いりもやはふ)となっていて、 本陣の格式と風格を保っています。 ◆上段の間 主屋西側には8畳間が南北に3部屋つながっています。右の写真の手前側から 三の間・二の間で一番奥が上段の間です。上段の間は床が約20センチメートル 高くなっていて、この部屋を利用する人物の身分が高いことを表しています。 ▼旧取手宿本陣染野家住宅を見学して 荒川弘憲(こうけん)さん・奥野智萌(ちほ)さん(東京芸術大学取手校地の学生) 建物の造りが素晴らしい木造建築で、きれいに保存されていて驚きです。 取手が宿場町であったころの面影が残っていると思います。上段の間は優雅な 雰囲気があり癒やされました。 ▼文化財保護審議会委員に伺いました 近江礼子委員 江戸時代の取手は、水戸道中(水戸街道)と利根川が交差する水陸交通の 要所でした。それを今に伝えるのが、旧取手宿本陣染野家住宅です。水戸道中は 千住と水戸を結び、取手は千住から数えて6番目の宿場でした。水戸徳川家から 本陣に指定されましたが、他藩の大名も利用しました。 取手市の誇りである本陣を、後世の人々にもっと伝えたいです。 -------------------------------------------------------------------- ◆徳川斉昭・徳川慶喜と旧取手宿本陣 -------------------------------------------------------------------- ◆徳川斉昭との関わり ■滝の和歌 天保5年(1834)年、水戸から江戸に戻る徳川斉昭は、取手の本陣に立ち寄り、 壁紙に使っていた文谷筆の滝の画に和歌を書き込みます。壁紙は後に剥がされ 掛け軸に仕立てられ、染野家の家宝として守り伝えられています。 ▼「山姫の 衣やさらす 春過て 夏きてそ見る しろ妙の (滝)」 ■利根川の渡しの和歌(2首) 天保11年(1840)年、水戸へ向かう斉昭は、利根川を渡る船中で和歌を2首詠み、 その日は取手の本陣に宿泊します。翌朝、出発する斉昭は和歌2首を書いた紙を 上段の間の袋戸に貼り付けていきます。この紙も後に剥がされ掛け軸に仕立てられ、 大切に守り伝えられています。 ▼「さして行く 棹のとり手の わたしふね 思ふ方二ハ とくつきにけり」  「行末に さをもとり手の わたし船 わたれる世をハ あたにくらすな」 ■徳川斉昭が贈った歌碑 斉昭は、利根川の渡しの和歌の1首を特に気に入り、天保14年(1843)年に 表現を見直した和歌を石に刻み、染野家に贈っています。歌碑は本陣の裏山 (主屋の西側)に設置され、水戸徳川家と染野家の深いつながりを現在に 伝えています。 ▼「指て行 さほのとりての 渡し舟 おもふかたへはとくつきにけり」 ■徳川慶喜との関わり 江戸幕府最後の将軍徳川慶喜は、本陣を5回利用しています。 江戸城無血開城の翌日の慶応4年(1868)年4月12日、取手宿本陣に立ち寄った 慶喜は、式台玄関に駕籠を横付けせず、表門で駕籠を降りて草履に履き替え、 式台まで歩いたと伝えられています。 明治維新後も、慶喜は何度か取手の地を訪れています。明治31年(1898)年 10月22日には、弟であり最後の水戸藩主となった徳川昭武(あきたけ)とともに 稲村(現取手市稲(いな))で狩猟を楽しんでいます。その後も藤代や、布施村 (柏市布施)辺りなど取手周辺で狩猟しています。 -------------------------------------------------------------------- ◆もっと詳しく知りたい方は -------------------------------------------------------------------- 旧取手宿本陣染野家住宅と小堀(おおほり)の渡しは、市の魅力の一つです。 小堀の渡しでは斉昭のように利根川を渡ることができます。 また、取手ともゆかりの深い水戸徳川家と渋沢栄一とのつながりを3回の講座で 取り上げます。 ■旧取手宿本陣染野家住宅の公開 〈公開日〉 毎週金曜日・土曜日・日曜日(年末年始を除く) 〈時間〉 午前10時から午後4時(入場は午後3時30分まで) 〈料金〉 無料 〈所在地〉 取手2-16-41 ■市民大学特別講座「徳川斉昭・慶喜・昭武と渋沢栄一」 今年のNHK大河ドラマの主人公渋沢栄一は、徳川慶喜に仕えました。渋沢は、 慶喜の弟の昭武(後に最後の水戸藩主になる)に随行してフランスに渡り、 明治時代になると「徳川慶喜公伝」を編さんしました。水戸徳川家と渋沢の つながりを、多方面から取り上げます。 ▼第1回徳川慶喜・昭武と渋沢栄一の物語1867年パリ万博と水戸のネットワーク 〈日時〉 11月20日(土曜日)午後2時から3時30分 〈会場〉 取手ウェルネスプラザ 〈講師〉 齊藤洋一氏(松戸市戸定(とじょう)歴史館名誉館長) ◎大河ドラマ「青天を衝(つ)け」の時代考証を務めています。 〈定員〉 200人 〈申し込み〉 ▼郵送 往復はがき往信面に講座名、代表者を含む3人までの氏名(ふりがな)、代表者の 住所、申し込み者全員の電話番号を、返信面にご自身の宛先を明記の上、 郵便番号302-0007吉田383埋蔵文化財センター「市民大学特別講座」係宛て ▼電子 専用フォームから申し込み 注意:一度の申し込みで3人まで応募可 〈締め切り〉 10月29日(金曜日)必着 注意:第2回・3回の申し込みは今後お知らせします。 〈問い合わせ先〉 埋蔵文化財センター 電話73-2010 ■特別イベント 本陣と小堀の渡し 11月に特別イベントを予定しています。旧取手宿本陣染野家住宅では 水戸藩主直筆掛け軸の特別公開、小堀の渡しでは、期間中の金曜日・土曜日 ・日曜日限定で無料乗船を実施します。 注意:特別イベントの日程は今後お知らせします。 〈問い合わせ先〉 旧取手宿本陣染野家住宅…埋蔵文化財センター 電話73-2010 小堀の渡し…水とみどりの課 電話0297-74-2141内線1534 -------------------------------------------------------------------- ◆市制施行50周年記念事業「目で見る取手の歩み」刊行 -------------------------------------------------------------------- 市制施行50周年を記念し、「目で見る取手の歩み」を刊行します。原始時代から 令和3年までの取手の歩みを、写真や図を使い分かりやすく解説しています。 〈販売開始日〉 10月2日(土曜日) 〈販売場所〉 埋蔵文化財センター、文化芸術課、生涯学習課 スズキオフィスシステム(白山3-2-4)、河原崎書店(藤代502) 注意:文化芸術課、生涯学習課は4日月曜日からの平日のみ 〈価格〉 1,000円(税込) ◎刊行に併せて企画展を開催します。