…………広報とりで 2022年(令和4年)3月1日号…………………………… 発行:取手市役所 編集:魅力とりで発信課 ………………………………………………………………………[目次]………… ━☆ いつも身近に、「民生委員・児童委員」 ━☆ 新型コロナワクチン接種 関連情報 ━☆ ひとり親世帯へ生活支援特別給付金を支給 ━☆ まん延防止等重点措置 期間延長 ━☆ 市民意見公募(パブリックコメント)結果 ━☆ TORIDE CITY NEWS −講座・講習− ━☆ TORIDE CITY NEWS −募集− ━☆ TORIDE CITY NEWS −お知らせ− ━☆ TORIDE CITY NEWS −相談− ━☆ TORIDE CITY NEWS −催し− ━☆ いつまでも元気に活躍するシニアを応援!    いつまでも 自分らしく生きる! ━☆ 祈りと感謝のコンサート2022 オンライン開催 ━☆ TORIDE CITY NEWS −タウン− ━☆ 市議会 議長・副議長を選出 ━☆ チャレンジいばらきまちづくり表彰 ━☆ 4月から常総広域指定ごみ袋が新しくなります ━☆ 市制50周年記念×市民憲章「川柳」第12回 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ いつも身近に、「民生委員・児童委員」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特定の地区を担当する「民生委員」は、地域住民の生活上のさまざまな 相談に応じ、行政などの関係機関を紹介する「つなぎ役」としての役割を 担っています。全ての民生委員は、「児童委員」を兼ねているため、 正しい呼び方は「民生委員・児童委員」と言います。また、児童委員の中 には子どもや子育ての相談などを専門にする「主任児童委員」もいます。 民生委員・児童委員には守秘義務があるため、秘密は必ず守ります。 生活の中で心配ごと・困りごとがあるときは、安心して相談してください。 地域を見守る身近な相談相手、民生委員・児童委員の活動を紹介します。 -------------------------------------------------------------------- 1.民生委員・児童委員は専門機関への「つなぎ役」 -------------------------------------------------------------------- 民生委員・児童委員は、市で定数189人(内、主任児童委員15人)・ 全国で約23万人が活動しています。心配ごとや困りごとがあるときは、 気軽に相談してください。自分の地区の民生委員・児童委員が分からない 場合は、社会福祉課にお問い合わせください。 ■民生委員・児童委員の主な活動 福祉に関することや生活上での不安なことなど、さまざまな相談に応じ 必要な情報提供や支援を行います。 ◆声を掛けてもらえるとうれしいです! 西部地区 吉田美津江さん 私は1期目(3年目)の民生委員・児童委員です。まだ、地図を抱えながら 1軒ずつ訪問していますが、担当地区内で声を掛けてもらえるとうれしく なります。地区の会合や地域交流のサロンに参加しながら情報を頂き、 対面が難しいコロナ禍(か)での交流を模索しながら活動しています。 -------------------------------------------------------------------- 2.子育てに関する支援を専門的に担当する主任児童委員 -------------------------------------------------------------------- 主任児童委員は、児童委員の中から選任され、子どもや子育てに関する 支援を専門的に担当します。子育てを社会全体で支えるために、担当地区 を持つ民生委員・児童委員と連携しながら活動しています。 ■主任児童委員の主な活動 民生委員・児童委員が円滑に活動を行えるよう、学校や児童福祉の関係機関と 連携し、子どもの見守りや子育て世代の相談に応じます。 ◆「子どもが好き!」という気持ちが一番大切です 主任児童委員 萬(よろず)とも子さん ▼担当地区の民生委員・児童委員と連携し活動 主任児童委員に担当地区はありません。地域全体の子どもたちを見守って います。学校などから連絡があった場合は、担当地区の民生委員・児童委員と 打ち合わせを行い、見守りを依頼します。地域の皆さんへの直接的な支援も 行い、地域の「子育て応援団」としてさまざまな活動に協力しています。 ▼大人へと成長していく姿に感動 「子どもが好き」「相手の話をゆっくり聴くことができる(傾聴)」 「守秘義務」この三つをクリアできる方は、主任児童委員に向いていると 思います。特に、「子どもが好き!」という気持ちが一番大切です。 長い間主任児童委員として活動していると、関わった子どもたちが大人に なっていく姿を見ることができて、とてもうれしいです。励みになりますね。 -------------------------------------------------------------------- 3.災害時に自力避難が困難な方への支援 -------------------------------------------------------------------- 市は災害時に備え、自力で安全な場所に避難できない高齢者や障害者などを 対象とした「避難行動要支援者台帳」を作成しています。 民生委員・児童委員は市からの情報提供を受け、普段の見守りや災害時の 避難支援・安否確認などを行っています。 ■避難の支援を行うために 民生委員・児童委員は、自主防災会・自治会・市政協力員など地域の リーダーと協力して、災害時の避難に備える活動をしています。 ◆普段からの「見守り」で変化に気付く 自主的に避難行動要支援者宅を1軒1軒訪問し、避難行動要支援者台帳の 作成に協力した中部地区の民生委員・児童委員の2人に、活動の際に 心掛けていることを伺いました。 ▼具体的な行動をお願いする 中部地区 櫻井由子(よしこ)さん 「避難の支援をする」と聞いたときに、具体的にどうすれば良いのかが 分からないと思います。そこで、地区の自治会長や班の皆さんに「普段から、 自分の地区に目を配ってください」「何かおかしいことがあったら、 すぐに民生委員・児童委員に連絡してください」という2点をお願いして います。 ▼地域の自主防災会と連携 中部地区 西塚(にしづか)正己さん 担当地区は高齢者が多く、河川の氾濫による逃げ遅れの危険性があります。 自主防災会長などと協力し、一人での避難が困難な高齢者宅を訪問。 