…………広報とりで 2021年(令和3年)12月1日号…………………………… 発行:取手市役所 編集:魅力とりで発信課 ………………………………………………………………………[目次]………… ━☆ 特集 悲惨な交通事故をゼロにするために ━☆ 新型コロナワクチン接種率(速報値) ━☆ 新型コロナワクチン接種 関連情報 ━☆ 農業委員・農地利用最適化推進委員を募集 ━☆ 市職員(保健師・土木技師)を募集 ━☆ 市民意見公募(パブリックコメント) ━☆ TORIDE CITY NEWS −講座・講習− ━☆ TORIDE CITY NEWS −お知らせ− ━☆ TORIDE CITY NEWS −相談− ━☆ TORIDE CITY NEWS −募集− ━☆ TORIDE CITY NEWS −催し− ━☆ 環境コラム第4回 ウォームビズで温暖化対策  ━☆ いつまでも元気に活躍するシニアを応援!    人間関係は良好ですか!? ━☆ 市民大学特別講座「政治は可能性の芸術である(ミハイル・ゴルバチョフ)    −将軍・徳川慶喜最後の闘い−」 ━☆ 忘れ物傘アートワークショップ(アートアンブレラ) ━☆ TORIDE CITY NEWS −タウン− ━☆ 食べて応援!買ってお得な 出前・テイクアウト応援補助(第4期) ━☆ 令和2年度取手市長賞受賞者による ふれあいコンサート ━☆ 市民憲章推進協議会 デコトング・コンテスト2021結果 ━☆ みんなで楽しむ弦楽オーケストラ    地元・茨城ゆかりの演奏家によるストリングスの響き ━☆ 市制50周年記念×市民憲章「川柳」第9回 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 特集 悲惨な交通事故をゼロにするために ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今年1月から10月までに取手市内で発生した人身事故の件数は141件。 2日に1件は市内のどこかで人身事故が発生している計算になります。 全ての人が、交通事故の加害者・被害者になってしまう可能性があります。 日頃から通り慣れた道でも、安全確認を怠らないようにしましょう。市内の 交通事故発生状況や、自動車・自転車・歩行者それぞれの立場での注意点 などをまとめました。 交通事故を防ぐためには、一人一人が交通ルールを守ることが大切です。 事故を起こしてから後悔するのではなく、未然に防ぐためには 何に気を付けたらいいのでしょうか。一緒に交通ルールを確認してみましょう。 -------------------------------------------------------------------- 1.取手市内でも悲惨な交通事故が発生しています(10月末時点) -------------------------------------------------------------------- 1.市内で141件の人身事故が発生、2日に1件どこかで事故が起きている 市内では、1月から10月末までに141件(前年比マイナス15件)もの人身事故が 発生しています。取手署管内の発生状況は、守谷市96件、利根町9件。 他市町と比べ市内で多くの事故が発生していることが分かります。 市内で発生した人身事故141件のうち、死者数は3人、負傷者数は163人です。 発生件数は昨年よりも減少していますが、依然として悲惨な事故が後を 絶ちません。 2.暗い時間帯での事故や、追突事故の割合が多い ▼交通事故の発生時間帯 注意:事故の多い時間を抽出 ・午後5時台…14件 ・午後7時台…13件 ・午前9時台…11件 ・午後4時台…11件 ▼交通事故の分類 ・追突…47件 ・出会い頭…31件 ・人対車両…20件 ・その他…43件 【交通事故の原因で最も多いのは前方不注意です】 運転中はできるだけ他のことを考えずに運転に集中しましょう。 3.交通事故が起きやすい交差点 ▼令和2年(1月から12月) ・白山前交差点…5件 ・小浮気(こぶけ)交差点…4件 ・国道294号入口交差点…4件 ▼令和3年(1月から10月) ・新大利根橋北交差点…5件 ・藤代庁舎東交差点…3件 ・白山前交差点…2件 ◎白山前交差点で令和2年1月から3年10月末までに7件発生 4.白山前交差点での事故内訳 ・追突…3件 ・人対車両(国道6号に右折)…2件 ・車両相互(右折直進)…1件 ・自転車対車両(国道6号から左折)…1件 右左折する車が歩行者を巻き込む事故が発生しています。横断歩道手前で 歩行者がいないか必ず確認しましょう。 【追突事故を防ぐために、前車のさらに前の車の動きに注意!】 先行車の前に隣の車線からの割り込みがあった場合、先行車の急な減速が 予測されるので、早めに減速することで追突を防止できます。 -------------------------------------------------------------------- 運転する際は心にゆとりを持ち、余裕を持った運転をしてください -------------------------------------------------------------------- 事故を防ぐための運転者視点での注意点を、取手警察署交通課の 右色紘士(うしき・ひろのり)さんに伺いました。 ■取手警察署交通課 取締係 巡査 右色紘士さん −スピードを控え、安全運転を 大きな道路だけではなく、生活道路での事故が多く発生しています。 スピードを控えた運転をすることで歩行者の飛び出しや、見通しの悪い 交差点で危険を回避できます。また、車間距離を正しくとることも スピード遵守と同様に大切です。 万一の際に、事故を回避できるように車間距離の確保を心掛けてください。 −運転する際は横断歩行者に注意が必要です 横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいたら、車両は横断歩道の手前で停止 しなければなりません。夜間は視認性が悪くなり横断歩行者の発見が 遅れがちになるので、より一層の注意が必要です。 −冬期は降雪や路面凍結によるスリップ事故が予想されます 県では年間降雪が20センチメートル以上になった平成30年に、スリップに よる事故が2,000件以上発生。急発進・急ブレーキ・急ハンドルなど「急」の つく運転は避け、いつも以上に車間距離を十分にとり、安全な速度で進行 するようにしてください。 −飲酒運転は「絶対に」やめましょう 年末は飲酒運転による交通事故が多く発生します。