…………広報とりで 2022年(令和4年)8月1日号…………………………… 発行:取手市役所 編集:魅力とりで発信課 ………………………………………………………………………[目次]………… ━☆ 特集 電子図書館で読書生活を充実 ━☆ とりで利根川大花火 ━☆ 妊産婦・子育て女性のためのからだとこころのケア教室(前期) ━☆ 【ひとり親世帯以外分】低所得の子育て世帯への生活支援特別給付金 ━☆ 新型コロナワクチン追加接種の接種率(速報値) ━☆ 新型コロナワクチン接種 関連情報 ━☆ 作品大募集!緑のカーテンコンテスト ━☆ IT講習会(半年コース)受講生募集 ━☆ TORIDE CITY NEWS −募集− ━☆ TORIDE CITY NEWS −お知らせ− ━☆ TORIDE CITY NEWS −催し− ━☆ TORIDE CITY NEWS −講座・講習− ━☆ TORIDE CITY NEWS −相談− ━☆ 知ろう とりでのSDGs(エス・ディー・ジーズ) 第1回    「SDGs」を知ろう! ━☆ TORIDE CITY NEWS −タウン− ━☆ 埋蔵文化財センター第50回記念企画展 目で見てふりかえる取手 ━☆ 令和2年度市長賞受賞者による記念演奏会 ━☆ SHISHAMOワンマンツアー2022秋    「NICE TO MEET YOUr town!!!〜10年目の初上陸〜」 ━☆ 芸術が生まれる取手、生み出す芸術家 第5回 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 特集 電子図書館で読書生活を充実 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ いつでもどこでも。手の上の図書館 取手市電子図書館は、いつでもどこでも電子書籍を借りられるオンライン上の 図書館です。「家に居ながらいろいろな本を読みたい」、「暑くて 外で遊べない日に、子どもが好きな電車の図鑑を見せてあげたい」、 そんなときは気軽にアクセスしてください。タブレットやスマートフォンなどの 端末で、約1万点の蔵書の中から読みたい本を借りて読むことができます。 電子図書館でこの夏の読書を充実させませんか。 -------------------------------------------------------------------- 電子図書館のここがすごい! -------------------------------------------------------------------- 1.利用が便利 ▼24時間利用可能 24時間365日、好きな時間に利用できます。 注意:メンテナンスなどでサービスを休止する場合があります。 ▼来館不要 本を借りる時や返す時に施設に来館する必要がありません。 ▼自動返却 15日間の貸出期間を過ぎた本は自動で返却されます。次の予約者がいない 場合は、貸出期間を1回だけ延長できます。 2.豊富なコンテンツ ▼音の出る図鑑や動く絵本など特色あるタイトル 音の出る図鑑、動く絵本、読み聞かせ機能のある絵本などがあり、 電子書籍ならではの機能で大人も子どもも本を楽しめます。 ▼約100種類の雑誌 電子雑誌閲覧サービス「TRC-DLマガジン」を通じて、趣味・娯楽や専門誌など 約100種類の雑誌が読めます。 3.読書を補助する機能 ▼文字の拡大、音声読み上げ機能 小さい文字が読みにくい方などは、文字の拡大や音声読み上げ機能を 活用することで、より快適に読書ができます。 ■利用者の声 ▼田中さん親子 ページをめくる感覚が好きで紙の本を読むことが多いのですが、 コロナ禍(か)をきっかけに電子書籍を読む機会が増えました。 24時間利用できる点や、目次からすぐに読みたいページに移動できる点など、 紙の本にはない便利さを感じます。動きや音で楽しめるコンテンツが あるのも子どもには良いですね。 ■夏におすすめの電子図書館活用方法 ・学習漫画や工作の本で、1学期の復習や夏休みの自由研究を行う。 ・簡単レシピの本で、暑くて買い物に行けない日に冷蔵庫にある食材で作れる メニューを探す。 ・観光ガイドブックで、自宅にいながら旅行気分を味わう。 -------------------------------------------------------------------- 電子図書館で本を借りよう -------------------------------------------------------------------- 1.図書館利用カードを作成する 電子図書館の利用には図書館利用カードが必要です。持っていない方は、 住所の確認ができるもの(在勤・在学の方は併せて在勤・在学を証明できるもの) を持参の上、以下の窓口でお申し込みください。 〈受付窓口〉 取手図書館、ふじしろ図書館、戸頭(とがしら)公民館図書室、 公民館(永山・寺原・小文間(おもんま))、ゆうあいプラザ ◎図書館利用カードを持っていても、市内在勤・在学以外の我孫子市民の方は 電子図書館を利用できません。 2.電子図書館にログインする 電子図書館のホームページを開き、利用者ID(図書館利用カード表面に記載の番号9桁) とパスワード(初回ログイン時は西暦の生年月日)を入力してログインします。 3.本を借りる・読む 読みたい本が見つかったら「借りる」ボタンを押すと本が借りられます。予 約待ちの場合は、「借りる」ボタンの代わりに「予約する」ボタンと予約待ち の人数が表示されます。借りた本を読むときは「読む」ボタンを押してください。 ◎本は3点まで、15日間借りられます。貸出中の本は3点まで予約できます。 ■電子図書館を利用する際の注意 ・図書館利用カードを新規作成した場合、電子図書館を利用できるのは作成翌日 の昼頃からとなります。 ・電子図書館を利用する際はインターネットに常時接続します。通信料金が高額 になる場合があるため、ご注意ください。借りた本を読むときも同様です。 ・電子図書館と取手市立図書館のホームページは異なります。取手市立図書館の ホームページから電子図書館の本を探すことはできません。 〈問い合わせ先〉 取手図書館 電話0297-74-8361 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ とりで利根川大花火 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 〈日時〉 8月13日(土曜日)午後7時から8時 注意:雨天時・強風時は14日(日曜日)に延期 〈場所〉 取手緑地運動公園(利根川河川敷) ■注意事項 会場周辺は大変混雑します。