同居家族などを交え災害時の避難を具体的に話し合いました。 「担当地区から犠牲になる人を出さないぞ」という強い決意で活動しています。 -------------------------------------------------------------------- 4.話す、見守る。地域住民の一員として活動 -------------------------------------------------------------------- 地域住民の一員として、皆さんの身近な場所で訪問や見守りなどを行う 民生委員・児童委員の活動の一部を紹介します。 〈話す〉 支援が必要な高齢者宅などを定期的に訪問し、声掛けや安否確認をしています。 〈見守る〉 通学路の危険な箇所で、児童が安全に下校できるように見守っています。 ◆「お変わりないでしょうか」まずはあいさつから 取手地区 三村正明さん 訪問時は「こんにちは、お変わりないでしょうか」とあいさつをして、 それから本題に入るようにしています。 健康状態の確認も意識し、「今度会ったときにどんなお話ができるかな」と 考えながら楽しく活動しています。 ◆「緊急医療情報キット」を配布 各地域の民生委員・児童委員が、65歳以上の一人暮らしの方に 緊急医療情報キットを配布しています。かかりつけ医や持病などの医療情報や、 緊急連絡先の情報を容器に入れ、冷蔵庫などに保管。万一の救急医療に 生かします。 ◎困りごとや心配ごとは、気軽に民生委員・児童委員に相談してください ■地域貢献に興味のある方は一緒に活動しませんか 民生委員・児童委員の任期は3年で再任も可能です。今年の11月末に全国で 一斉改選が行われます。一緒に活動したいなど、興味のある方は社会福祉課に お問い合わせください。 ▼民生委員・児童委員の選任方法 自治会などからの推薦(自薦・他薦)を受け、市・県が国に推薦し、 厚生労働大臣が委嘱します。 ▼どんな人が民生委員・児童委員に選任されるか 社会福祉に熱意がある、地域の実情を把握しているなど、地域住民が安心 して相談できる方が選任されます。 〈地域福祉を担うボランティア〉 ・厚生労働大臣から委嘱される特別職の地方公務員(任期は3年間) ・ボランティアのため無報酬、特別な資格は不要 ・必ず各地区の「民生委員児童委員協議会」に所属し、仲間とともに 協力しながら活動。定例会で情報共有 ◎民生委員・児童委員には守秘義務があります。 〈問い合わせ先〉 社会福祉課 電話0297-74-2141内線1317 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 新型コロナワクチン接種 関連情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■5歳から11歳の新型コロナワクチン接種が始まります 小児(5から11歳)のワクチン接種券を以下のスケジュールで発送します。 使用するワクチンは、ファイザー社製(小児用)です。 ▼接種券発送日 平成22年4月2日から5月1日生まれの方:3月1日(火曜日)発送 22年5月2日から23年4月1日生まれの方:3月8日(火曜日)発送 23年4月2日から29年4月1日生まれの方:3月15日(火曜日)発送 29年4月2日から6月1日生まれの方:4月に発送予定 29年6月2日以降の生まれの方:誕生月の前月に発送予定 ◎5歳から11歳の新型コロナワクチン接種の最新情報はホームページで 確認してください。 〈予約方法〉 ▼インターネット:https://yoyaku.ibakei.ne.jp/KNQS5Q/ ▼電話:取手市新型コロナワクチン接種予約・相談センター 電話0570-020-252(平日午前8時30分から午後5時15分 通話料金がかかります) ■市と県では新型コロナワクチン追加接種(3回目接種)を進めるため、 集団接種会場を設置しています。3月の市集団接種会場と県の大規模接種会場の 日程をお知らせします。 ◆市集団接種会場日程(武田/モデルナ社製ワクチン) 〈接種会場〉 有限会社ミュージック企画ゆめみ野倉庫(ゆめみ野4-1-6) 〈接種日程〉 3月2日(水曜日)・3日(木曜日)・5日(土曜日)・6日(日曜日) ◆県の大規模接種会場日程(武田/モデルナ社製ワクチン) 〈接種会場〉 牛久運動公園武道館(牛久市下根町1400) 〈接種日程〉 3月1日(火曜日)・3日(木曜日)・5日(土曜日)・7日(月曜日) 9日(水曜日)・11日(金曜日)・13日(日曜日)・15日(火曜日) 17日(木曜日)・19日(土曜日)・21日(月曜日・祝日) 23日(水曜日)・25日(金曜日)・27日(日曜日)・29日(火曜日) 31日(木曜日) 注意:4月以降の市集団接種会場や県の大規模接種会場の日程は、 決まり次第広報とりでや市ホームページなどでお知らせします。 ◎3月8日に新型コロナワクチン予約枠を追加する予定です。 〈問い合わせ先〉 保健センター(新型コロナウイルスワクチン接種推進室) 電話0297-85-6900 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ ひとり親世帯へ生活支援特別給付金を支給 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 新型コロナウイルス感染症の影響を受けた子育て世帯の生活支援のため、 児童1人につき5万円を給付します。対象者は以下の通りです。 〈対象〉 ◆申請不要 令和4年1月分の児童扶養手当の支給を受けている方 注意:3月中に児童扶養手当を支給している口座に振り込みます。 ◆申請が必要 ▼公的年金などを受給していることにより、令和4年1月分の児童扶養手当の 支給を受けていない方 ▼令和4年1月分の児童扶養手当は受給していないが、新型コロナウイルス 感染症の影響を受けて家計が急変し、収入が児童扶養手当を 受給している方と同じ水準になっている方 〈申し込み〉 ▼社会福祉課臨時特別給付対策室へ電話連絡して申請書を取得できます。 同封の返信用封筒で返送してください。 ▼市ホームページから申請書をダウンロードして 郵便番号302-8585寺田5139社会福祉課臨時特別給付対策室宛に郵送。 ▼社会福祉課臨時特別給付対策室へ直接持参(市役所開庁日のみ)。 〈締め切り〉 4月30日(土曜日)消印有効 ◎必要書類など詳細は、市ホームページをご覧になるか、 お問い合わせください。 