詳細は8ページをご覧ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 新型コロナワクチン接種率(速報値) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 9月23日時点での、新型コロナワクチンの接種率をお知らせします。 市ホームページでは、定期的に接種率を公開しています。 ◆対象者全体(12歳以上) 対象者:97,840人 1回接種済み:77,044人(78.74%) 2回接種済み:61,291人(62.64%) ◆65歳以上 対象者:37,509人 1回接種済み:33,915人(90.42%) 2回接種済み:33,421人(89.10%) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 新型コロナワクチン接種 関連情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 厚生労働省新型コロナワクチンQ&Aを参考にまとめました。 ◆新型コロナワクチン接種の効果 日本で接種が行われている新型コロナワクチンは、いずれも新型コロナ ウイルス感染症の発症を予防する高い効果があります。また、重症化を 予防する効果も期待されています。海外での臨床試験の結果、ファイザー社の ワクチンで約95%、武田/モデルナ社のワクチンでは約94%の発症予防効果が 確認されました。 ◆ワクチンの効果の持続期間 効果の持続期間について、海外での臨床試験後に追跡調査が行われました。 その結果、2回目接種6カ月後の発症予防効果はファイザー社で91.3%、 武田/モデルナ社では90%以上と発表されています。 ◆変異型に対するワクチン接種の効果 ウイルスは絶えず変異を起こしていくもので、小さな変異でワクチンの効果が 無くなるというわけではありません。それぞれの変異株に対するワクチンの 有効性についても確認が進められています。 ◆接種を検討中の方は 11月以降の国からのワクチンの配給量は不透明なため、接種を希望する方は、 配給が見込まれている10月中の接種をご検討ください。 ◆予約方法 注意:市内接種会場・県の大規模接種会場共通 ▼インターネット:https://yoyaku.ibakei.ne.jp/KNQS5Q/ ▼電話:取手市新型コロナワクチン接種予約・相談センター 電話0570-020-252(平日午前8時30分から午後5時15分 通話料金がかかります) ◎9月27日時点の情報です。最新の情報は、市ホームページ・市メールマガジン ・市LINE(ライン)公式アカウントで配信しています。 〈問い合わせ先〉 保健センター(新型コロナウイルスワクチン接種推進室) 電話0297-85-6900 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −お知らせ− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆市有地売却 -------------------------------------------------------------------- 市有地を売却します。購入を希望する方は入札に参加してください。 ◆土地の概要 〈場所〉 片町字南裏344番4・344番5(2筆一体、面積204.76平方メートル) 注意:物件は現状のまま引き渡します。必ず現地・物件調書を確認して ください。 〈費用〉 677万7,000円 ◆参加申し込み 〈申し込み〉 原則として、管財課へ持参。郵送の場合は、書留・簡易書留 注意:申込書類は10月4日(月曜日)から18日(月曜日)に管財課で配布 〈締め切り〉 参加申込書類提出:10月4日(月曜日)から18日(月曜日) 入札保証金納入期限:10月22日(金曜日) ◆入札書の提出期間 〈日時〉 10月25日(月曜日)から28日(木曜日)午前9時から午後5時 ◆開札 〈日時〉 10月29日(金曜日)午前10時 〈内容〉 落札者:最低売渡価格以上で、かつ最高の価格を提示した方 〈問い合わせ先〉 管財課 電話0297-74-2141内線1615 -------------------------------------------------------------------- ◆令和4年成人式 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 令和4年1月9日(日曜日) ▼第1部…午前10時から(受付午前9時30分から) 対象学区…取手第一中学校・取手第二中学校・戸頭(とがしら)中学校 ▼第2部…午前11時30分から(受付午前11時から) 対象学区…永山中学校・藤代中学校・藤代南中学校 〈場所〉 市民会館 注意:新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、やむを得ず開催内容の 変更や式典を中止する場合があります。最新の情報は市ホームページで ご確認ください。 〈問い合わせ先〉 生涯学習課 電話0297-74-2141内線2062 -------------------------------------------------------------------- ◆建築物の用途変更には確認申請を -------------------------------------------------------------------- 建築行為が伴わなくても、建築物を用途変更する際には確認申請が必要な 場合があります。また、用途変更に伴い、これまで対象でなかった防火や 避難などの規定が新たに対象となる場合には、その規定に適合させなければ なりません。確認申請が不要でも、法への適合は必要です。建築士などに ご相談ください。 ■申請が必要になる条件 用途変更部分の床面積の合計が200平方メートル超で、変更後の用途が特殊 建築物(例:福祉施設、店舗など)の場合は確認申請が必要です。 〈問い合わせ先〉 建築指導課 電話0297-74-2141内線3124 -------------------------------------------------------------------- ◆レディースデイ健診 -------------------------------------------------------------------- 20代・30代女性を対象に、ヘルスアップ健診・子宮頸(けい)がん検診・ 乳がん検診(30代のみ)を一日で受けられる「レディースデイ健診」を行い ます。 