公共の交通機関のほか、取手緑地運動公園、 取手競輪場(楽天Kドリームスバンク取手)の臨時駐車場をご利用ください。 ◎交通規制にご協力ください 規制時間…午後6時30分から9時30分 -------------------------------------------------------------------- 会場案内 -------------------------------------------------------------------- 無料観覧席用リストバンド・さじき席券をお持ちの方以外は 一部の堤防の上には入場できません。 また、入場確認を午後4時から行います。 ■観覧場所の種類 ▼無料観覧席:1人当たり約1.5平方メートルのスペースの確保が可能なエリア 当日、「リストバンド配布場所」で、午前9時から正午まで先着3,000人に リストバンドを配布します(ただし、配布は一人につき5人分まで)。 リストバンドを着用の上、午後4時から入場できます。 ▼有料さじき席(完売):1マス当たり定員大人4人の区分けがあるエリア ▼無料一般観覧エリア:自由にスペースの確保が可能なエリア 〈問い合わせ先〉 市観光協会(産業振興課内) 電話0297-74-2141内線1441 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 妊産婦・子育て女性のためのからだとこころのケア教室(前期) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 妊産婦や乳幼児がいる女性のための運動・相談一体型の健康教室を開催します。 オンライン(Zoom(ズーム))と会場での参加ができます。 助産師・保健師のミニ講座や相談会のほか、参加者同士の交流時間も 設けています。 〈開催期間〉 8月24日(水曜日)から11月30日(水曜日) ▼オンライン 開催期間の毎週水曜日の各午前11時〜11時50分 注意:11月23日(水曜日・祝日)は24日(木曜日)に振り替え ▼会場 8月30日(火曜日)、9月30日(金曜日)、10月21日(金曜日)、 11月11日(金曜日)の各午前10時〜11時 〈場所〉 ▼オンライン Zoom上 ▼会場 取手ウェルネスプラザ 〈内容〉 運動…心身のリフレッシュ・リラクセーションを目的としたストレッチ。 肩こり・腰痛対策・骨盤ケアなどの運動プログラム など ミニ講座…産前産後の体の変化、離乳食、上手な子育て など 〈対象〉 下記のいずれかに該当する、妊娠16週から産後3年までの母親で、 継続して参加できる方 ・市内在住・在勤・在学 ・里帰り出産などのために一時的に市内に居住する 〈定員〉 先着20人 〈費用〉 前期分:500円(オンライン・会場の全日程に参加可能) 注意:会場参加者の駐車料金は自己負担です。 また、オンラインの接続に伴う通信費は別途自己負担となるので、 Wi-Fi環境での参加を推奨します。 〈持ち物〉 飲み物、フェイスタオル、運動しやすい服装(会場のみ) 〈申し込み〉 専用サイトから(定員に達し次第終了) 〈問い合わせ先〉 健康づくり推進課 電話0297-74-2141内線1221 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 【ひとり親世帯以外分】低所得の子育て世帯への生活支援特別給付金 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 新型コロナウイルス感染症と物価高騰などの影響を受けた、 低所得の子育て世帯(ひとり親世帯を除く)への生活支援のため、 対象児童一人につき5万円を支給します。支給対象(申請不要)の方には、 4月分の児童手当・特別児童扶養手当を受給している口座に7月29日から順次 振り込みを行っています。口座の解約など給付金の支給に支障がある場合は、 口座の変更などの手続きをお願いします。 注意:ひとり親世帯への給付金は、市ホームページをご確認ください。 〈対象〉 ▼申請不要 令和4年4月分の児童手当または特別児童扶養手当を受給している、 令和4年度住民税(均等割)が非課税の方 ▼要申請 令和4年3月31日時点で18歳未満の児童(障害児の場合、20歳未満)を養育する 父母などで以下のいずれかに該当する方 1.令和4年度住民税(均等割)が非課税の公務員 2.高校生相当の児童のみを養育している 3.新型コロナウイルス感染症の影響を受けて家計が急変し、 令和4年1月以降の年間収入(所得)見込額が住民税非課税相当の 水準以下にあると認められる 注意:5年2月28日までに生まれた新生児も対象 〈支給額〉 一人につき5万円 〈申請〉 申請書に必要書類を添付し、以下の方法で 郵送:郵便番号302-8585寺田5139社会福祉課臨時特別給付対策室宛て 直接:社会福祉課臨時特別給付対策室 注意:必要書類など詳細はホームページでご確認ください。 〈締め切り〉 5年2月28日(火曜日) 注意:住民税申告が済んでいない場合は給付できません。 1月1日時点で住民登録のあった市区町村での申告が必要です。ご注意ください。 〈問い合わせ先〉 社会福祉課臨時特別給付対策室 電話0297-74-2141内線1947 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 新型コロナワクチン追加接種の接種率(速報値) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 7月21日時点での、新型コロナワクチン追加接種(3回目)の接種率を お知らせします。 市ホームページでは、定期的に接種率を公開しています。 ◆対象者全体(12歳以上) 対象者:97,754人 接種者:71,564人(73.21%) ◆65歳以上 対象者:36,873人 接種者:33,282人(90.26%) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 新型コロナワクチン接種 関連情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■速やかなワクチン接種をご検討ください 新規感染者数が全国的に増加しています。重症化予防のため、速やかな接種を ご検討ください。接種により、感染予防効果・発症予防効果があります。 注意:武田社製(ノババックス)は、県での予約のみ(1回目・2回目は12歳以上、 3回目は18歳以上) ■感染予防対策の継続をお願いします 「3つの密(密集・密接・密閉)」の回避、マスクの着用、せっけんによる 手洗いや手指消毒用アルコールによる消毒の励行(れいこう)をお願いします。 ■【8月】県の大規模接種会場日程(武田/モデルナ社製ワクチン) ▼牛久運動公園武道館(3回目・4回目のみ) 〈日程〉 8月28日(日曜日)まで毎日実施 ▼予約なしでの接種 予約枠に空きがある日時であれば、予約なしでも接種が受けられます。 詳細は県のホームページをご確認ください。 【予約方法】 注意:市内接種会場・県の大規模接種会場共通 ▼インターネット:https://yoyaku.ibakei.ne.jp/KNQS5Q/ (同居でない方も代理予約できます) ▼電話:取手市新型コロナワクチン接種予約・相談センター 電話0570-020-252(平日午前8時30分から午後5時15分 通話料金がかかります) 〈問い合わせ先〉 保健センター(新型コロナウイルスワクチン接種推進室) 電話0297-85-6900 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 作品大募集!緑のカーテンコンテスト ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 市では、地球温暖化対策の一環として、緑のカーテンの普及を目指しています。 今年度も緑のカーテンコンテストを開催し、家庭や職場で育てた 「緑のカーテン」の写真を募集します。 〈対象〉 市内在住の方、市内の事業者など 〈申し込み〉 以下のいずれかの方法で ▼直接:環境対策課環境政策室 ▼郵送:郵便番号302-8585寺田5139環境対策課環境政策室宛て ▼メール:kankyo@city.toride.ibaraki.jp 注意:環境対策課環境政策室、市ホームページから入手の応募用紙に、住所、 氏名、電話番号、参加部門(個人・団体)・育てた際のエピソード(感想・ 工夫した点など)を記入。写真1点(複数枚組み合わせての応募は不可)を 添えて応募してください。 〈写真〉 ▼直接・郵送の場合:A4版以内に印刷 ▼メール:データ添付(5メガバイト以内) 〈締め切り〉 8月31日(水曜日)必着 〈審査〉 9月に福祉交流センター(市役所敷地内)と藤代庁舎に応募作品を展示し、 来場者の投票で順位を決定します。各部門3位までの入賞者に記念品を贈呈します。 注意:写真、エピソードなどの著作権は市に帰属し、広報とりでや 市ホームページなどで使用する場合があります。 〈問い合わせ先〉 環境対策課環境政策室 電話0297-74-2141内線1412 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ IT講習会(半年コース)受講生募集 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■各コースの内容 ◆Aコース ワード2016応用 〈日程〉 第1水曜日・第3水曜日 注意:1月は第2水曜日・第3水曜日 〈会場・定員〉 藤代公民館(9人) 〈対象〉 パソコンの基本操作ができる方 ◆Bコース ワード2019入門 〈日程〉 第2金曜日・第4金曜日 〈会場・定員〉 井野公民館(11人) 〈対象〉 パソコンで文字入力ができる方 ◆Cコース エクセル2016入門 〈日程〉 第2木曜日・第4木曜日 注意:2月は第2木曜日・第3木曜日 〈会場・定員〉 寺原公民館(15人) 〈対象〉 パソコンで文字入力ができる方 ◆Dコース パワーポイント2019入門 〈日程〉 第2火曜日・第4火曜日 注意:2月は第2火曜日・第3火曜日 〈会場・定員〉 白山公民館(13人) 〈対象〉 パソコンの基本操作・文字入力ができる方 ◆Eコース デジタル写真入門 〈日程〉 第1金曜日・第3金曜日 〈会場・定員〉 永山公民館(11人) 〈対象〉 パソコンの基本操作・文字入力ができる方 ◆Fコース パソコン入門 〈日程〉 第2水曜日・第4水曜日 注意:11月は第2水曜日・第3水曜日 〈会場・定員〉 戸頭(とがしら)公民館(16人) 〈対象〉 パソコン初心者の方 ■共通事項 〈日時〉 10月から令和5年3月(各回午前9時30分から11時40分) 〈費用〉 月2,000円(別途テキスト代) 〈持ち物〉 筆記用具 注意:Eコースのみデジタルカメラも持参 〈申し込み〉 以下のいずれかの方法で ▼郵送:往復はがきの往信裏面に郵便番号・住所、氏名(ふりがな)、 電話番号、年齢、希望コース(アルファベット、第2希望まで)を、返信表面に ご自身の宛先を明記し、郵便番号300-1512藤代491-1生涯学習課藤代公民館 「IT講習会係」宛て ▼インターネット:市ホームページ内専用フォームで 〈締め切り〉 8月31日(水曜日)必着(多数は抽選。結果は9月中旬に通知) ◎Windows(ウインドウズ)10のパソコンを使用します。感染症予防のため ゴム製の手袋を着用しての受講です。当選者本人以外の代理受講はできません。 〈問い合わせ先〉 生涯学習課(藤代公民館) 電話0297-74-2141内線3108 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −募集− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆令和5年4月採用 市職員 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 第1次試験:9月18日(日曜日)午前9時から(受け付け午前8時から8時30分) 〈会場〉 取手庁舎・福祉交流センター(市役所敷地内) 注意:消防職のみ市消防本部 〈内容〉 事務職:5人程度、管理栄養士:1人程度、土木技師:1人程度 保育士・幼稚園教諭:3人程度、消防職(上級・初級):12人程度 〈締め切り〉 8月10日(水曜日) 注意:消印有効 ◎最新情報や詳細は市ホームページを必ず確認してください。 