飲酒運転は、運転者だけ でなく、同乗者や車両提供者、酒類提供者にも厳しい処分が科せられます。 絶対に飲酒運転をしない、させないようにお願いします。 -------------------------------------------------------------------- 2.「乗るなら飲まない」強い意志を持つ -------------------------------------------------------------------- 飲酒運転は、命を脅かす極めて危険・悪質な犯罪です。年末は忘年会などに より飲酒の機会が増えますが「飲酒運転を絶対にしない、させない」という 強い意志を持ち、飲酒運転を根絶しましょう。 ▼年末の交通事故防止県民運動 〈期間〉 12月1日(水曜日)から15日(水曜日) 〈スローガン〉 飲むあなた 飲ませたあなた 同じ罪 〈重点3項目〉 子どもと高齢者の交通事故防止(特に横断歩行者の保護) 夕暮れ時と夜間の交通事故防止、飲酒運転の根絶 ▼仲間と飲食店に行くときはハンドルキーパーを決める 市内では、1月から10月末までに飲酒運転による交通事故が11件起きています。 仲間と自動車で飲食店に行く場合は、あらかじめハンドルキーパー(飲酒を せず仲間を自宅まで送り届ける人)を決めてください。ハンドルキーパーが いない場合は、タクシーや運転代行業者を利用しましょう。 -------------------------------------------------------------------- 3.どうすれば交通事故はなくなるのか -------------------------------------------------------------------- ▼少しの油断が悲惨な事故につながる 自動車や人で混雑する道路上では、わずかな違反や油断が交通事故に つながります。自動車を運転する人全員が、自動車は命を脅かす危険な 乗り物であることを十分に理解し、安全運転に努め「自動車を運転する 責任と自覚」を忘れないようにしましょう。 ▼交通事故を起こさないために 自動車・自転車・歩行者、それぞれの立場で私たち一人一人が交通安全の 意識を持つことが大切です。横断歩道に歩行者がいる時は一時停止するなど、 基本的なルールを守ることで事故を未然に防げます。 注意:道路交通法で横断歩道を渡ろうとする歩行者がいる場合、車は 一時停止することが義務づけられています。 ◆自動車 ・横断歩道に歩行者がいる時は必ず一時停止をする ・運転中、携帯電話などの使用は厳禁 ・ハンドルを握ったら運転に集中する ・夕暮れ時や夜間は、自転車や歩行者の早期発見のためライトを早めに点灯 ・対向車や先行車がいない場合は、こまめにライトを上向きに切り替える ・自動車に乗ったら必ずシートベルトを着用する ◆自転車 ・自転車は車道が原則、歩道は例外(自転車は軽車両) ・車道は左側を通行する ・歩道は歩行者優先、車道寄りを徐行 ・飲酒運転・2人乗り・並走や、傘を差しながら・スマホを使用しながらの 運転は禁止 ・夜間はライトを点灯する ・一時停止や安全確認を忘れずに ・子どもはヘルメットを着用 ◆歩行者 ・歩き慣れた道でも道路を横断する際は必ず横断歩道のあるところを渡る ・道路を斜めに横断しない ・歩きスマホなど「ながらスマホ」は絶対にしない ・見通しの悪い交差点では、一度止まって左右の安全確認をする ・子どもを連れて歩く時は保護者が車道側を歩き、子どもから目を 離さないようにする ▼夕暮れ時と夜間の注意点 ・視認性の高い白っぽい服装を着用する ・反射材やライトを活用し、運転者に自分の存在を知らせる ・自動車との距離感や速度が分かりにくくなるため、横断時は昼間と比べて 一層注意を ◎黒い服装は目立ちません。白っぽい服装と反射材を! -------------------------------------------------------------------- 安全な自転車走行で、事故を防止しましょう -------------------------------------------------------------------- ■取手市交通安全推進指導隊 隊長 倉持正男さん 街頭で交通指導をしていると、スマホを持って自転車を運転している人を 見かけることがあります。危険な運転は事故のもと。自分の運転を見直して ください。 ◎取手市交通安全推進指導隊…交通事故を防止するために、交通安全活動を 推進。 -------------------------------------------------------------------- 反射材を身につけて命を守るための行動を -------------------------------------------------------------------- ■取手市交通安全母の会 会長 鴻巣(こうのす)美智代さん 夜間に黒い服装で歩いている人を見るとヒヤッとします。歩行者の皆さんは、 明るい服と反射材を身につけ、自分の身を守りましょう。たすきが一番良い ですね。 ◎取手市交通安全母の会…子どもと高齢者を中心に交通安全の大切さを呼び 掛けている。 交通ルールを守り交通事故を未然に防ぎましょう 〈問い合わせ先〉 安全安心対策課 電話0297-74-2141内線1184 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 新型コロナワクチン接種率(速報値) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 11月25日時点での、新型コロナワクチンの接種率をお知らせします。 市ホームページでは、定期的に接種率を公開しています。 ◆対象者全体(12歳以上) 対象者:97,966人 1回接種済み:85,594人(87.37%) 2回接種済み:84,510人(86.26%) ◆65歳以上 対象者:37,509人 1回接種済み:34,329人(91.52%) 2回接種済み:34,185人(91.14%) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 新型コロナワクチン接種 関連情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目接種)の実施 令和3年3月・4月に2回目のワクチン接種を完了した、満18歳以上の方を 対象に、接種券一体型予診票などを同封した書類一式を11月22日(月曜日) に発送しました。