注意:対象者には4月に個別通知を郵送しました。日程・費用・注意事項などは、 通知書や市ホームページでご確認ください。 〈場所〉 取手ウェルネスプラザ 〈申し込み〉 電話 注意:無料の託児があります。利用には事前の申し込みが必要です。 〈締め切り〉 受診日の2週間前 注意:定員になり次第締め切り 〈問い合わせ先〉 保健センター 電話0297-85-6900 -------------------------------------------------------------------- ◆緊急災害情報 URL変更 -------------------------------------------------------------------- 緊急災害情報をブックマーク登録している方は、再登録をお願いします。 変更後:https://www-city-torideibaraki-jp.cache.yimg.jp/kinkyu/ 〈問い合わせ先〉 安全安心対策課 電話0297-74-2141内線1181 -------------------------------------------------------------------- ◆井野台地先 道路工事 -------------------------------------------------------------------- 作業中は片側交互通行の予定ですが、全面通行止めの場合もあります。 ご理解とご協力をお願いします。 〈日時〉 10月上旬から令和4年2月下旬(予定)午前9時から午後5時 注意:一部夜間作業(午後10時から翌午前5時)を予定。 〈問い合わせ先〉 道路建設課 電話0297-74-2141内線1282 -------------------------------------------------------------------- ◆生活習慣病の重症化予防 保健師や栄養士が訪問 -------------------------------------------------------------------- 特定健診の結果、高血圧や糖尿病など生活習慣病の重症化リスクがあると 判断された未治療の方を対象に、訪問します。 〈問い合わせ先〉 保健センター 電話027-85-6900 -------------------------------------------------------------------- ◆マイナンバーカード申請補助 -------------------------------------------------------------------- お持ちのスマートフォンを使い、マイナンバーカードの申請手続きを お手伝いします。申請と併せて市公式LINE(ライン)の登録や保健師による 体組成の測定を実施します(希望者のみ)。 〈日時〉 10月23日(土曜日)午前9時30分から正午 〈場所〉 市民課 〈対象〉 次の全ての要件に該当する市民 1.マイナンバーカード未申請 2.二次元コードを読み取る機能付きのスマートフォンを持っている 3.迷惑メールなど受信制限の設定をしていないか、制限の解除ができる 〈定員〉 先着21人 〈費用〉 無料(通信費用は自己負担) 〈持ち物〉 スマートフォン、個人番号交付申請書、本人確認書類、メールアドレスのメモ 注意:機種や機能により申請の手続きができない場合があります。 〈申し込み〉 電話 〈締め切り〉 10月5日(火曜日)から19日(火曜日)平日午前9時から午後5時 〈問い合わせ先〉 市民課 電話0297-74-2141内線1166 -------------------------------------------------------------------- ◆事業者応援一時金を支給 -------------------------------------------------------------------- 緊急事態宣言などによる措置の影響を受け、県「支援一時金」、国「月次支援金」 などを受給した事業者を対象に、市が独自で一時金を支給します。 〈内容〉 20万円(1事業者当たり1回) 〈対象〉 次の全ての要件に該当する事業者 1.「茨城県営業時間短縮要請等関連事業者支援一時金」、「緊急事態宣言 の影響緩和に係る一時支援金」、「緊急事態措置又はまん延防止等重点措置の 影響緩和に係る月次支援金」のどれかを受給している (減収対象月:令和3年1月から9月分) 2.市内に事業所がある中小法人か、市内に事業所か住所がある個人事業者 3.今後も継続して事業を営む意思があること 4.飲食店への営業時間短縮要請による協力金を受けていないこと 〈申し込み〉 郵送:郵便番号302-8585寺田5139産業振興課宛て 必要書類:以下の全て ・申請書兼請求書 ・誓約書兼同意書 ・1.のどれかを受給したことを証明する書類 ・振込先が分かる書類(預金通帳など)の写し 注意:その他必要な書類は、市ホームページでご確認ください。 (申請書は10月8日(金曜日)以降取得可) 〈申し込み期間〉 10月11日(月曜日)から令和4年2月28日(月曜日) 注意:当日消印有効 〈問い合わせ先〉 産業振興課 電話0297-74-2141内線1441 -------------------------------------------------------------------- ◆茨城県南水道企業団 令和2年度決算状況 -------------------------------------------------------------------- 茨城県南水道企業団は、令和2年度決算の状況をホームページで公開しています。 〈問い合わせ先〉 茨城県南水道企業団 電話0297-66-5131 -------------------------------------------------------------------- ◆新しい民生委員・児童委員が決まりました -------------------------------------------------------------------- 〈担当地区〉 新町五丁目 〈氏名〉 西田千恵子 〈電話〉 0297-73-3427 ◆民生委員・児童委員とは 地域の皆さんの福祉向上のために、厚生労働大臣が委嘱する委員で児童委員も 兼ねています。身近な相談相手として一定の地域を担当し、困りごとに応じて 行政や福祉の専門機関へ橋渡しを行います。 ◎お住まいの地区の民生委員については、社会福祉課にお問い合わせください。 