〈問い合わせ先〉 人事課 電話0297-74-2141内線1132 -------------------------------------------------------------------- ◆助けあい物語賞 作品 -------------------------------------------------------------------- 〈内容〉 テーマ:「ありがとうの気持ちを伝えたい人」「ありがとうを伝えたい時」 作品の形式:絵画、作文・エッセイ 注意:1人1作品(自作で未発表のもの) 各賞:大賞…1人(商品券2万円)、社協会長賞…1人(商品券1万円) 優秀賞…1人(商品券5,000円) 〈対象〉 市内在住・在学・在勤の方 〈申し込み〉 郵送:郵便番号300-1512藤代700市社会福祉協議会藤代支所「助けあい物語賞係」宛て 直接:市社会福祉協議会藤代支所 注意:作品に、必要事項を記入した応募用紙(窓口かホームページで入手可)を添付 〈締め切り〉 9月9日(金曜日) 注意:消印有効 〈問い合わせ先〉 社会福祉法人市社会福祉協議会藤代支所 電話0297-83-7341 -------------------------------------------------------------------- ◆健康運動教室 -------------------------------------------------------------------- 10月からの新規参加者を募集します。 〈日時〉 10月から令和4年3月末(全22回) 〈会場〉 取手ウェルネスプラザ 〈内容〉 バイクと筋力トレーニングなど ◆曜日・時間帯別に全18コース、1回1時間30分。 曜日:火曜日から日曜日 時間帯:午前10時から、午後1時30分から、午後7時から 注意:木曜夜間のみ午後7時30分から 〈対象〉 1.30歳以上で医師から運動を禁止されていない方 2.最高血圧180最低血圧110未満、安静時脈拍毎分110拍未満の方 〈定員〉 各コース20人 注意:多数は抽選 〈参加費〉 1万2,200円(22回分)別途専用活動量計代4,850円 〈申し込み〉 郵送:郵便番号302-0024新町2-5-25取手ウェルネスプラザ「健康運動教室受付係」 宛て 注意:往復はがきの往信欄に住所、氏名、電話番号、生年月日、性別、 参加経験の有無、希望のコース(アルファベットで第3希望まで)、 その他(申し込み理由など)を記入。 〈締め切り〉 8月19日(金曜日)必着 〈問い合わせ先〉 取手ウェルネスプラザ 電話0297-77-8878 (火曜日から日曜日午前8時30分から午後9時30分) -------------------------------------------------------------------- ◆取手グリーンスポーツセンター定期教室 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 9月から12月 〈内容〉 ヨガ、キックボクシング、水泳など(各全13回程度) 〈申し込み〉 郵送:郵便番号302-0032野々井1299取手グリーンスポーツセンター宛て 電子:取手グリーンスポーツセンターホームページ 注意:電話不可 〈締め切り〉 8月19日(金曜日)必着 ◎教室の内容や申し込み方法などは、ホームページをご覧になるか お問い合わせください。 〈問い合わせ先〉 取手グリーンスポーツセンター 電話0297-78-9090 -------------------------------------------------------------------- ◆金婚・ダイヤモンド婚夫婦 -------------------------------------------------------------------- 敬老の日にちなみ、お祝い状を贈呈。希望する方は申し込みが必要です。 〈対象〉 以下の期間に結婚した夫婦 ▼金婚式(結婚50年)…昭和47年4月1日から48年3月31日 ▼ダイヤモンド婚(結婚60年)…37年4月1日から38年3月31日 ▼ダイヤモンド婚2(結婚75年)…22年4月1日から23年3月31日 〈申し込み〉 電話 〈締め切り〉 8月31日(水曜日) ◎併せて99歳以上の長寿の方もお祝いします。申し込みは不要です。 〈問い合わせ先〉 あけぼの 電話0297-74-5157 -------------------------------------------------------------------- ◆令和5年4月採用 取手地方広域下水道組合職員 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 第1次試験:11月6日(日曜日)午前9時から午後3時 〈会場〉 取手地方広域下水道組合(小文間(おもんま)173) 〈内容〉 事務職:若干名、技術職:若干名 〈申し込み〉 持参か郵送 〈締め切り〉 8月15日(月曜日)から9月14日(水曜日)必着 ◎要件や申し込み方法など詳細は取手地方広域下水道組合ホームページを ご覧ください。 〈問い合わせ先〉 取手地方広域下水道組合 電話0297-74-4125 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −お知らせ− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆児童扶養手当受給者の方は現況届の提出を -------------------------------------------------------------------- 対象の方に現況届を郵送しました。11月分以降の受給額の決定に必要なため、 必ず提出してください。 〈申し込み〉 直接:子育て支援課、藤代総合窓口課 注意:平日のみ 〈締め切り〉 8月31日(水曜日) ◎現況届の提出がないと、11月分以降の手当の支給が保留となります。 ◆支給が停止されている方は 資格を継続するために現況届を提出する必要があります。(2年間届け出が ない場合には資格が失われます。) 〈問い合わせ先〉 子育て支援課 電話0297-74-2141内線1343 -------------------------------------------------------------------- ◆Jアラート 情報伝達試験 -------------------------------------------------------------------- 緊急時に全国瞬時警報システム(Jアラート)から送られる国の緊急情報が、 防災行政無線を通じて地域に伝えられます。この放送が聞こえるか、 市内142カ所の防災行政無線と防災ラジオで緊急情報の伝達試験を行います。 〈日時〉 8月10日(水曜日)午前11時 〈内容〉 以下の内容が流れます。 上りチャイム 「これは、Jアラートのテストです」 (3回繰り返し) 下りチャイム ■放送内容は下記でも確認できます ▼フリーダイヤル 電話0120-860-004 ▼市メールマガジン(緊急防災防犯情報) ▼市ホームページ 〈問い合わせ先〉 安全安心対策課 電話0297-74-2141内線1183 -------------------------------------------------------------------- ◆家族介護慰労金支給 -------------------------------------------------------------------- 令和3年8月1日から4年7月31日の間、介護が必要な高齢者を在宅で介護していた方に、 慰労金を支給します。