3回目の接種間隔は、2回目の接種終了から原則8カ月以上と なります。 ▼接種開始日 12月3日(金曜日)から 注意:5月以降に2回目を接種した方には今後順次発送予定です。 ▼新型コロナワクチン2回接種後に取手市へ転入した方は 新型コロナワクチンを2回接種後に取手市に転入した方は、取手市で 接種記録を確認できません。追加接種用の接種券を発送するため、追加接種 (3回目)用接種券の発行申請をお願いします。詳細は、市ホームページを ご覧ください。 注意:2回目の接種を受けてから概ね8カ月以上経過してから申請してください。 〈予約方法〉 ▼インターネット https://yoyaku.ibakei.ne.jp/KNQS5Q/ ▼電話 取手市新型コロナワクチン接種予約・相談センター 0570-020-252(平日午前8時30分から午後5時15分 通話料金がかかります) ◎11月25日時点の情報です。最新の情報は、市ホームページ・市メール マガジン・市LINE(ライン)公式アカウントでお知らせします。 〈問い合わせ先〉 保健センター(新型コロナウイルスワクチン接種推進室) 電話0297-85-6900 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 農業委員・農地利用最適化推進委員を募集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 令和4年4月からの新しい委員を募集します。 〈任期〉 4年4月1日から7年3月31日 注意:農地利用最適化推進委員は委嘱日から7年3月31日まで 〈推薦・応募資格〉 農業に関する識見を有する方 農地利用最適化推進に関する事項、その他の農業委員会の所掌に属する 事項に関して、職務を適切に行うことができる方 〈定員〉 農業委員14人、農地利用最適化推進委員12人 注意:多数は選考 〈推薦・応募〉 農業委員会事務局・市ホームぺージにある推薦書または応募届出書に 必要事項を記入の上、直接持参(平日の午前8時30分から午後5時15分) 注意:農業委員と農地利用最適化推進委員の両方へ推薦・応募はできますが、 兼務はできません。 〈推薦・応募期間〉 12月6日(月曜日)から4年1月7日(金曜日) 〈問い合わせ先〉 農業委員会事務局 電話0297-74-2141内線2102 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 市職員(保健師・土木技師)を募集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第1次試験 〈日時〉 令和4年1月9日(日曜日)午前9時から(受け付け午前8時から8時30分) 〈会場〉 取手庁舎 〈科目〉 教養試験・作文試験・専門試験・性格特性検査 〈申込〉 直接か郵送 ◎申込書の取得:人事課、藤代総合窓口課、市ホームページ 〈締切〉 12月15日(水曜日) 注意:消印有効 ■職種・採用予定数・受験資格 職種:保健師 採用予定数:3人程度 受験資格:昭和57年4月2日以降に生まれた方 ■職種:土木技師 採用予定数:1人程度 受験資格:平成3年4月2日以降に生まれた方 または昭和57年4月2日以降に生まれた方 注意:年齢により受験資格が異なります。 ◎その他、職種ごとに学歴要件・資格要件などがあります。 詳細は市ホームページをご覧ください。 〈問い合わせ先〉 人事課 電話0297-74-2141内線1132 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 市民意見公募(パブリックコメント) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「第四次取手市男女共同参画計画(案)」・「取手市男女共同参画 推進条例改正(案)」 計画案と条例改正案に対する皆さんの意見を募集します。 ▼計画(案) 誰もが性別にかかわらずその個性と能力を発揮できる「男女共同参画社会」 の実現のため、基本的な方針と目標を定めるものです。 ▼条例改正(案) 男女共同参画の推進に関する基本理念を定めた条例です。従来の男女間の 性別の違いによる社会的格差を改善することだけでなく、男女共同参画の 概念に性的マイノリティの方も含めた全ての人の人権を尊重することを 加えるとともに、用語の整理・見直しを行う改正案です。 〈募集期間〉 12月1日(水曜日)から31日(金曜日) 〈案の閲覧〉 市民協働課、藤代総合窓口課、取手支所、取手駅前窓口、取手図書館、 ふじしろ図書館、各公民館、市ホームページ 〈提出方法〉 住所、氏名、意見を記入し、次のいずれかの方法で ▼直接:市民協働課へ持参(市役所開庁日のみ) ▼郵送:郵便番号302-8585寺田5139市民協働課宛て 注意:消印有効 ▼ファクス:0297-73-5995 ▼メール:s-shien@city.toride.ibaraki.jp 〈問い合わせ先〉 市民協働課 電話0297-74-2141内線1172 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −講座・講習− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆アロマテラピー講座 -------------------------------------------------------------------- ウイルス対策スプレーを作ります。 〈日時〉 12月19日(日曜日)午前10時30分から正午 〈場所〉 かたらいの郷 〈講師〉 布田(ふだ)あゆみ氏(ファーストアロマテラピー協会理事長) 〈定員〉 10人程度 〈費用〉 2,300円(材料費・入浴チケット付き) 〈申し込み〉 電話か直接 〈締め切り〉 12月16日(木曜日) 〈問い合わせ先〉 かたらいの郷 電話0297-73-8333 -------------------------------------------------------------------- ◆料理教室 -------------------------------------------------------------------- ◆おうちで作るおせち料理 〈日時〉 12月21日(火曜日)午前10時から午後1時 〈内容〉 黒豆ごはん、豚肉の昆布巻き、伊達(だて)巻2種、パイナップルきんとん、 レンコンとミニトマトのなます 〈費用〉 1,500円(材料費) ◆血管イキイキ定食を作ろう 〈日時〉 12月22日(水曜日)午前10時から午後1時 〈内容〉 食習慣を見直すことを目的に、調理しながら、生活習慣病予防のポイントを 解説。 