〈問い合わせ先〉 社会福祉課 電話0297-74-2141内線1317 -------------------------------------------------------------------- ◆社会生活基本調査にご協力を -------------------------------------------------------------------- 総務省統計局では、ワーク・ライフ・バランスの推進、少子高齢化対策などの 政策に必要な基礎資料を得ることを目的として、調査を実施します。 〈期間〉 10月上旬から 〈内容〉 調査員が指定された世帯を訪問 〈対象〉 指定された調査区の世帯に住んでいる10歳以上の世帯員 〈問い合わせ先〉 県政策企画部統計課(人口労働担当) 電話029-301-2649 -------------------------------------------------------------------- ◆Jアラート 情報伝達試験 -------------------------------------------------------------------- 地震・津波や武力攻撃などの緊急時には、全国瞬時警報システム(Jアラート) から送られてくる国の緊急情報が、防災行政無線を通じて地域に伝えられます。 この放送が市民の皆さんに聞こえるか、市内142カ所の防災行政無線で緊急情報の 伝達試験を行います。試験放送は約1分間です。ご迷惑をお掛けしますが、 ご協力をお願いします。 〈日時〉 10月6日(水曜日)午前11時 〈内容〉 以下の内容が流れます。 上りチャイム 「これは、Jアラートのテストです」(3回繰り返し) 下りチャイム 注意:放送の内容は下記で確認できます。 ・フリーダイヤル 電話0120-860-004 ・市メールマガジン(緊急防災防犯情報) ・市ホームページ 〈問い合わせ先〉 安全安心対策課 電話0297-74-2141内線1181 -------------------------------------------------------------------- ◆集団健診は完全予約制です -------------------------------------------------------------------- 9月上旬、40歳以上の国民健康保険・後期高齢者医療保険加入者に、 「集団健診・集団検診の予約票について」のはがきをお送りしました。 このはがきは予約票ではありません。集団健診受診には、予約が必要です。 〈申し込み〉 1.予約サイト:「取手市集団健診」で検索(24時間受付) 2.電話:取手市集団健診予約コールセンター 電話0120-356-725 (平日午前9時から午後5時) 注意:電話がつながりにくい場合があります。 〈問い合わせ先〉 国保年金課 電話0297-74-2141内線1379 -------------------------------------------------------------------- ◆取手市民憲章推進のために花の種を配布しています -------------------------------------------------------------------- 市民憲章推進協議会では、市民憲章を推進していくため、環境美化など さまざまな活動を行っています。 環境美化の一環として花の種を配布しています。詳細はお問い合わせください。 注意:市民憲章は市ホームページで公開しています。 〈問い合わせ先〉 市民協働課 電話0297-74-2141内線1172 -------------------------------------------------------------------- ◆全国都市交通特性調査にご協力を -------------------------------------------------------------------- 国土交通省では、全国の都市交通の特性や経年変化を把握するための調査を 行います。 〈対象〉 無作為に抽出した世帯 注意:調査票を郵送します。 〈問い合わせ先〉 全国都市交通特性調査実施本部 電話0120-013-875(フリーダイヤル) -------------------------------------------------------------------- ◆中止になったイベント -------------------------------------------------------------------- ・取手市文化祭 ・取手市藤代文化祭 〈問い合わせ先〉 文化芸術課 電話0297-74-2141内線1291 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −講座・講習− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆アロマテラピー講座 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 10月17日(日曜日)午前10時30分から正午 〈会場〉 かたらいの郷 〈内容〉 アロマ化粧水作り 〈講師〉 布田(ふだ)あゆみ氏(ファーストアロマテラピー協会理事長) 〈定員〉 10人程度 〈参加費〉 2,400円(材料費・入浴チケット付き) 〈申し込み〉 電話か直接 〈締め切り〉 10月14日(木曜日) 〈問い合わせ先〉 かたらいの郷 電話0297-73-8333 -------------------------------------------------------------------- ◆料理教室 -------------------------------------------------------------------- ハロウィンをテーマにしたパンを作ります。 〈日時〉 10月29日(金曜日)午前10時から午後1時 〈会場〉 取手ウェルネスプラザ 〈内容〉 カボチャのミイラパン 〈定員〉 6人 注意:多数は抽選 〈費用〉 1,200円(材料費) 〈持ち物〉 エプロン、三角巾、手拭きタオル、持ち帰り用の袋 〈申し込み〉 電話 〈締め切り〉 10月8日(金曜日)午前10時から9日(土曜日)午後9時 ◎抽選結果は、11日(月曜日)10時以降電話連絡 〈問い合わせ先〉 取手ウェルネスプラザ 電話0297-71-2122 -------------------------------------------------------------------- ◆取手市食生活改善推進協議会会員養成講座 -------------------------------------------------------------------- 取手市食生活改善推進協議会は、地域の健康づくりの担い手として活動 しているボランティア団体です。