〈問い合わせ先〉 社会福祉課臨時特別給付対策室 電話0297-74-2141内線1941 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ まん延防止等重点措置 期間延長 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 国のまん延防止等重点措置期間は3月6日まで延長されています。 引き続き、県の要請内容やマスクの着用、手洗いなど基本的な感染症対策に ご協力をお願いします。 ■主な要請内容 ▼県民への要請 ・基本的な感染症対策の徹底 ・同一テーブルでの会食は4人まで(事業者への要請にも含まれます) ・感染リスクの高い場所への外出・移動の自粛 ▼事業者への要請 ・飲食店の営業時間短縮 ・イベントは2万人まで(感染防止安全計画を策定した場合) ・テレワークなどの活用による出勤者数の削減 〈問い合わせ先〉 市新型コロナウイルス感染症対策本部事務局 健康づくり推進課 電話0297-74-2141内線1221 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 市民意見公募(パブリックコメント)結果 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 計画策定を進めるため、市民の皆さんから意見を募集しました。 寄せられた意見は、下記の公表場所か市ホームページで閲覧できます。 ◆第四次取手市男女共同参画計画(案) 誰もが性別などにかかわらずその個性と能力を発揮できる男女共同参画社会の 実現のため、基本的な方針と目標を定めるものです。 ▼3人から3件の意見を頂きました。 〈公表場所〉 市民協働課、藤代総合窓口課、取手支所、取手駅前窓口、取手図書館、 ふじしろ図書館、各公民館 〈公表期間〉 3月31日(木曜日)まで 〈問い合わせ先〉 市民協働課 電話0297-74-2141内線1172 ◆取手市男女共同参画推進条例改正(案) 男女共同参画の推進に関する基本理念を定めた条例です。 平成17年1月の策定以来初の改正案です。性的マイノリティの方も含めた 全ての人の人権を尊重することを加えるとともに、用語の整理・見直しを 行う改正案です。 ▼寄せられた意見はありませんでした。 〈問い合わせ先〉 市民協働課 電話0297-74-2141内線1172 ◆取手市立老人福祉センターの設置及び管理に関する条例等改正(案) 老人福祉センターなど3施設(あけぼの、さくら荘、かたらいの郷)で、 4月1日から利用時間を午後5時までに変更する改正案です。 ▼9人から17件の意見を頂きました。 〈公表場所〉 高齢福祉課、藤代総合窓口課、取手支所、取手駅前窓口、取手図書館、 ふじしろ図書館、各公民館、あけぼの、さくら荘、かたらいの郷 〈公表期間〉 3月31日(木曜日)まで 〈問い合わせ先〉 高齢福祉課 電話0297-74-2141内線1323 ◆取手市子ども読書活動推進計画第3次(案) 令和4年度から5年間の本市における子ども読書活動推進に関する施策の 方向性や取り組みを示すものです。 ▼2人から4件の意見を頂きました。 〈公表場所〉 市民協働課、藤代総合窓口課、取手支所、取手駅前窓口、取手図書館、 ふじしろ図書館、各公民館、図書館ホームページ 〈公表期間〉 3月31日(木曜日)まで 〈問い合わせ先〉 ふじしろ図書館 電話0297-70-8181 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −講座・講習− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆シルバー人材センター入会説明会・成年後見人制度講座 -------------------------------------------------------------------- シルバー人材センター入会説明会を開催します。説明会の前に、 成年後見人制度の講座を行います。 〈日時〉 3月10日(木曜日) 〈場所〉 福祉交流センター(市役所敷地内) 〈内容〉 ▼講座:午後1時から2時 ▼入会説明会:午後2時から4時 〈対象〉 会員または入会予定の市内在住60歳以上の方 〈定員〉 先着20人 〈費用〉 無料 〈申し込み〉 電話 〈締め切り〉 3月8日(火曜日) 〈問い合わせ先〉 公益社団法人市シルバー人材センター 電話0297-72-9288 -------------------------------------------------------------------- ◆アロマテラピー講座 -------------------------------------------------------------------- アロマコロンを作ります。 〈日時〉 3月20日(日曜日)午前10時30分から正午 〈場所〉 かたらいの郷 〈講師〉 布田(ふだ)あゆみ氏(ファーストアロマテラピー協会理事長) 〈定員〉 10人程度 〈費用〉 2,400円(材料費・入浴チケット付き) 〈申し込み〉 窓口・電話 〈締め切り〉 3月17日(木曜日) 〈問い合わせ先〉 かたらいの郷 電話0297-73-8333 -------------------------------------------------------------------- ◆シニアからの英語 -------------------------------------------------------------------- 楽しく英語に触れ、発音を含め基本から学びます。 〈日時〉 4月22日から令和5年3月24日の毎月第4金曜日 午前の部…午前10時から正午 午後の部…午後1時30分から3時30分(各全12回) 〈場所〉 さくら荘 〈講師〉 四方田(よもだ)信之氏 〈対象〉 市内在住60歳以上の方 〈定員〉 各回先着14人 〈費用〉 無料 〈持ち物〉 筆記用具、ノート 〈申し込み〉 直接かファクス(0297-85-4411) 注意:郵便番号・住所、氏名(ふりがな)、電話番号、生年月日・年齢、 希望の時間(午前の部か午後の部)を明記 〈締め切り〉 3月15日(火曜日)午後5時 〈問い合わせ先〉 さくら荘 電話0297-85-8733 -------------------------------------------------------------------- ◆料理教室 ホリデー中華 -------------------------------------------------------------------- 中華料理を作ります。 