現在位置 ホーム > くらしの情報 > 健康・福祉 > 福祉・介護 > 介護保険事業者向け申請・報告 > 【受付終了】取手市指定訪問介護事業所等物価高騰対策支援金
ここから本文です。
申請受付は終了しました。 取手市指定訪問介護事業所等物価高騰対策支援金燃料費などの物価高騰等により、運営経費が増加している市内の介護保険サービス事業所等に対し、負担軽減を図るため、国の新型コロナウイルス感染症対策地方創生臨時交付金を活用した支援金を交付します。 取手市指定訪問介護事業所等物価高騰対策支援金交付要綱(PDF:83KB)(別ウィンドウで開きます) 交付対象者令和4年10月1日時点において、次に掲げるサービス等を提供する事業所(取手市内に所在するものに限る。)を運営する事業者を対象とする。ただし、3.訪問看護または4.訪問リハビリテーションを提供する事業所に関しては、令和4年1月1日から同年9月30日までの期間において、該当サービスを提供した実績があるものに限る。
支援金額
申請事項提出期限及び提出先(注意)申請受付は終了しました 令和4年12月20日(火曜日)午後5時 必着 取手市高齢福祉課施設係宛て、郵送又は窓口持参等により書面で提出すること。 申請にあたっての提出書類及び添付書類
添付書類申請内容に訪問看護または訪問リハビリテーションが含まれる場合は、サービス提供実績確認のため、該当事業所分に関する次の書類を提出すること。なお、令和4年1月から同年9月までのサービス提供月のうち、いずれかの一か月分の提出のみで可とする。
PDFファイルなどは音声読み上げソフト等で正しく読み上げられない場合があります。必要に応じてお電話等で個別に対応させていただきますのでご連絡ください。 PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。 お問い合わせ広告エリア |