新規会員の養成講座を開催します。 〈日時・内容〉 1.11月24日(水曜日)午前9時30分から午後0時15分・開講式、健康日本21など 2.12月17日(金曜日)午前10時から正午・食品衛生、運動実習など 3.令和4年1月14日(金曜日)午前10時から正午・栄養の基礎知識、調理の基本 4.令和4年1月19日(水曜日)午前10時から正午・食生活の現状 5.令和4年2月4日(金曜日)午前10時から正午・成分表の使い方、修了式 〈会場〉 保健センター 〈対象〉 次の全てに該当する方 1.市内在住 2.講座(全5回)全てに出席できる 3.講座修了後、取手市食生活改善推進協議会会員となり、最低3年間 ボランティアとして活動できる 〈定員〉 先着20人 〈参加費〉 1,760円(テキスト代) 〈申し込み〉 電話 〈締め切り〉 10月21日(木曜日) 〈問い合わせ先〉 保健センター 電話0297-85-6900 -------------------------------------------------------------------- ◆老後に備える 終活・成年後見制度講演会 -------------------------------------------------------------------- 県の消費者教育啓発講座です。 〈日時〉 10月13日(水曜日)午後2時から4時15分 〈会場〉 福祉交流センター(市役所敷地内) 〈内容〉 終活、成年後見制度など 〈講師〉 明石久美氏(ファイナンシャルプランナー) 〈定員〉 先着40人 〈申し込み〉 電話:県消費生活センター 電話029-224-4722 〈問い合わせ先〉 産業振興課 電話0297-74-2141内線1446 -------------------------------------------------------------------- ◆公民館健康講座 -------------------------------------------------------------------- 運動・食事・リラックスや免疫力を高める方法など、健康に役立つ講座。 〈期日・会場〉 1.10月13日(水曜日)・永山公民館 2.10月22日(金曜日)・相馬南公民館 ■共通事項 〈時間〉 午前10時から11時30分 〈講師〉 野村武男氏(筑波大学名誉教授) 植田利浩氏(つくばアクアライフ研究所) 〈定員〉 各先着20人 〈参加費〉 無料 〈申し込み〉 各公民館へ電話 〈問い合わせ先〉 1.永山公民館 電話0297-78-0383 2.相馬南公民館 電話0297-83-6870 -------------------------------------------------------------------- ◆江戸の娯楽 -------------------------------------------------------------------- 四季の楽しみと吉原、お伊勢参りなど、働くことが嫌いだった江戸っ子の娯楽を 取り上げます。まだまだ知らないことが多い江戸の暮らし、今回はこの講座の ハイライトです。 〈日時〉 10月30日(土曜日)午後2時から4時 〈会場〉 戸頭(とがしら)公民館 〈定員〉 先着20人 〈参加費〉 無料 〈持ち物〉 筆記用具 〈申し込み〉 電話 〈問い合わせ先〉 戸頭公民館 電話0297-78-3081 -------------------------------------------------------------------- ◆移動サービス運転認定講習会 -------------------------------------------------------------------- 高齢者や障害者の外出時の移動を支援する、福祉有償運転ボランティアとして 活動するための講習会。 〈日時〉 11月20日(土曜日)・21日(日曜日)午前9時30分から午後4時 〈会場〉 福祉交流センター(市役所敷地内) 〈対象〉 普通自動車1種免許以上を持つ68歳未満の方 〈定員〉 12人 〈参加費〉 4,000円 〈申し込み〉 直接:市社会福祉協議会窓口 〈締め切り〉 11月5日(金曜日) 〈問い合わせ先〉 社会福祉法人市社会福祉協議会 電話0297-70-5221 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −相談− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆税理士による税務相談 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 10月12日(火曜日)午前10時から正午、午後1時から3時 〈会場〉 福祉交流センター(市役所敷地内) 〈定員〉 先着6人 〈参加費〉 無料 〈申し込み〉 電話:10月5日(火曜日)午前9時から 〈問い合わせ先〉 課税課 電話0297-74-2141内線1241 -------------------------------------------------------------------- ◆多重債務者のための法律相談 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 10月26日(火曜日)午後4時から7時30分 〈問い合わせ先〉 県南生涯学習センター(土浦市) 〈定員〉 先着5人 〈費用〉 無料 〈申し込み〉 電話:県生活文化課 電話029-301-2829 〈締め切り〉 10月18日(月曜日) 〈問い合わせ先〉 産業振興課 電話0297-74-2141内線1446 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −催し− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆東京芸大 オンライントークイベント -------------------------------------------------------------------- 東京芸大が収蔵庫に保管してきた作品を、地域でどのように育てていくかを 考えます。 