〈日時〉 3月25日(金曜日)午前10時から午後1時 〈場所〉 取手ウェルネスプラザ 〈内容〉 あんかけ焼きそば、花シューマイ、きゅうりとザーサイの炒めあえ 〈定員〉 6人 注意:多数は抽選 〈費用〉 1,200円 〈持ち物〉 エプロン、三角巾、手拭きタオル 〈申し込み〉 電話:3月8日(火曜日)午前10時から 〈締め切り〉 3月9日(水曜日)午後9時 注意:抽選結果は、11日(金曜日)10時以降電話連絡 〈問い合わせ先〉 取手ウェルネスプラザ 電話0297-71-2122 -------------------------------------------------------------------- ◆初めてのクラシックギター -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 4月4日・11日・18日の各月曜日午前10時から11時30分(全3回) 〈場所〉 福祉会館(市民会館隣) 〈内容〉 3回のレッスンで、合奏を目指します。 〈講師〉 宇高靖人(うだか・やすひと)氏(宇高音楽教室講師) 〈対象〉 ギターに興味のある初心者・再チャレンジしたい18歳以上の方 〈定員〉 20人 注意:多数は抽選 〈費用〉 3,000円(3回分) 注意:楽器のレンタル希望の方はご相談ください(レンタル代500円)。 〈申し込み〉 電話か申し込みフォームから 〈締め切り〉 3月24日(木曜日) 〈問い合わせ先〉 公益財団法人市文化事業団 電話0297-73-3251 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −募集− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆藤代学園生 -------------------------------------------------------------------- 藤代学園は高齢者を対象に、健康講座・健康体操・防災講座・音楽コンサート などを開催しています。陶芸・表装・園芸・伝統手工芸の各クラブにも 参加できます。 〈日時〉 4月28日から令和5年3月23日の毎月第4木曜日午前9時30分から11時30分 (12月22日を除く全11回) 〈場所〉 藤代公民館 〈対象〉 市内在住60歳以上の方 〈定員〉 先着200人 〈費用〉 無料 〈申し込み〉 直接(前年度の会員は電話も可) 〈締め切り〉 3月31日(木曜日) 〈問い合わせ先〉 藤代公民館 電話0297-83-2015 -------------------------------------------------------------------- ◆女性学級生 -------------------------------------------------------------------- 公民館を拠点に健康・法律・生活などの分野で楽しく自主的な学習活動をします。 注意:詳細は各施設にお問い合わせください。 〈日時〉 4月から令和5年3月 注意:回数は学級により異なります。 〈定員〉 小文間(おもんま)女性学級:25人 それ以外の女性学級:各40人 〈申し込み〉 各公民館に電話か直接 ■各学級の概要 注意:材料費など別途かかることがあります。 ◆小文間 〈年会費〉 1,200円 〈問い合わせ先〉 小文間公民館 電話0297-74-7035 ◆寺原 〈年会費〉 1,000円 〈問い合わせ先〉 寺原公民館 電話0297-73-1851 ◆井野 〈年会費〉 1,200円 〈問い合わせ先〉 井野公民館 電話0297-73-1032 ◆戸頭(とがしら) 〈年会費〉 1,500円 〈問い合わせ先〉 戸頭公民館 電話0297-78-3081 ◆永山 〈年会費〉 1,200円 〈問い合わせ先〉 永山公民館 電話0297-78-0383 ◆中央タウン 〈年会費〉 1,000円 〈問い合わせ先〉 永山公民館 電話0297-78-0383 ◆白山 〈年会費〉 1,000円 〈問い合わせ先〉 白山公民館 電話0297-73-1727 ◆八重洲ニュータウン 〈年会費〉 2,000円 〈問い合わせ先〉 白山公民館 電話0297-73-1727 -------------------------------------------------------------------- ◆自衛官 -------------------------------------------------------------------- 防衛省・自衛隊では、さまざまな職種・専門分野ごとに、入隊する 自衛官を募集しています。 ◆幹部候補生(一般、歯科・薬剤科) 〈日時〉 一次試験:1.4月23日(土曜日)・24日(日曜日)(24日は一般のみ) 2.6月25日(土曜日) 〈締め切り〉 1.4月14日(木曜日) 2.6月16日(木曜日) 注意:飛行要員は4月14日(木曜日)のみ ◆一般曹候補生 〈日時〉 一次試験:1.5月20日(金曜日)から29日(日曜日) 2.9月15日(木曜日)から18日(日曜日) 注意:いずれか1日を指定 〈締め切り〉 1.5月10日(火曜日) 2.7月1日(金曜日)から9月5日(月曜日) ◆自衛官候補生:年間を通して実施 注意:応募資格など詳細は、ホームページでご確認ください。 ■共通事項 〈問い合わせ先〉 自衛隊茨城地方協力本部龍ケ崎地域事務所 電話0297-64-3351 -------------------------------------------------------------------- ◆市民ギャラリー申し込み抽選会 -------------------------------------------------------------------- 取手駅・藤代駅市民ギャラリーの申し込み抽選会を開催します。 展示希望の方は直接会場へお越しください。 〈日時〉 4月6日(水曜日)午前9時30分から 〈場所〉 福祉交流センター(市役所敷地内) 〈内容〉 利用期間:10月5日から令和5年4月4日のうち1週間分 〈対象〉 個人か団体(営利・宣伝目的、活動報告は不可) 〈費用〉 市内在住・在学・在勤の場合 ▼取手駅市民ギャラリー(取手駅東西連絡地下通路内) 東:1,500円、西:1,050円、両方:2,550円 ▼藤代駅市民ギャラリー(藤代駅橋上連絡道内) 南:600円、北:600円、両方:1,200円 注意:市外の場合は2倍の金額 ◎使用料は、抽選会当日に支払い 〈問い合わせ先〉 文化芸術課 電話0297-74-2141内線1292 -------------------------------------------------------------------- ◆取手グリーンスポーツセンター 第1期 定期教室 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 4月から7月 〈内容〉 ヨガ、キックボクシング、水泳、バレエ、サッカーなど(各全12回程度) 〈申し込み〉 往復はがきか、取手グリーンスポーツセンターホームページから 注意:電話不可 郵送:郵便番号302-0032野々井1299取手グリーンスポーツセンター宛て 〈締め切り〉 3月17日(木曜日)必着 注意:結果は18日(金曜日)以降に通知 ◎教室の内容・申し込み方法など詳細は、ホームページをご覧になるか、 お問い合わせください。 