メニュー:豚肉のやわらか生姜焼き、彩りピーマンのレンジ蒸し、 ブロッコリーの香りあえ 〈講師〉 中島順子氏(管理栄養士) 〈費用〉 1,200円(材料費) ■共通事項 〈場所〉 取手ウェルネスプラザ 〈定員〉 6人 注意:多数は抽選 〈持ち物〉 エプロン、三角巾、手拭きタオル、筆記用具(22日のみ) 〈申し込み〉 電話:12月8日(水曜日)午前10時から 〈締め切り〉 12月9日(木曜日)午後9時 注意:抽選結果は、11日(土曜日)午前10時以降電話連絡 〈問い合わせ先〉 取手ウェルネスプラザ 電話0297-71-2122 -------------------------------------------------------------------- ◆陶芸無料体験 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 令和4年1月13日・20日・27日の各木曜日午後1時から4時 〈場所〉 あけぼの 〈内容〉 茶碗、マグカップ、小皿などの制作 〈対象〉 市内在住で60歳以上の方 〈定員〉 各回先着3人 〈申し込み〉 電話 〈問い合わせ先〉 あけぼの 電話0297-74-5157 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −お知らせ− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆5市連携のイメージ調査を実施 -------------------------------------------------------------------- つくばみらい市、常総市、守谷市、坂東市、取手市の5市で、 今後のまちづくりにつなげるためのアンケート調査を実施します。 無記名で、どなたでも回答できます。 〈日時〉 12月1日(水曜日)から27日(月曜日) 〈内容〉 近隣市在住の方が周辺の各市に対して持っているイメージ、居住地を決めた 要因、各市を訪れる目的といった生活状況(所要時間:5分程度) 回答方法:2次元コード(いばらき電子申請・届出サービス)から 〈問い合わせ先〉 政策推進課 電話0297-74-2141内線1211 -------------------------------------------------------------------- ◆防災無線放送を休止します -------------------------------------------------------------------- 市役所取手庁舎電気設備点検の実施のため、防災無線放送を休止します。 注意:緊急事態が発生した場合は放送を行います。 〈日時〉 12月11日(土曜日)午前7時から午後4時(予定) 〈問い合わせ先〉 安全安心対策課 電話0297-74-2141内線1181 -------------------------------------------------------------------- ◆第4回市議会定例会の日程 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 11月30日(火曜日)から12月14日(火曜日)予定 注意:最長で12月28日(火曜日)まで ◎市議会の会議は傍聴できます。また、この様子はインターネット上で 公開しています。 〈問い合わせ先〉 議会事務局 電話0297-74-2141内線1801 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −相談− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆税理士による税務相談 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 12月14日(火曜日)午前10時から正午、午後1時から3時 〈場所〉 福祉交流センター(市役所敷地内) 〈定員〉 先着6人 〈費用〉 無料 〈申し込み〉 電話:12月7日(火曜日)午前9時から 〈問い合わせ先〉 課税課 電話0297-74-2141内線1241 -------------------------------------------------------------------- ◆健康相談(骨の日) -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 12月21日(火曜日)1.午前10時から2.10時30分から 〈場所〉 保健センター 〈内容〉 骨ウエーブを使用した骨の健康度を測定、血圧測定(希望者のみ) 〈定員〉 各回先着9人 〈費用〉 無料 〈申し込み〉 電話 〈問い合わせ先〉 保健センター 電話0297-85-6900 -------------------------------------------------------------------- ◆精神科医によるこころの健康相談 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 12月21日(火曜日)午後1時30分から3時30分 〈場所〉 保健センター 〈内容〉 眠れない、気分が落ち込む、引きこもっているなど、心の病気の症状では ないかと心配な方(家族や身近な方からの相談も受け付けます) 〈定員〉 4人(1人30分) 〈費用〉 無料 〈申し込み〉 電話 〈締め切り〉 12月20日(月曜日)正午 〈問い合わせ先〉 保健センター 電話0297-85-6900 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −募集− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆とりで市民ミュージカルアンサンブルキャスト -------------------------------------------------------------------- とりで市民ミュージカル「ドリーム・ヒーロー」に参加してみませんか。 劇中で、テーマソングを1曲歌います。 