〈日時〉 10月10日(日曜日)午後2時から4時 〈会場〉 オンライン配信 〈内容〉 出演:熊澤弘氏(東京芸術大学大学美術館准教授)、伊藤達矢氏(東京芸術大学 特任准教授)、森純平氏・五十殿(おむか)彩子氏(ともにVIVA(ビバ) 共同ディレクター) 〈申し込み〉 VIVA公式ホームページから 〈問い合わせ先〉 文化芸術課 電話0297-74-2141内線1292 -------------------------------------------------------------------- ◆映画「いのちの停車場」上映日程の変更 -------------------------------------------------------------------- 9月4日に開催予定だった上映会を、以下の日程に変更して開催します。 〈日時〉 11月6日(土曜日)午前10時から、午後1時から、午後4時から(開場は各30分前) 〈会場〉 取手ウェルネスプラザ 〈定員〉 各先着150人 〈参加費〉 1,000円 〈申し込み〉 電話か窓口 〈問い合わせ先〉 取手ウェルネスプラザ 電話0297-71-2122 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −募集− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆取手市民グラウンドゴルフ大会 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 11月3日(水曜日・祝日)午前8時30分受付開始 注意:雨天中止。態度決定は当日午前7時。 〈会場〉 北浦川緑地 〈対象〉 市内在住・在勤・在学で、小学4年生以上 〈定員〉 150人 注意:多数は抽選 〈参加費〉 無料 〈申し込み〉 電話 注意:団体出場の場合は、出場者名簿(取手庁舎総合案内、藤代スポーツセンター、 取手グリーンスポーツセンター、各公民館で配布)を提出 〈締め切り〉 10月2日(土曜日)から15日(金曜日) 〈問い合わせ先〉 藤代スポーツセンター 電話0297-82-7200 -------------------------------------------------------------------- ◆Match(マッチ)みんなのビジコン プラン募集 -------------------------------------------------------------------- 地域密着・市民参加型のMatchみんなのビジネスプランコンテストでの、 ビジネスプランを募集します。 〈対象〉 ▼市民部門 次のどれかの条件を満たす方 1.市内で1年以内に起業する予定 2.起業3年未満で主な事業所が市内にある 3.市外に事業所があり、1年以内に市内に事業所設立を予定している ▼学生部門 令和4年2月26日時点で大学、大学院に在籍の学生 〈申し込み〉 1.申し込みフォーム 2.エントリーシートを次のどれかの方法で提出 ・郵送か持参:郵便番号302-0024新町1-9-1リボンとりで5階Match-hako(マッチ・バコ) とりで ・ファクス:0297-79-6577 〈締め切り〉 11月21日(日曜日)必着 ■エントリー説明会 〈日時〉 10月23日(土曜日)午後2時から4時、26日(火曜日)午後6時30分から8時30分 注意:市民部門と学生部門合同開催 〈会場〉 オンライン参加(Match-hakoとりででの視聴可) 〈申し込み〉 申込フォーム 〈締め切り〉 各回前日まで ◎本選は令和4年2月26日(土曜日)開催予定です。 〈問い合わせ先〉 Matchみんなのビジネスプランコンテスト事務局 電話0120-737-779 (平日午前10時から午後4時) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ いつまでも元気に活躍するシニアを応援!    インターネットをタブレットで ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ スマホではちょっと不便なビデオやホームページの閲覧を、操作が快適な タブレットで試してみませんか。 ■タブレットはこんなところが便利です! ・スマホに比べて広い画面 ・指先でのタッチなどの操作がしやすい ・パソコンよりスリムで持ち運びに便利 ・動画やZoom(ズーム)などで学ぶ講座の受講に便利 ▼タブレット貸出サービス(無料) 7日間タブレットを無料でお貸しします。ビデオセミナーなどを自宅で 体験してみませんか。興味のある方は、気軽にお問い合わせください。 ■シニアのための総合相談窓口 就労・起業・ボランティア・求人の相談などを受け付けています。 〈日時〉 月曜日から木曜日午前10時から午後3時(祝日除く) 〈会場〉 取手駅西口前リボンとりで5階 〈問い合わせ先〉 とりで生涯現役ネット 電話0297-86-7088 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 動物愛護講演会 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 取手市動物愛護協議会は、「人と動物がしあわせに共生できる社会を 目指して」をテーマにした講演会を行います。 〈日時〉 10月31日(日曜日)午後2時開演(開場午後1時30分から) 〈会場〉 取手ウェルネスプラザ 〈講師〉 公益財団法人 動物環境・福祉協会Eva(エバ)理事長 杉本彩氏 ◎杉本彩プロフィール 芸能界入りした20代に一匹の猫との出合いをきっかけに保護活動を始める。 公益財団法人動物環境・福祉協会Evaを設立し、全国の自治体や学校などで 講演を行い精力的に活動している。 〈対象〉 市内在住の方 〈定員〉 先着150人 〈費用〉 無料 〈申し込み〉 10月11日(月曜日)から電話 〈問い合わせ先〉 環境対策課 電話0297-74-2141内線1416 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −タウン− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 参加費が無いものは無料、申し込みが無いものは直接会場・集合場所へ。 ■直近のタウン締切日 11月15日号:10月14日(木曜日) 12月1日号:10月28日(木曜日) 「タウン」のコーナーは、市民の皆さんの活動を支援することで、市民同士の 交流につながることを目的としています。 ■イベントを開催する際 「いばらきアマビエちゃん」への登録や、3密(密集・密接・密閉)になる 状況を避けるなど十分な感染防止策をとってください。ご協力をお願いします。 注意:9月27日時点の情報です。今後の感染拡大の状況によっては、掲載を 休止する場合があります。