支給には申請が必要です。 〈内容〉 支給金額:10万円 〈対象〉 介護者:市内在住で、常時3親等内の被介護者を介護していた、 市県民税非課税世帯の方 被介護者:市内在住で、次の全ての要件に該当する、市県民税非課税世帯の高齢者 1.7月31日現在で65歳以上の方 2.対象期間中、継続して介護保険制度の要介護4以上の方 3.対象期間中に、介護保険サービスを利用せず(1週間以内のショートステイを 除く)、病院などに90日を超え入院していない方 〈持ち物〉 被介護者の健康保険証、振り込み先の口座が分かるもの 〈申し込み〉 直接:高齢福祉課 注意:平日のみ 〈締め切り〉 8月31日(水曜日) 〈問い合わせ先〉 高齢福祉課 電話0297-74-2141内線1321 -------------------------------------------------------------------- ◆教育委員会定例会 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 8月22日(月曜日)午前9時30分から 〈会場〉 藤代庁舎3階 〈問い合わせ先〉 教育総務課 電話0297-74-2141内線2011 -------------------------------------------------------------------- ◆献血 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 8月22日(月曜日)午前9時45分から11時45分、午後1時から1時30分 〈会場〉 藤代庁舎 〈問い合わせ先〉 保健センター 電話0297-85-6900 -------------------------------------------------------------------- ◆20歳になったら国民年金 -------------------------------------------------------------------- 20歳以上の方は、国民年金に加入することが義務付けられています。 ■加入手続きは不要 20歳の誕生日の約2週間後に基礎年金番号通知書、保険料の納入通知書などが 届きます。 ■保険料を納めることが困難な場合 免除(納付猶予)や学生納付特例制度があります(要申請)。詳細は 日本年金機構のホームページをご覧ください。 〈申し込み〉 直接:土浦年金事務所、市国保年金課、藤代総合窓口課、取手支所 ◎納めた保険料は、全額が社会保険料控除となります。 〈問い合わせ先〉 土浦年金事務所 電話029-825-1170、市国保年金課 電話0297-74-2141内線1372 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −催し− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆音楽家支援 「アフタヌーンコンサート」vol.2 -------------------------------------------------------------------- コロナ禍(か)で活動機会が減った音楽家を支援するロビーコンサートです。 〈日時〉 8月21日(日曜日)午後1時30分から2時30分(開場午後1時) 〈会場〉 市民会館 〈内容〉 出演:福永千恵子(箏(こと))、木村萌々子(ももこ、ピアノ) 〈定員〉 先着80人(申し込み優先) 〈費用〉 無料 〈申し込み〉 電話かホームページから 〈問い合わせ先〉 公益財団法人市文化事業団 電話0297-73-3251 -------------------------------------------------------------------- ◆ソニックガーデン2022 -------------------------------------------------------------------- 3年ぶりに開催する「取手駅前の巨大ビアガーデン」。全員主役をテーマに、 ステージ発表や屋台を楽しむことができます。 〈日時〉 8月27日(土曜日)午後3時から9時 〈会場〉 取手西口駐車場ビル1階平面駐車場(リボンとりで横) ◎最新情報はソニックガーデン公式LINEで配信しています。 〈問い合わせ先〉 取手市商工会 電話0297-73-1365 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −講座・講習− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆小学生対象 運動能力向上教室 -------------------------------------------------------------------- 認知動作型マシンを使い、いろいろな競技の基本となる動作を身に付け、 運動能力の向上を図ります。 注意:認知動作型マシン…体幹を鍛え、動きの質を高める機器 〈日時〉 8月13日(土曜日)午前9時30分から11時30分 〈会場〉 取手ウェルネスプラザ 〈講師〉 名古屋靖直(やすなお)氏(健康運動指導士) 〈対象〉 小学4年生から6年生で、身長140センチメートル以上の方 〈定員〉 先着4人 〈費用〉 1,240円(当日券売機で支払い) 〈持ち物〉 室内履き、タオル、飲み物、運動のできる服装(更衣室あり) 〈申し込み〉 電話:8月2日(火曜日)午前8時30分から 〈問い合わせ先〉 取手ウェルネスプラザ 電話0297-77-8878 (火曜日から日曜日午前8時30分から午後9時30分) -------------------------------------------------------------------- ◆夏休み子ども消費生活セミナー -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 8月25日(木曜日) 1.午前10時から正午 2.午後2時から4時 〈会場〉 福祉交流センター(市役所敷地内) 〈内容〉 SDGs(エスディージーズ)を学びながら小さなアクアリウム(水族館)を作ります 〈講師〉 浅野純人(すみと)氏(美術作家) 〈対象〉 市内在住・在学の小学生 〈定員〉 1.