〈問い合わせ先〉 取手グリーンスポーツセンター 電話0297-78-9090 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −お知らせ− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆県南水道企業団 水道料金改定 -------------------------------------------------------------------- 4月1日から水道料金を改定します。上水道を利用中の方は、 5月請求分(4月使用分)から適用となります。 水道料金と合わせて請求している下水道使用料の改定はありません。 注意:詳細はホームページでご確認ください。 〈問い合わせ先〉 茨城県南水道企業団業務課 電話0297-66-5132 -------------------------------------------------------------------- ◆こころの不調 一人で悩まず相談を -------------------------------------------------------------------- 3月は自殺対策強化月間です。警察庁の統計によると、令和3年中の 自殺者数(速報値)は、全国で2万830人(対前年比251人減)、県で454人 (対前年比30人減)でした。コロナ禍(か)で、感染への不安・生活の変化から、 気付かないうちにストレスや疲れがたまっている場合があります。 こころの不調が続くときは、無理をせずに下記窓口に相談してください。 ▼保健センター 電話0297-85-6900(平日午前8時30分から午後5時15分) ▼精神科医によるこころの健康相談…月1回実施・予約制 ■「こころの体温計」を活用しましょう スマートフォンやパソコンから、気軽にメンタルヘルスチェックができます。 結果と併せて相談機関の情報も表示されます。 〈問い合わせ先〉 保健センター 電話0297-85-6900 -------------------------------------------------------------------- ◆事業復活支援金 申請受付中 -------------------------------------------------------------------- 国では、新型コロナウイルス感染症により大きな影響を受けた事業者に対し、事業規模に応じた給付金を支給しています。 〈内容〉 給付上限額は以下のとおりです。 中小法人など:最大250万円 個人事業者など:最大50万円 〈対象〉 令和3年11月から4年3月のいずれかの月の売上高が、平成30年11月から 令和3年3月の間の任意の同じ月の売上高と比較して、50パーセント以上 または30パーセント以上50パーセント未満減少した飲食店を含む事業者 (中堅規模事業者・中小規模事業者・小規模事業者、フリーランスを含む 個人事業者) 〈申し込み〉 事業復活支援金ホームページから 〈締め切り〉 5月31日(火曜日) 注意:申し込み方法など詳細は、ホームページでご確認ください。 〈問い合わせ先〉 事業復活支援金相談窓口 電話0120-789-140 -------------------------------------------------------------------- ◆春季全国火災予防運動 -------------------------------------------------------------------- 3月1日(火曜日)から7日(月曜日)まで、春季全国火災予防運動が 実施されます。この時季は風が強く、空気が乾燥し火災が発生しやすく なります。火の元の確認を忘れず、「火の用心」を心掛けましょう。 また、皆さんの命を守る住宅用火災警報器は10年を目安に取り替えましょう。 〈問い合わせ先〉 消防本部予防課 電話0297-74-1429 -------------------------------------------------------------------- ◆介護支援ボランティアポイント交付金申請受付中 -------------------------------------------------------------------- ボランティアポイント(スタンプ)の交付金への転換は1個から申請できます。 今年度ためたポイントを来年度に繰り越すことはできません。 ■介護支援ボランティアポイント制度 指定された介護施設でのボランティア活動でポイントがたまる制度 〈内容〉 交付金額:1ポイント100円(上限5,000円) 〈持ち物〉 令和3年度介護支援ボランティア手帳(口座番号記入のもの) 印章(認め印可) 〈申し込み〉 直接:市社会福祉協議会、同藤代支所 〈締め切り〉 3月31日(木曜日) 〈問い合わせ先〉 社会福祉法人市社会福祉協議会 電話0297-72-0603 -------------------------------------------------------------------- ◆郵送で市県民税申告ができます -------------------------------------------------------------------- 新型コロナウイルス感染症の感染防止対策として、郵送での申告を ご検討ください。以下のいずれかの方法で申告書を作成し、郵送してください。 混雑する会場に行かず、申告ができます。 ▼市が郵送した申告書に記入 ▼市ホームページで作成した申告書を印刷 郵送:郵便番号302-8585寺田5139取手庁舎課税課市民税係宛て 注意:申告書に必要事項を記入し、前年の収入が分かるものや 各種控除に必要な書類などを同封 〈問い合わせ先〉 課税課 電話0297-74-2141内線1243 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −相談− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆出張健康相談 -------------------------------------------------------------------- 保健師による健康相談を実施します。