紙面上に掲載した行事の実施の可否は各団体に お問い合わせください。 -------------------------------------------------------------------- ◆取手市民テニス ミックスダブルス選手権大会 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 10月24日(日曜日)午前8時30分から午後4時 注意:雨天中止 〈場所〉 藤代スポーツセンター 〈対象〉 市内在住・在勤・在テニスクラブ所属 注意:未成年者・現職コーチ除く 〈定員〉 先着20組 〈費用〉 1ペア1,000円(保険料込) 〈申し込み〉 メール(a0zr7qaj60ya7muk86b1@docomo.ne.jp)かファクス(0297-78-8595) 注意:ペアの住所・氏名・性別・年齢・電話番号・団体所属の場合は 団体名を明記 〈締め切り〉 10月15日(金曜日)必着 〈問い合わせ先〉 取手市テニス連盟 大熊 電話090-7708-9189 -------------------------------------------------------------------- ◆大人の遠足ウオーク -------------------------------------------------------------------- ◆中山鬼子母神(きしぼじん)ウオーク 〈日時〉 10月17日(日曜日)午前8時30分集合 〈内容〉 中山競馬場から中山法華経(ほけきょう)寺へ ◆笠間稲荷神社ウオーク 〈日時〉 10月30日(土曜日)午前8時20分集合 〈内容〉 菊人形を見て秋を楽しむ ■共通事項 〈集合場所〉 取手駅西口改札前集合 注意:午後3時ごろ現地解散 〈内容〉 約4キロメートル 〈費用〉 500円(通信費など) 注意:交通費、保険など各自 〈持ち物〉 飲み物、保険証、雨具 〈問い合わせ先〉 健康のつどい 佐藤 電話0297-74-1458 -------------------------------------------------------------------- ◆体験ダブルス大会・市民硬式テニス教室 -------------------------------------------------------------------- ◆体験ダブルス大会 〈日時〉 10月17日(日曜日)・21日(木曜日)午前9時から午後1時 〈内容〉 試合形式で2試合以上 17日:4ゲーム、21日:6ゲーム 〈対象〉 市内在住・在勤・在学・在団体の16歳以上 〈費用〉 100円(当日徴収) 〈申し込み〉 ホームページから 〈締め切り〉 各開催日の1週間前 ◆市民硬式テニス教室 〈日時〉 10月24日(日曜日)午前9時30分から正午 〈対象〉 対市内在住・在勤・在学・在団体の小学4年生以上(小学生は父兄同伴) 〈締め切り〉 当日午前9時30分までに集合 ■共通事項 〈会場〉 取手緑地運動公園テニスコート 〈定員〉 各10人 〈持ち物〉 ラケット、シューズ、飲み物 注意:運動のできる服着用 〈問い合わせ先〉 取手市民硬式テニスクラブ 田村 電話0297-74-3462 -------------------------------------------------------------------- ◆ゲートボール初心者教室 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 10月24日・31日、11月7日の各日曜日 午前9時から正午 注意:雨天中止 〈会場〉 あけぼのゲートボール場 〈会場〉 先着10人 〈締め切り〉 10月15日(金曜日) 〈問い合わせ先〉 取手市ゲートボール連合会 山口 電話090-8595-9121 -------------------------------------------------------------------- ◆メディカルアロマ手作りコスメ -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 10月13日(水曜日)午後0時30分から3時30分 注意:途中1時間休憩有り 〈会場〉 Zoom(ズーム)上で 〈内容〉 自分だけの高機能ファンデーションの作り方を学ぶ 〈講師〉 吉田晶一(あきかず)氏 (NPO法人日本メディカルアロマテラピー協会(JMAA)会長) 〈費用〉 2,500円(材料費など) 〈申し込み〉 電話かメール(hirotaya@gmail.com) 〈締め切り〉 10月12日(火曜日) 〈問い合わせ先〉 JMAA取手支部 田谷(たや) 電話090-2480-3219 -------------------------------------------------------------------- ◆がんサロンとりで -------------------------------------------------------------------- がんになった方、家族の方や遺族の方、心を寄せたい方でお話をして みませんか ◆サロン 〈期日〉 10月14日、11月11日の各木曜日 ◆サロンを支えるための勉強会 〈期日〉 10月28日、11月25日の各木曜日 ■共通事項 〈時間〉 午後1時から4時 〈会場〉 市民活動支援センター(藤代庁舎内) 〈問い合わせ先〉 がんサロンとりで 田中 電話0297-78-2538 -------------------------------------------------------------------- ◆免疫力を高める体幹自重体操 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 10月21日・28日、11月4日・11日・18日・25日の各木曜日午後3時から3時30分 〈会場〉 取手グリーンスポーツセンター 〈内容〉 呼吸を意識しながらゆっくりと体の筋肉を動かす体操 ◎自重とは…自分の体重を負荷にすること 〈講師〉 鈴木宏子氏(公益社団法人日本ボディビル・フィットネス連盟公認指導員) 〈定員〉 先着15人 〈参加費〉 250円 〈持ち物〉 タオル、飲み物、上履き 注意:運動できる服着用 〈申し込み〉 電話 〈締め切り〉 各回前日 〈問い合わせ先〉 煌伎匠(おうぎのしょう)クラブ 鈴木 電話080-3395-5634 -------------------------------------------------------------------- ◆スポーツウエルネス吹き矢体験 