小学1年生から3年生とその保護者(先着15組) 2.小学4年生から6年生(先着30人) 〈費用〉 無料 〈持ち物〉 作品を持ち帰る袋  〈申し込み〉 電話かメール(t-shouhi@city.toride.ibaraki.jp) 注意:郵便番号・住所、氏名、電話番号と学年を明記 〈問い合わせ先〉 消費生活センター(産業振興課内) 電話0297-74-2141内線1446 -------------------------------------------------------------------- ◆料理教室 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 8月31日(水曜日)午前10時から午後1時 〈会場〉 取手ウェルネスプラザ 〈内容〉 ガパオライス(鶏肉バジル炒めごはん)、ヤムウンセン(春雨サラダ)、 マンゴープリン 〈定員〉 6人 注意:多数は抽選 〈費用〉 1,500円 〈持ち物〉 エプロン、三角巾、手拭きタオル 〈申し込み〉 電話:8月8日(月曜日)午前10時から 〈締め切り〉 8月9日(火曜日)午後9時 注意:抽選結果は11日(木曜日・祝日)午前10時以降電話連絡 〈問い合わせ先〉 取手ウェルネスプラザ 電話0297-71-2122 -------------------------------------------------------------------- ◆介護補助スタッフ講習 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 9月6日(火曜日)から8日(木曜日)午前10時から午後4時(3日間) 〈会場〉 龍ケ崎市シルバー人材センター 〈内容〉 介護補助の基本と技能を学ぶ 〈対象〉 全日程参加可能な満60歳以上で、受講後にシルバー人材センター会員になって 就業できる方 〈定員〉 10人 注意:多数は抽選 〈費用〉 無料 〈申し込み〉 直接:市シルバー人材センター 〈締め切り〉 8月17日(水曜日)必着 〈問い合わせ先〉 公益社団法人市シルバー人材センター 電話0297-72-9288 -------------------------------------------------------------------- ◆簿記3級講座 -------------------------------------------------------------------- スキルアップや就職活動に役立てるために学びませんか。 〈日時〉 9月2日(金曜日)から11月8日(火曜日)の毎週火曜日・金曜日 午後6時30分から8時30分(全20回) 注意:9月23日(金曜日・祝日)は22日(木曜日)、 30日(金曜日)は29日(木曜日)に振り替え 〈会場〉 ゆうあいプラザ 〈講師〉 税理士 〈対象〉 市内在住・在勤の方 〈定員〉 先着15人 〈費用〉 8,850円(テキスト代込) 〈持ち物〉 筆記用具、電卓 〈申し込み〉 直接(受講料を添えて) 〈締め切り〉 9月1日(木曜日) 〈問い合わせ先〉 ゆうあいプラザ 電話0297-73-5671 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −相談− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆精神科医による こころの健康相談 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 8月19日(金曜日)午後1時30分から3時30分 〈会場〉 保健センター 〈対象〉 眠れない、気分が落ち込む、引きこもっているなど、心の病気の症状ではないかと 心配な方(家族や身近な方からの相談も受け付けます) 〈定員〉 先着4人(1人30分) 〈費用〉 無料 〈申し込み〉 電話 〈締め切り〉 8月18日(木曜日)正午 〈問い合わせ先〉 保健センター 電話0297-85-6900 -------------------------------------------------------------------- ◆「ひまわりルーム」(適応指導教室) 夏の見学相談会 -------------------------------------------------------------------- 「何らかの理由で学校に登校できない」「学校生活になじめず登校を渋っている」 などの、児童・生徒、保護者を対象とした、相談会と適応指導教室の見学会を 開催します。 注意:相談・見学は随時受け付けています。 〈日時〉 8月22日(月曜日)・23日(火曜日)・25日(木曜日)・26日(金曜日) 各午前10時から午後3時 〈会場〉 教育総合支援センター(戸頭(とがしら)8-10-1) 〈申し込み〉 電話(平日午前10時30分から午後4時) 〈締め切り〉 8月18日(木曜日) 〈問い合わせ先〉 教育総合支援センター 電話0297-63-4756 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 知ろう とりでのSDGs(エス・ディー・ジーズ) 第1回    「SDGs」を知ろう! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼よりよい社会をつくるための目標 SDGsとは、英語の「Sustainable Development Goals(サスティナブル・ デベロップメント・ゴールズ)」の略称で、日本語では「持続可能な開発 目標」と訳されます。2015年9月の国連サミットで採択された「世界中にある いろいろな問題を、2030年までに世界の皆で協力して解決していこう」という 世界共通の計画・目標のことです。 ▼17のゴール(目標)と169のターゲット(具体的な目標) 国連に加盟している193 の国・地域が、貧困や飢餓、エネルギー、気候変動、 平和的社会など17 のゴール(目標)と169 のターゲット(具体的な目標) を掲げ、地球上の「誰一人取り残さない」ことを誓っています。 ◎この連載では、17のゴール(目標)がどういうものなのか紹介していきます。 私たちに何ができるか、一緒に考えていきましょう。 〈問い合わせ先〉 政策推進課 電話0297-74-2141内線1211 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ TORIDE CITY NEWS −タウン− ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 参加費が無いものは無料、申し込みが無いものは直接会場・集合場所へ。 ■直近のタウン締切日 9月15日号:8月5日(金曜日) 10月1日号:8月22日(月曜日) 「タウン」のコーナーは、市民の皆さんの活動を支援することで、市民同士 の交流につながることを目的としています。 注意:今後の感染状況により、中止や変更になる場合があります。 詳細は各団体にお問い合わせください。 -------------------------------------------------------------------- ◆市民テニス教室・取手市民テニスダブルス選手権大会 -------------------------------------------------------------------- ◆市民テニス教室 〈日時〉 9月4日(日曜日)午前9時30分から正午 〈講師〉 市民テニスクラブの指導者 〈対象〉 市内在住・在勤・在学・在団体で小学4年生以上(小学生は保護者同伴) 〈持ち物〉 ラケット・シューズ・飲み物 注意:テニスのできる服着用 ◆取手市民テニスダブルス選手権大会 〈日時〉 9月18日(日曜日)午前8時30分から午後4時 (受け付け:午前8時から8時30分) 〈内容〉 ダブルス戦(混合可)予選はリーグ戦。本戦はトーナンメント戦 〈対象〉 市内在住・在勤・在学・在団体の方 〈定員〉 先着32組(64人) 〈費用〉 一般1,000円/組、高校生以下500円/組 〈締め切り〉 8月1日(月曜日)から9月3日(土曜日) 1.取手テニス連盟加入団体の方:8月1日(月曜日)から20日(土曜日) 2.1.以外の方:8月21日(日曜日)から9月3日(土曜日) ■共通事項 〈会場〉 取手緑地運動公園テニスコート(利根川河川敷) 〈申し込み〉 団体ホームページから 〈問い合わせ〉 取手市民硬式テニスクラブ 田村 電話0297-74-3462 -------------------------------------------------------------------- ◆ジュニア(未就学児・小学生)バドミントン体験 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 8月14日(日曜日)午前9時から正午 〈会場〉 藤代小学校体育館 〈講師〉 藤代ジュニアバドミントンスポーツ少年団所属コーチ(認定指導員) 〈対象〉 未就学児・小学1年生から4年生(5年生以上も可) 〈定員〉 先着10人 〈持ち物〉 室内履き 注意:ラケットは貸し出しあり 〈申し込み〉 団体ホームページ(https://fujishirojunior.jimdofree.com)内、 「お問い合わせと地図」からメール 〈締め切り〉 8月14日(日曜日)午前8時 〈問い合わせ〉 藤代ジュニアバドミントンスポーツ少年団 橋 電話090-5788-8208 -------------------------------------------------------------------- ◆秋季野球大会抽選会 -------------------------------------------------------------------- 9月4日(日曜日)から10月にかけて藤代スポーツセンターと 取手緑地運動公園(利根川河川敷)で行われる、秋季野球大会の抽選会 〈日時〉 8月21日(日曜日)午後3時から 〈会場〉 取手グリーンスポーツセンター 〈対象〉 市内在住・在勤・在学者で構成されたチーム 〈費用〉 1チーム1万2,000円 注意:新規参加チームは別途登録料1万5,000円 〈問い合わせ〉 取手市野球連盟 吉岡 電話090-5343-8807 -------------------------------------------------------------------- ◆がんサロンとりで -------------------------------------------------------------------- がんになった方、家族の方、遺族の方、心を寄せたい方でお話をして みませんか ◆がんサロンとりで 〈期日〉 9月8日(木曜日) ◆サロンを支えるための勉強会 〈期日〉 8月25日、9月22日各木曜日 ■共通事項 〈時間〉 午後1時から4時 〈会場〉 市民活動支援センター(藤代庁舎内) 〈問い合わせ〉 がんサロンとりで 田中 電話080-7727-8170 -------------------------------------------------------------------- ◆シニア野球大会 参加者募集 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 9月4日から10月30日毎週日曜日の午後5時から 〈会場〉 藤代スポーツセンター野球場 〈対象〉 市内在住・在勤の45歳以上で構成するチーム(個人も可) 〈費用〉 6,000円(個人は600円) 〈申し込み〉 電話 〈締め切り〉 8月13日(土曜日) 〈問い合わせ〉 取手市野球連盟(シニア部) 石井 電話0297-95-9871 -------------------------------------------------------------------- ◆AIを活用した結婚支援 -------------------------------------------------------------------- AIマッチングシステムの利用促進を図るため、女性を対象に入会登録料の 無料キャンペーンを実施します 〈期間〉 8月2日(火曜日)から11月1日(火曜日) 〈対象〉 期間中、いばらき出会いサポートセンターに入会登録する女性 〈申し込み〉 ホームページ(https://www.ibccnet.com) 〈問い合わせ〉 一般社団法人いばらき出会いサポートセンター 電話029-224-8888 -------------------------------------------------------------------- ◆市民公開講座 1.乳がんを学ぼう 2.陽子線(ようしせん)治療 -------------------------------------------------------------------- 1.乳がんを学ぼう 〈日時〉 8月21日(日曜日)午後2時から4時 〈内容〉 乳がんの検査・手術・薬物治療など 〈講師〉 筑波大学付属病院の専門医師・看護師 〈定員〉 先着500人 〈締め切り〉 8月14日(日曜日) 2.