〈日時〉 ▼稽古…12月12日、令和4年1月9日、2月20日・27日の各日曜日 午後6時から7時30分 ▼本番…3月5日(土曜日)午後6時から・6日(日曜日)午後2時から 〈場所〉 市民会館 〈対象〉 小学生以上 注意:稽古・本番、全日程参加できる方 〈定員〉 先着20人 〈持ち物〉 動きやすい服装、飲み物 〈申し込み〉 直接市文化事業団窓口か電話 電子申請:2次元コード 〈締め切り〉 12月11日(土曜日) 〈問い合わせ先〉 公益財団法人市文化事業団 電話0297-73-3251 -------------------------------------------------------------------- ◆政治倫理審査会委員 -------------------------------------------------------------------- 令和4年3月からの新しい委員を募集します。 〈任期〉 3年(4年3月1日から7年2月28日まで) 〈内容〉 市政治倫理条例の規定に基づき、市長・副市長・教育長の資産・所得の報告書 などを審査します。また、市民から調査請求があった場合に調査・審議します。 〈定員〉 3人(多数は選考。結果は個別に通知) 〈締め切り〉 12月16日(木曜日) 注意:郵送の場合は消印有効。窓口への提出は、開庁日の午前8時30分から 午後5時15分 ◎応募方法など詳細は、ホームページをご覧ください。 〈問い合わせ先〉 総務課 電話0297-74-2141内線1125 -------------------------------------------------------------------- ◆取手グリーンスポーツセンター定期教室 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 令和4年1月から3月 〈内容〉 ヨガ、キックボクシング、水泳など(各全10回程度) 〈申し込み〉 往復はがきか取手グリーンスポーツセンターホームページから(電話不可) 郵送:郵便番号302-0032野々井1299 〈締め切り〉 12月16日(木曜日)必着 ◎教室の内容などは、ホームページをご覧になるかお問い合わせください。 〈問い合わせ先〉 取手グリーンスポーツセンター 電話0297-78-9090 -------------------------------------------------------------------- ◆シルバーリハビリ体操指導士3級養成講習会参加者 -------------------------------------------------------------------- シルバーリハビリ体操は、高齢者の介護予防のために県と市が 普及を進めています。講習を修了した人は、「指導士の会」に入会し、 活躍しています。 〈日時〉 令和4年1月18日(火曜日)、2月7日(月曜日)・10日(木曜日)・ 14日(月曜日)・17日(木曜日)の各午前9時30分から午後3時45分(全5回) 〈場所〉 福祉交流センター(市役所敷地内) 注意:初回は取手庁舎 〈対象〉 以下の全てを満たす方 ・市内在住の50歳以上 ・全日程参加でき、修了後にボランティアとして活動できる 〈定員〉 20人 注意:多数は抽選 〈費用〉 無料 注意:交通費、昼食代は各自 〈申し込み〉 直接:健康づくり推進課 郵送(はがき):郵便番号302-8585寺田5139取手庁舎健康づくり推進課宛て メール:wellness@city.toride.ibaraki.jp 注意:電話申し込み不可。1.から3.、生年月日、講習会名を明記。 受講者の個人情報は指導士の会に提供します。 〈締め切り〉 12月17日(金曜日)必着 〈問い合わせ先〉 健康づくり推進課 電話0297-74-2141内線1222 -------------------------------------------------------------------- ◆茨城県南水道企業団職員 -------------------------------------------------------------------- 〈試験日〉 令和4年1月23日(日曜日) 〈内容〉 職種・採用人数:土木技師1人、一般職員1人 採用予定日:4年4月1日(金曜日) 〈申し込み〉 郵送 〈締め切り〉 12月15日(水曜日)から4年1月11日(火曜日)必着 ◎受験資格など、詳細はホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 〈問い合わせ先〉 茨城県南水道企業団 電話0297-66-5131 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −催し− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆キッズスペシャルデー -------------------------------------------------------------------- 子ども向けに無料映画上映会とキッズプレイルーム無料開放を開催します。 ▼映画「トロールズ ミュージック☆パワー」 〈日時〉 12月18日(土曜日)午前11時から午後0時30分(開場午前10時30分) 〈定員〉 先着50人 ▼キッズプレイルーム 〈日時〉 12月18日(土曜日)1.午前10時から2.正午から3.午後2時から4.午後4時から 〈定員〉 各回先着10組(最大20人) ■共通事項 〈場所〉 取手ウェルネスプラザ 〈申し込み〉 直接か電話:午前10時から 〈問い合わせ先〉 取手ウェルネスプラザ 電話0297-71-2122 -------------------------------------------------------------------- ◆とっておきの芸術祭in取手 障害者の作品展 -------------------------------------------------------------------- 作品展示と無料映画上映会を実施します。 ▼作品展示 〈日時〉 12月4日(土曜日)から10日(金曜日)午前9時から午後5時 注意:最終日は正午まで、5日(日曜日)は午前9時から正午、 午後3時30分から5時 ▼映画「君の笑顔に会いたくて」 〈日時〉 12月5日(日曜日)午後1時30分から3時30分 〈定員〉 先着50人 〈申し込み〉 電話 ■共通事項 〈場所〉 福祉交流センター(市役所敷地内) 〈問い合わせ先〉 ▼作品展示:社会福祉法人市社会福祉協議会 電話0297-74-9110 ▼映画:とりで障害者協働支援ネットワーク 電話090-1426-6588 -------------------------------------------------------------------- ◆いこいの場DVD無料配布 -------------------------------------------------------------------- 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、通常のいこいの場ではなく 自宅で楽しめるよう、童謡と落語を収録したDVDを無料で配布します。 ◆配布場所 ▼12月6日(月曜日) 午前10時から正午 白山公民館 午後1時30分から3時30分 小文間(おもんま)公民館 ▼12月7日(火曜日) 午前10時から正午 新取手自治会館 午後1時30分から3時30分 久賀公民館 ▼12月8日(水曜日) 午前10時から正午 桜が丘第1集会所 午後1時30分から3時30分 井野公民館 ▼12月9日(木曜日) 午前10時から正午 藤代公民館 午後1時30分から3時30分 戸頭(とがしら)公民館 〈内容〉 出演:濱乃志隆(はまのしりゅう) ギター伴奏での童謡名曲集、落語 ◎今までのいこいの場で配布したDVDとは内容が異なります。 〈定員〉 各会場先着100人(1人1枚) 〈申し込み〉 直接 〈問い合わせ先〉 社会福祉法人市社会福祉協議会 電話0297-74-9110 -------------------------------------------------------------------- ◆松本掃玉(そうぎょく)百歳展ととりでの書家展 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 12月11日(土曜日)から26日(日曜日)午前10時から午後6時 注意:最終日は午後5時 ▼オープニングセレモニー…12月11日(土曜日)午前11時から ▼書道ワークショップ…12月18日(土曜日)午後2時から ▼おしゃべり鑑賞会…12月26日(日曜日)午前10時30分から 〈場所〉 とりでアートギャラリー(アトレ取手4階) 〈問い合わせ先〉 文化芸術課 電話0297-74-2141内線1292 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 環境コラム第4回 ウォームビズで温暖化対策 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 市は令和2年8月3日に、県内初となる「気候非常事態宣言」を表明しました。 このコラムでは、地球温暖化や気候変動などの環境問題について、取り上げます。 私たちに何ができるか考えていきましょう。 環境省では、毎年12 月を「地球温暖化防止月間」と定め、温暖化防止対策の 推進を図っています。 これからますます寒さが厳しくなっていきます。室温を20℃前後に保ち、 快適に過ごすライフスタイル「ウォームビズ」に取り組み、地球温暖化を 防止しましょう。 ◆衣 首、手首、足首の「三つの首」を温めましょう!太い血管のある部分を重点的に 温めると、血行が良くなり、効率良く体全体が温まります。 ◆食 鍋は体も室内もあたたかくなり、暖房を抑えても寒さを感じにくくなります。 食材は、冬が旬のものや根菜類・ショウガなど、体を温める効果があるもの 取り入れましょう。 ◆住 湯たんぽ、裏起毛のスリッパなどを活用しましょう。暖房使用を控えるために、 温度計・湿度計を近くに置き、室内環境を「見える化」しましょう。 〈問い合わせ先〉 環境対策課環境政策室 電話0297-74-2141内線1411 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ いつまでも元気に活躍するシニアを応援!    人間関係は良好ですか!? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 新しい職場や地域活動を始めた皆さん、これまで培ってきた コミュニケーション能力とは少し違った能力の必要性を感じていませんか。 世代のギャップや、時代の変化など、自分の常識が相手にとっては非常識、 ということもしばしばあると思います。 ▼新たな環境へのデビューの心得 1.ギブ&ギブ、お互いさまの精神 2.「ありがとう」小さな感謝を伝える 3.無理せず・楽しく 4.約束を守る 5.聴き上手は話し上手 6.自分の常識は他人の非常識 です。どれも当たり前の事ですが、日々の生活の充実感や幸福感をもたらします。 とりで生涯現役ネットでは、コミュニケーション能力を学ぶセミナーを 毎年開催しています。 ■シニアのための総合相談窓口 就労・起業・ボランティア・求人の相談などを受け付けています。 〈日時〉 月曜日から木曜日午前10時から午後3時(祝日除く) 〈会場〉 取手駅西口前リボンとりで5階 〈問い合わせ先〉 とりで生涯現役ネット 電話0297-86-7088 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 市民大学特別講座「政治は可能性の芸術である(ミハイル・ゴルバチョフ)    −将軍・徳川慶喜最後の闘い−」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ゴルバチョフが好んで引用した「政治は可能性の芸術である」という言葉が あります。今回は、渋沢栄一とのつながりが深い徳川慶喜が、将軍時代に 政治家として当時の日本の現実にどのように立ち向かったのかを検討します。 〈日時〉 令和4年1月22日(土曜日)午後2時から3時30分 〈会場〉 取手ウェルネスプラザ 〈講師〉 大庭邦彦(おおにわ・くにひこ)氏(聖徳大学教授) 〈定員〉 200人 注意:多数は抽選 〈申し込み〉 ▼郵送 往復はがき往信面に講座名、代表者を含む3人までの氏名(ふりがな)、 代表者の住所、申し込み者全員の電話番号を、返信面にご自身の宛先を 明記の上、郵便番号302-0007吉田383埋蔵文化財センター 「市民大学特別講座」係宛て ▼電子 専用フォームから申し込み 注意:一度の申し込みで3人まで応募可 〈締め切り〉 12月20日(月曜日)必着 〈問い合わせ先〉 埋蔵文化財センター 電話0297-73-2010 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 忘れ物傘アートワークショップ(アートアンブレラ) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ JR東日本の、引き取り手のない忘れ物傘に自由に、絵を描いて、世界に一つだけの オリジナル傘を制作しませんか。