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 10月16日(土曜日)・17日(日曜日) 午前10時から正午、午後1時から3時(全4回) 〈会場〉 東海学院高等専修学校(寺田5237-9) 〈内容〉 5メートル離れた的に矢を放ち、得点を競う 〈定員〉 各回先着10人 〈申し込み〉 電話かメール(tokai.koutouka@gmail.com) 〈締め切り〉 10月15日(金曜日) 〈問い合わせ先〉 東海学院高等専修学校 電話0297-85-3470 -------------------------------------------------------------------- ◆住宅の相談会 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 11月7日(日曜日)午前9時から午後5時 〈会場〉 福祉会館(市民会館隣) 〈内容〉 家屋の新築・増築など 〈申し込み〉 電話 〈問い合わせ先〉 茨城県南建設組合 吉岡 電話0297-35-5017 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ おさんぽコンサート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 歌と朗読の組み合わせで人の心情を表現する、ロビーでのコンサートです。 〈日時〉 10月24日(日曜日)午後2時(開場午後1時15分) 〈会場〉 市民会館 〈内容〉 ▼出演 濱田千枝子(ソプラノ) 田村友里(朗読) 河上薫(コーディネート&ピアノ) ▼曲目 荒城の月、「ファウスト」より蚤(ノミ)の唄 四つの夕暮れの歌 恋のかくれんぼ ▼朗読 愛すればこそ近く思う 静寂 ほか 〈定員〉 80人 〈費用〉 1,000円(パンダカフェの1ドリンク付き) 〈申し込み〉 電話かLINE(ライン)電子チケットで 〈問い合わせ先〉 公益財団法人市文化事業団 電話0297-73-3251 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ May J.(メイ・ジェイ)JAZZ(ジャズ)ツアー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 〈日時〉 12月19日(日曜日)午後5時開演(開場午後4時) 〈会場〉 市民会館 〈内容〉 ▼出演 May J.(ボーカル) 佐山こうた(ピアノ) 馬場孝喜(ギター) 井上陽介(ベース) 大坂昌彦(ドラムス) 〈費用〉 全席指定 注意:未就学児入場不可 前売り5,500円、当日6,000円 ◎友の会会員は500円引き 〈チケット販売開始日〉 1.友の会会員:10月12日(火曜日) 2.一般:10月14日(木曜日) 3.LINE(ライン)電子チケット:10月13日(水曜日) 注意:各日午前10時から販売開始。 一般・LINE電子チケット販売初日は電話のみ受け付け、座席指定不可。 〈問い合わせ先〉 公益財団法人市文化事業団 電話0297-73-3251 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 自主防災会・自治会 宝くじ事業で備品を整備 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 新取手自治会自主防災会・小堀(おおほり)自治会では宝くじ社会貢献広報事業 の助成を受けて、備品を整備しました。 ▼新取手自治会自主防災会 発電機や投光器などの防災備品 〈問い合わせ先〉 安全安心対策課 電話027-74-2141内線1181 ▼小堀自治会 集会所の会議用テーブル・椅子、地区行事用のテント、エアコンなど 〈問い合わせ先〉 市民協働課 電話027-74-2141内線1172 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 埋蔵文化財センター企画展「昭和・平成時代の取手」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 埋蔵文化財センターでは、市制施行50周年・「目で見る取手の歩み」刊行 記念企画展として、「昭和・平成時代の取手」を開催します。昭和戦後期から 平成に至る市の歩みを、懐かしい写真や貴重な資料で紹介します。 〈日時〉 10月2日(土曜日)から12月12日(日曜日) 午前9時から午後5時(入館は午後4時30分まで) 〈休館日〉 月曜日(10月4日、11月1日を除く) 〈休館日〉 埋蔵文化財センター(吉田383) ◎展示室への入場を制限する場合があります。 〈問い合わせ先〉 埋蔵文化財センター 電話0297-73-2010 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 市制50周年記念×市民憲章「川柳」第7回 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 市民憲章推進協議会で、市制50周年を記念し実施した市民憲章「川柳」の 入賞作品を連載で紹介しています。第7回目は市議会議長賞(子どもの部)に 選ばれた川柳をご紹介します。 常磐線下り電車の窓から利根川の景色が目に入ると、「取手に着いた! 帰ってきた」となんだかほっとする気持ちになります。常磐線から見える 四季折々の利根川の景色は、取手の魅力の一つだとあらためて感じられる 作品です。 市議会議長賞 子どもの部 利根川の 景色を連れて 常磐線 〈作者コメント〉 武市温人(たけいち・はると)さん 前に見た常磐線からの利根川の景色をふと思い出し、詠んだのがこの川柳 です。利根川の景色と一緒に電車に乗っているような気持ちが伝われば いいなと思います。そして、皆さんが四季折々の利根川の景色を思い浮かべて、 温かい気持ちになってくれたらうれしいです。 〈問い合わせ〉 市民協働課 電話0297-74-2141内線1172 .................................................................... Copyright (c) TORIDE City. All Rights Reserved. 広報とりで 発行:取手市役所 / 編集:魅力とりで発信課 郵便番号302-8585 取手市寺田5139 電話0297-74-2141内線1193 ホームページアドレス https://www.city.toride.ibaraki.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━