希望者には、 血圧測定・尿検査を実施します。 〈日時〉 3月14日(月曜日)午前10時から10時30分 〈場所〉 藤代庁舎 〈費用〉 無料 〈問い合わせ先〉 保健センター 電話0297-85-6900 -------------------------------------------------------------------- ◆精神科医によるこころの健康相談 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 3月25日(金曜日)午後1時30分から3時30分 〈場所〉 保健センター 〈対象〉 眠れない、気分が落ち込む、引きこもっているなど、心の病気の症状では ないかと心配な方(家族や身近な方からの相談も受け付けます)。 〈定員〉 4人(1人30分) 〈費用〉 無料 〈申し込み〉 電話 〈締め切り〉 3月24日(木曜日)正午 〈問い合わせ先〉 保健センター 電話0297-85-6900 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −催し− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆放課後アートの時間 振り返りトークイベント -------------------------------------------------------------------- 市は、放課後子どもクラブに芸術家を派遣し、子どもの表現力を引き出す 活動を行ってきました。その活動を体験するワークショップと、辻政博氏を 招いて事業を振り返るトークイベントを開催します。 〈日時〉 3月13日(日曜日)午後2時から4時 〈場所〉 たいけん美(び)じゅつ場(ば)VIVA(ビバ)(アトレ取手4階) 〈講師〉 辻政博氏(造形教育家) 〈対象〉 高校生以上 〈定員〉 先着10人 〈申し込み〉 電話(火曜日・金曜日、午後1時から5時) 〈問い合わせ先〉 NPO法人取手アートプロジェクトオフィス 電話0297-84-1874 -------------------------------------------------------------------- ◆映画「護(まも)られなかった者たちへ」上映会 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 3月24日(木曜日) 1.午前10時から 2.午後2時から(各回30分前開場) 〈場所〉 市民会館 〈内容〉 日本アカデミー賞で、優秀作品賞・優秀監督賞など11部門を受賞。 衝撃と感動のヒューマン・ミステリー。 出演:佐藤健、阿部寛ほか 〈費用〉 一般:1,000円 高校生以下:800円 3歳未満:無料 注意:感染防止対策として、前後左右一席空けて販売(全席指定) ◎事業団友の会会員100円引き(取り扱いは市民会館のみ) 〈申し込み〉 プレイガイド:市民会館 電話0297-73-3251 市民会館LINE(ライン)電子チケット 「小さな家」(ふくろうの郷内) 電話0297-72-6046 株式会社とりで旅行センター 電話0297-74-1681 上野屋酒店 電話0297-83-3319 注意:前売券が完売の場合、当日券は販売しません。 〈問い合わせ先〉 公益財団法人市文化事業団 電話0297-73-3251 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ おわびと訂正 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2月15日号3ページの内容に誤りがありました。おわびして、次のとおり 訂正いたします。 ■市長コラム まちぐるみで犯罪を防止しましょう 記事内 (正)東6丁目と藤代駅南口に防犯ステーションを設置しています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ いつまでも元気に活躍するシニアを応援!    いつまでも 自分らしく生きる! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2月9日「いつまでも自分らしく生きる!」というテーマでシンポジウムを 開催しました。 第1部は茂木健一郎氏(脳科学者)の講演。健康寿命を延ばすには?、新しいこと へのチャレンジが大事!、日頃から「ドーパミン」を出すことが大切!、 「らしさ」を捨てよう、脳と腸内は密接につながっている?など、楽しく 興味深い話でした。 第2部はパネルディスカッション。地域で活躍しているみなさんに、いつ までも自分らしく生きるためのヒントをいただきました。 当日の様子は、とりで生涯現役ネットのホームページから視聴できます。 ■シニアのための総合相談窓口 〈日時〉 月曜日から木曜日  午前10時から午後3時 〈会場〉 取手駅西口リボンとりで5階 〈問い合わせ先〉 とりで生涯現役ネット 電話0297-86-7088 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 祈りと感謝のコンサート2022 オンライン開催 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 被災地や被災者への支援に「感謝の気持ちを伝えたい」と、福島から取 手市へ避難した方々が立ち上げた被災地と取手市をつなぐ音楽イベント。 〈日時〉 3月11日(金曜日) 午後1時から3時 〈出演〉 鈴木ミチ(あったかふくしま観光交流大使) 福島はじめ(南相馬市ふるさと大使) 加藤大知(たいち)(NHKのど自慢2018グランドチャンピオン) 渡部(わたなべ)尚樹(会津若松市出身シンガーソングライター) 注意:取手市と福島県内各会場からリモートによる出演 視聴はYouTube(ユーチューブ)チャンネル「赤べこTV」から 〈問い合わせ先〉 東北を繋(つな)ぐ架け橋プロジェクトひだまり 電話080-5473-1279 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −タウン− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 参加費が無いものは無料、申し込みが無いものは直接会場・集合場所へ。 ■直近のタウン締切日曜日 4月15日号:3月15日(火曜日) 5月1日号:3月25日(木曜日) 「タウン」のコーナーは、市民の皆さんの活動を支援することで、市民同士の 交流につながることを目的としています。 注意:今後の感染拡大の状況によっては、掲載を休止する場合があります。 紙面上に掲載した行事の実施の可否は各団体にお問い合わせください。 -------------------------------------------------------------------- ◆シニア野球大会参加者 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 4月3日から6月26日毎週日曜日の午後5時から 〈会場〉 藤代スポーツセンター野球場 〈対象〉 市内在住、在勤の45歳以上で構成するチーム(個人も可) 〈費用〉 6,000円(個人は600円) 〈申し込み〉 電話 〈締め切り〉 3月15日(火曜日) 〈問い合わせ先〉 取手市野球連盟(シニア部) 石井電話0297-95-9871 -------------------------------------------------------------------- ◆メディカルアロマと手作りコスメ -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 3月10日(木曜日)午後1時30分から4時 〈会場〉 ゆうあいプラザまたはZoom(ズーム)上 〈内容〉 「メディカルアロマって何?コスメを自分で作れる?」 〈講師〉 吉田晶一(あきかず)氏(NPO法人日本メディカルアロマテラピー協会 (JMAA)会長) 〈定員〉 先着10人(会場参加)、Zoom参加30人 〈費用〉 2,500円(材料費含む) 〈持ち物〉 飲み物 〈申し込み〉 電話かメール(hirotaya@gmail.com) 〈締め切り〉 3月9日(水曜日) 〈問い合わせ先) JMAA茨城取手支部 田谷 電話090-2480-3219 -------------------------------------------------------------------- ◆大人の遠足ウオーク -------------------------------------------------------------------- ◆西新井大師・舎人(とねり)公園ウオーク 〈日時〉 3月18日(金曜日)午前8時30分集合 〈内容〉 舎人公園の新緑と西新井大師 ◆佐倉草ぶえの丘ウオーク 〈日時〉 3月25日(金曜日)午前8時30分集合 〈内容〉 草ぶえの丘の桜の花を見ながらウオーク ■共通事項 〈集合場所) 取手駅西口改札前(午後3時ごろ現地解散) 〈費用〉 500円(通信費など) 注意:交通費、保険など各自 〈持ち物〉 飲み物、保険証、雨具 〈問い合わせ先〉 健康のつどい 佐藤 電話0297-74-1458 -------------------------------------------------------------------- ◆テニス教室・体験ダブルス大会 -------------------------------------------------------------------- ◆市民テニス教室 〈日時〉 4月17日、5月15日各日曜日の午前9時30分から正午 〈締め切り) 当日8時50分までに集合 〈対象〉 小学4年生以上(小学生は保護者同伴) ◆体験ダブルス大会 〈日時〉 4月21日(木曜日)、24日(日) 午前9時から午後1時 〈内容〉 試合形式で2試合以上6ゲーム 〈対象) 市内在住、在勤、在学、在団体の16歳以上 〈費用) 100円 〈締め切り〉 開催日の1週間前 ■共通事項 〈会場〉 取手緑地運動公園テニスコート 〈定員〉 各10人 〈持ち物〉 ラケット、テニスシューズ、飲み物 注意:運動のできる服着用 〈申し込み〉 団体ホームページから 〈問い合わせ先〉 取手市民硬式テニスクラブ 田村 電話0297-74-3462 -------------------------------------------------------------------- ◆サイエンスフェスティバル・子どもおもしろ英語 -------------------------------------------------------------------- ◆サイエンスフェスティバル 〈日時〉 3月20日(日曜日)午前9時30分から正午 〈内容〉 顕微鏡でミクロの世界をのぞいたり静電気の働きなど実験を通して科学のな ぜに迫る 〈講師〉 加地浩成(かち・ひろなり)氏、神田久生(ひさお)氏(つくばエキスポ センター科学インストラクター) 〈定員〉 先着15人 〈費用〉 1,000円(教材費など) 〈締め切り〉 3月19日(土曜日) ◆子どもおもしろ英語 〈日時〉 3月21日(月曜日・祝日)午前10時から正午 〈内容〉 「英語を使って、世界を旅しよう!」 〈講師〉 レイチェル・ヌクイ氏(みどりが丘幼稚園異文化教育講師) 〈定員〉 先着10人 〈費用〉 1,300円(教材費など) 〈締め切り〉 3月19日(土曜日) ■共通事項 〈会場〉 みどりが丘幼稚園 〈対象〉 4歳から小学生 注意:未就学児は保護者同伴 〈申し込み〉 メール(npojisedai@gmail.com)かファクス(0297-72-7720)で、 希望講座名・参加者名・学年・学校名(未就学児は年齢)・保護者連 絡先を記入 〈問い合わせ先〉 NPO法人次世代教育センター 渡邉 電話090-3137-5511 -------------------------------------------------------------------- ◆戸頭(とがしら)硬式テニス教室 -------------------------------------------------------------------- 〈日時) 3月13日、4月10日、5月8日、6月12日、7月10日 各日曜日の午前10時から 正午 〈会場〉 とがしら公園テニスコート 〈対象〉 小学生以上(初心者歓迎) 〈持ち物〉 ラケット、テニスシューズ 注意:運動のできる服着用 〈問い合わせ先〉 戸頭テニスクラブ 山崎 電話090-9109-1199 -------------------------------------------------------------------- ◆スクエアダンス初心者講習 