当日は東京芸術大学学生によるライブペイントも 行います。 〈日時〉 12月11日(土曜日)午前10時30分から午後4時(最終受け付け午後3時30分) 〈会場〉 たいけん美(び)じゅつ場(ば)VIVA(ビバ)(アトレ取手4階) 〈参加費〉 無料 〈持ち物〉 汚れてもいい服着用 〈申し込み〉 直接会場へ 〈問い合わせ先〉 文化芸術課 電話0297-74-2141内線1292 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −タウン− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 参加費が無いものは無料、申し込みが無いものは直接会場・集合場所へ。 ■直近のタウン締切日曜日 1月15日号:12月9日(木曜日) 2月1日号:12月27日(月曜日) 「タウン」のコーナーは、市民の皆さんの活動を支援することで、市民同士の 交流につながることを目的としています。 注意:11月25日時点の情報です。今後の感染拡大の状況によっては、掲載を 休止する場合があります。紙面上に掲載した行事の実施の可否は各団体に お問い合わせください。 -------------------------------------------------------------------- ◆子どもサイエンス倶楽部(クラブ)・子どもおもしろ英語 -------------------------------------------------------------------- ◆子どもサイエンス倶楽部 〈日時〉 12月19日(日曜日)午前10時から正午 〈内容〉 エコカイロを科学しよう! 〈講師〉 加地浩成(ひろなり)氏(つくばエキスポセンター科学インストラクター) 〈費用〉 1,000円(教材費など) ◆子どもおもしろ英語 〈日時〉 12月26日(日曜日)午前10時から正午 〈内容〉 英語でアメリカンクリスマスを楽しもう! 〈講師〉 レイチェル・ヌクイ氏(みどりが丘幼稚園異文化教育講師) 〈費用〉 1,300円(教材費など) ■共通事項 〈会場〉 みどりが丘幼稚園 〈対象〉 4歳から小学生 注意:未就学児は保護者同伴 〈定員〉 各先着15人 〈申し込み〉 希望講座名・参加者名・学年・学校名(未就学児は年齢)・保護者連絡先を 入力しメール(npojisedai@gmail.com) 〈締め切り〉 各2日前 〈問い合わせ先〉 NPO法人次世代教育センター 渡邉 電話090-3137-5511 -------------------------------------------------------------------- ◆がんサロンとりで -------------------------------------------------------------------- がんになった方、家族の方や遺族の方、心を寄せたい方でお話をしてみませんか ◆サロン 〈日時〉 12月9日、令和4年1月13日の各木曜日 午後1時から午後4時 ◆サロンを支えるための勉強会 〈日時〉 12月23日、令和4年1月27日の各木曜日 午後1時から午後4時 ■共通事項 〈会場〉 市民活動支援センター(藤代庁舎内) 〈問い合わせ先〉 がんサロンとりで 田中 電話78-2538 -------------------------------------------------------------------- ◆放送大学4月入学生募集 -------------------------------------------------------------------- 放送大学はテレビ・インターネットで授業を行う通信制の大学です。 働きながら大学を卒業したい、学びを楽しみたいなど、さまざまな目的で、 幅広い世代の方が学べます。 〈費用〉 入学料:科目履修生(6カ月在学)7,000円、選科履修生(1年間在学)9,000円、 全科履修生(4年以上在学、卒業を目指す)2万4,000円 授業料(教養学部):1科目(2単位)1万1,000円 〈申し込み〉 募集要項を確認の上、郵送か大学ホームページから 注意:募集要項は電話かホームページから無料で請求できます 〈締め切り〉 第1回:令和4年2月28日(月曜日) 第2回:3月15日(火曜日) 〈問い合わせ先〉 放送大学茨城学習センター 電話029-228-0683 -------------------------------------------------------------------- ◆大人の遠足ウオーク -------------------------------------------------------------------- ◆つくば街歩きウオーク 〈日時〉 12月10日(金曜日)午前8時40分集合 〈集合場所〉 取手駅西口改札前集合、午後3時ごろ現地解散 〈内容〉 筑波宇宙センターやつくば市内(約4キロメートル) 〈費用〉 500円(通信費など) 注意:交通費、保険など各自 〈持ち物〉 飲み物、保険証、雨具 〈問い合わせ先〉 健康のつどい 佐藤 電話0297-74-1458 -------------------------------------------------------------------- ◆すずきさんちのこんさあと -------------------------------------------------------------------- 家族で演奏します(ゲスト演奏あり)。忘年会気分を楽しんでください 〈日時〉 12月26日(日曜日)午後1時30分から午後4時 〈会場〉 取手ウェルネスプラザ 〈問い合わせ先〉 鈴木 電話080-3173-2284 -------------------------------------------------------------------- ◆アートと社会を考えるオンライン講座 -------------------------------------------------------------------- 障害福祉NPO法人「スウィング」の活動をとおして、アートとのかかわりを 考えよう 〈日時〉 12月19日(日曜日)午後1時から2時30分 〈会場〉 たいけん美(び)じゅつ場(ば)VIVA(ビバ)(アトレ取手4階)かオンライン 〈定員〉 20人(現地参加) 注意:申し込み時に現地参加かオンライン参加を選択 〈申し込み〉 電話 〈問い合わせ先〉 たいけん美じゅつ場VIVA 電話0297-85-5558(午前10時から午後7時)、 木曜日定休 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 食べて応援!