陽子線治療 〈日時〉 9月10日(土曜日)午後2時から3時 〈内容〉 「陽子線治療〜切らずにがんを治すという選択〜」 〈講師〉 櫻井英幸氏(筑波大学付属病院放射線腫瘍科教授) 〈定員〉 先着100人 〈締め切り〉 9月9日(金曜日) ■共通事項 〈会場〉 Zoom(ズーム) 〈申し込み〉 ホームページ(https://www.hosp.tsukuba.ac.jp/ccc/) 〈問い合わせ〉 筑波大学付属病院 1.乳がんを学ぼう…総合がん診療センター 電話029-853-8096 2.陽子線治療…陽子線治療センター 電話029-853-7100 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 埋蔵文化財センター第50回記念企画展 目で見てふりかえる取手 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 50回目を迎える今回の企画展では、江戸時代から現代までの取手市の 移り変わりを、絵画・絵図・地図・写真・絵はがきなどの資料から見ていきます。 また、歴史講座「移り変わるふるさとの風景」を開催します。 〈日時〉 8月9日(火曜日)から10月2日(日曜日)午前9時から午後5時 注意:休館日:9月19日を除く月曜日と9月20日(火曜日) 〈場所〉 埋蔵文化財センター -------------------------------------------------------------------- ◆歴史講座 -------------------------------------------------------------------- 〈日時〉 9月10日(土曜日)午後2時から3時30分 〈場所〉 取手ウェルネスプラザ 〈内容〉 「移り変わるふるさとの風景」 〈講師〉 センター職員 〈定員〉 150人 注意:多数は抽選 〈費用〉 無料 〈申し込み〉 ▼郵送:郵便番号302-0007吉田383埋蔵文化財センター宛て 注意:代表者を含む3人まで申し込み可能。往復はがき往信面に代表者と 参加者全員の氏名(ふりがな)・電話番号を、返信面にご自身の宛先を明記 ▼電子:専用フォームから 〈締め切り〉 8月19日(金曜日)必着 〈問い合わせ先〉 埋蔵文化財センター 電話0297-73-2010 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 令和2年度市長賞受賞者による記念演奏会 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 昨年、出演予定だった受賞者の振り替え公演です。 〈日時〉 8月20日(土曜日)午後2時から3時40分ごろ(開場午後1時30分) 〈場所〉 市民会館 注意:駐車場は数に限りがあるので、公共交通機関をご利用ください。 〈内容〉 曲目:ドビュッシー/映像第1集、ラヴェル/夜のガスパール ほか 出演:飯塚(いいづか)健之介(ピアノ) 〈定員〉 先着1,000人(車椅子5席含む) 注意:未就学児入場不可 〈費用〉 無料 ◎申し込みは不要です。最新情報は市ホームページをご覧ください。 〈問い合わせ先〉 文化芸術課 電話0297-74-2141内線1292 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ SHISHAMOワンマンツアー2022秋    「NICE TO MEET YOUr town!!!〜10年目の初上陸〜」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 〈日時〉 10月8日(土曜日)午後4時から(開場午後3時30分) 〈場所〉 市民会館 〈定員〉 1,000人(車椅子5席含む) 〈費用〉 5,500円(全席指定) 注意:大人1人につき未就学児1人まで膝上鑑賞無料。席が必要な場合は有料 〈申し込み〉 一般発売:8月1日(月曜日)午前10時から プレイガイド…取手市民会館 電話0297-73-3251、市民会館LINE電子チケット、 イープラス(https://eplus.jp) 注意:発売日初日は電話のみ受け付け。窓口での販売はしません。 〈問い合わせ先〉 公益財団法人市文化事業団 電話0297-73-3251 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆ 芸術が生まれる取手、生み出す芸術家 第5回 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 芸術を身近に感じられるまちづくりを進めている取手市。多岐にわたる ジャンルで多くの芸術家が市内で活躍し、「アートのまち取手」を盛り上げて います。この連載では、作品制作の背景や活動の原点など、インタビューを 通して芸術家の人物像に触れていきます。 ■長谷(ながたに)由香さん(箏曲(そうきょく)演奏家) 取手市出身で、昨年東京芸術大学を卒業。市内を中心に活動中です。 これまで全国のコンクールで最優秀賞を受賞したほか、テレビにも 出演するなど、注目の若手箏曲演奏家です。 ■箏(こと)との出合い 箏に出合ったのは、7歳の時、祖母に連れられて行った箏教室です。 中学校、高校の部活動で箏を続け、プロを目指す同年代と交流する中で 東京芸術大学への憧れが芽生えました。卒業後は箏を知ってもらいたいと思い、 気軽に行けるカフェやアトリエでの演奏を中心に活動しています。 ■活動の場としての取手市 アフタヌーンコンサートや芸術家パートナーシップ事業など、 音楽家の活動の場がある事が魅力的です。市民の方も温かく接してくれ、 活動しやすいですね。今後も、市を拠点に活動しながら今の時代に合った 演奏活動をしたいです。 〈問い合わせ先〉 文化芸術課 電話0297-74-2141内線1292 .................................................................... Copyright (c) TORIDE City. All Rights Reserved. 広報とりで 発行:取手市役所 / 編集:魅力とりで発信課 郵便番号302-8585 取手市寺田5139 電話0297-74-2141内線1193 ホームページアドレス https://www.city.toride.ibaraki.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━