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 4月6日から 8月17日までの第1水曜日・2水曜日・3水曜日の午後1時から3時 〈会場〉 第1水曜日・3水曜日は相馬南公民館、第2水曜日は六郷公民館 〈内容〉 軽快なリズムに乗って8人でいろいろな隊形を作りながら踊る (4月6日・13日・20日は無料体験会) 〈講師〉 吉田稔氏 〈定員〉 先着10人 〈費用〉 1,000円(月額) 〈持ち物〉 運動靴 〈申し込み先〉 電話または直接会場 〈締め切り〉 4月20日(水曜日) 〈問い合わせ先〉 藤代南スクエアダンスクラブ 木嶋 電話090-9006-1200 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 市議会 議長・副議長を選出 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2月15日(火曜日)の令和4年第1回取手市議会臨時会で、議長と副議長の 選挙を行った結果、議長に金澤克仁氏が、副議長に落合信太郎氏が 選出されました。 ■議長 金澤克仁氏(46歳) 平成20年1月初当選・現在4期目 〈所属政党〉 自由民主党 〈議会での主な経歴〉 常任委員会委員長を2回(総務文教、建設経済)、 特別委員会委員長を3回(取手駅北土地利用構想に関する調査研究、 予算審査、決算審査)歴任。 ■副議長 落合信太郎氏(55歳) 平成24年1月初当選・現在3期目 〈所属政党〉 公明党 〈議会での主な経歴〉 常任委員会委員長を1回(総務文教)、 特別委員会委員長を1回(デモテック戦略)歴任。 〈問い合わせ先〉 議会事務局 電話0297-74-2141内線1801 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ チャレンジいばらきまちづくり表彰 取手市壁画によるまちづくり実行委員会 優秀賞 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ まちづくり・景観などに対する県民の意識の高揚とまちづくり活動の 促進のため、モデルとなるような団体・取り組みを表彰する 「チャレンジいばらきまちづくり表彰」の景観・野外広告部門で 「取手市壁画によるまちづくり実行委員会」が優秀賞を受賞しました。 市では、平成12年から壁画によるまちづくりを実施しています。17年には 「取手市壁画によるまちづくり実行委員会」が設立され、現在、市内18カ所に 壁画が描かれています。今後は、壁画の修復などを中心に活動していきます。 ■受賞内容 〈受賞団体〉 取手市壁画によるまちづくり実行委員会 〈事業名〉 壁画によるまちづくり 〈受賞理由〉 東京芸術大学と連携して市内各所に壁画を描くことで、市民が日常的に芸術に 触れることができる環境を創出したほか、落書きや張り紙がなくなることで 景観改善にも効果を上げたことが評価されました。 〈問い合わせ先〉 文化芸術課 電話0297-74-2141内線1291 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 4月から常総広域指定ごみ袋が新しくなります ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 外国人住民や視覚障害がある方に分かりやすく・使いやすくするため、 ごみ袋が新しくなります。 ■ごみ袋の変更点 1.外国人住民にも分かりやすく ▼全ての種類のごみ袋に「英語」「ポルトガル語」「中国語」での 表記を加えました。 ▼資源物袋には「リサイクルマーク」を追加しました。 2.視覚障害がある方にも使いやすく ▼同じ素材の不燃ごみ袋と資源物袋の区別ができるように、不燃ごみ袋の 縛りしろに穴を開けました。 ▼不燃ごみ袋の購入時の外袋右下部に1カ所、資源物袋の外袋右下部に 2カ所穴を開け、種類の区別ができるようにしました。 3.少量排出者の方にも出しやすく ▼これまで一サイズのみだった不燃ごみ袋に、小サイズの袋を追加しました。 注意:新しいごみ袋は4月から順次店頭に並びます。これまでのごみ袋は 4月以降も使えます。 〈問い合わせ先〉 環境対策課 電話0297-74-2141内線1419 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 市制50周年記念×市民憲章「川柳」第12回 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 市民憲章推進協議会が市制50周年を記念し実施した市民憲章「川柳」の入賞 8作品と入賞以外の作品の振り返りを11回にわたる連載で紹介してきました。 最終回は、主催者である市民憲章推進協議会長と、事業に協力して いただいた「16(いちろく)創年の会」の代表の方々に 市制50周年記念×市民憲章「川柳」の感想を伺いました。 市制施行50周年記念×市民憲章「川柳」感想 市民憲章推進協議会 会長 間宮真知子さん 市民憲章や市の木・花・鳥を知らなかった人から、川柳を応募するときに 知ったという声を聞きました。どの作品からも取手愛に溢れていることが 感じられ、とても良い50周年の記念になりました。この企画を多くの市民の 皆さんと実施できたことを感謝しています。ありがとうございました。 16創年の会 会長 相川香苗(かなえ)さん くすっと笑えたり、景色が目に浮かぶ作品が多かったです。子どもは モノを表す視覚的作品が多く、大人はモノ以外の感情を詠んでいました。 楽しく選定でき、協力できたことをうれしく思います。 16創年の会 川柳会 永島豪郎(たけお)さん 市民の皆さんが、取手の魅力を川柳を通じて再発見できたと思います。 コロナ禍(か)で川柳会の活動ができなかった中、この選考協力が 一つの活動となったことを感謝しています。 〈問い合わせ先〉 市民協働課 電話0297-74-2141内線1172 .................................................................... Copyright (c) TORIDE City. All Rights Reserved. 広報とりで 発行:取手市役所 / 編集:魅力とりで発信課 郵便番号302-8585 取手市寺田5139 電話0297-74-2141内線1193 ホームページアドレス https://www.city.toride.ibaraki.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━