買ってお得な 出前・テイクアウト応援補助(第4期) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 市では、市民の皆さんが気軽に出前やテイクアウトを利用できるよう、 市内の飲食店に対して応援補助(第4期)を行います。 〈実施期間〉 12月1日(水曜日)から令和4年2月15日(火曜日) 注意:店舗ごとに開始時期が異なります。 〈補助内容〉 出前またはテイクアウトで提供する指定商品一品につき最大300円 (600円未満は半額)割引。各店舗一定数に達し次第終了します。購入時に 確認サインが必要です。 ◎参加店舗など詳細は、市ホームページなどで随時お知らせします 注意:参加店舗も随時募集中です! 〈問い合わせ先〉 産業振興課 電話0297-74-2141内線1442 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 令和2年度取手市長賞受賞者による ふれあいコンサート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 〈日時〉 12月18日(土曜日)午後2時30分から4時40分ごろ(開場午後1時30分) 〈会場〉 市民会館 注意:駐車場は数に限りがあります。公共交通機関をご利用ください。 〈内容〉 第一部(オルガン)…クリスマスソングによる即興メドレー、 バッハ/平均律クラヴィーア曲集第1巻より第1番 第二部(ピアノ)…モーツァルト/ピアノソナタ第9番 ニ長調 K.311、 リスト/超絶技巧練習曲より第8番 荒野の狩 ハ短調S.139R.2b 〈出演〉 田宮亮(オルガン)飯塚健之介(ピアノ) 〈定員〉 先着1,000人(車いす席を含む) 〈入場料〉 無料 ◎申し込みは不要です。最新情報は市ホームページをご覧ください。 〈問い合わせ先〉 文化芸術課 電話0297-74-2141内線1291 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 市民憲章推進協議会 デコトング・コンテスト2021結果 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 市民憲章推進協議会では、ごみ拾いの必需品・トング(金ばさみ)を自由に 飾り付けたオリジナル作品「デコトング・コンテスト」を実施しました。 小学生から大人まで応募のあった16作品から、審査を通して金賞・銀賞を 決定しました。 ◆金賞「トラッシュウォーズ」 渡辺勝さん 作者コメント 夜でも大丈夫なように蓄光シールとミニライト(脱着可)を付けました。 夜に犬の散歩をする時や、早朝まだ薄暗い時間のお供に持って行くと目立ち、 車にも気付いてもらえるし、ごみも拾えて一石二鳥。娘に、「SF宇宙戦争映画に 出てくる光の剣みたいだね」と言われ、作品名を「トラッシュウォーズ」 としました。 ◎銀賞3作品は市ホームページで公開しています。 〈問い合わせ先〉 市民協働課 電話0297-74-2141内線1172 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ みんなで楽しむ弦楽オーケストラ    地元・茨城ゆかりの演奏家によるストリングスの響き ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 弦楽器の奏法や表現方法などの解説も交えたコンサート。小さな子どもから 大人まで、家族みんなで楽しめます。 〈日時〉 令和4年2月19日(土曜日)午後2時から(開場午後1時) 〈会場〉 市民会館 〈出演〉 指揮:田口邦生、ソリスト:川又明日香(バイオリン) 演奏:イバラキ・ニューフィルハーモニック・ストリングス 〈入場料〉 全席指定 一般:500円、高校生以下:無料(要事前配布整理券) 注意:3歳以下入場不可 〈申し込み〉 市文化事業団に電話(電話0297-73-3251)か直接 12月8日(水曜日)午前10時から友の会先行発売 12月15日(水曜日)午前10時から一般発売 注意:発売初日は電話予約のみ 〈問い合わせ先〉 公益財団法人いばらき文化振興財団 電話029-305-0161 (平日午前9時から午後5時) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 市制50周年記念×市民憲章「川柳」第9回 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 市民憲章推進協議会で市制50周年を記念し実施した市民憲章「川柳」。 入賞8作品を連載で8回にわたり紹介してきました。残り4回の連載は、 主催者である市民憲章推進協議会会長と、事業協力団体の 「16(いちろく)創年の会」代表の方々に、全500作品の応募川柳から 印象深い作品を振り返ってもらいます。 第9回目のテーマは「市制施行50周年」や「未来」に関する作品です。 大人の部 半世紀 夢と希望が つどう街 子どもの部 取手市は わたしのふるさと いつまでも ■「16創年の会」会長相川香苗(かなえ)さんから 大人の作品は「50年」や「半世紀」という言葉を使い、時には作品に人生を 重ね、過去を振り返る作品が多かったです。反対に子どもの作品は、過去は 振り返らず未来を見つめている作品が多く、興味深く感じました。この2作品は、 取手に対する郷土愛を感じ、選んだものです。 〈問い合わせ先〉 市民協働課 電話0297-74-2141内線1172 .................................................................... Copyright (c) TORIDE City. All Rights Reserved. 広報とりで 発行:取手市役所 / 編集:魅力とりで発信課 郵便番号302-8585 取手市寺田5139 電話0297-74-2141内線1193 ホームページアドレス https://www.city.toride.ibaraki.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━