現在位置 ホーム > 文化活動・観光 > 生涯学習・スポーツ > 「生涯学習・スポーツ」の講座・イベント > IT講習会半年コース受講生募集
ここから本文です。
取手市では、文字入力からWordやExcelの使いかたまでパソコンの基礎技能を身に付けられる講習会を市内のパソコンボランティア団体の協力のもと各公民館で実施しています。
今回は、令和元年10月から令和2年3月までの講習会の受講生を募集します。全8コースの中から希望のコースを選択し、お申込みください。
講習会用パソコンのOSはWindows10です。
日程・時間は会場の都合で一部変更となる場合があります。
チラシ、年賀状、カレンダー、お絵かきなどの作成
パソコンの基本操作ができるかた
藤代公民館 毎月第1・第3水曜日(1月は第2・第3水曜日)
デジカメで撮影した写真をパソコンに取り込み、写真の整理・編集加工
パソコンの基本操作ができるかた(デジカメ持参)
寺原公民館 毎月第1・第3木曜日(1月は第2・第3木曜日)
(注意)Bコースの1月第2木曜日のみ午後1時30分から午後3時40分まで
文字入力、メール、インターネットなど
パソコン初心者のかた
寺原公民館 毎月第2・第4木曜日
チラシ、ポスター、名刺、年賀状などの作成
パソコンの基本操作ができるかた
白山公民館 毎月第1・第3水曜日(10月、1月は第2・第3水曜日)
発表会、説明会の資料をアニメやスライドで作成
パソコンの基本操作ができるかた
白山公民館 毎月第2・第4火曜日(10月は第2・第3火曜日、2月は第3・第4火曜日)
関数で出席簿、住所録、収支報告書などの作成
パソコンの基本操作ができるかた
永山公民館 毎月第2・第4金曜日(2月は第3・第4金曜日)
簡単な表計算、グラフの作成、データの利用など
文字入力のできるかた
戸頭(とがしら)公民館 毎月第2・第4水曜日
簡単な文書や画像を入れた楽しいチラシなどの作成
文字入力のできるかた
井野公民館 毎月第2・第4金曜日
令和元年10月から令和2年3月までの毎月2回(全12回)
午前9時30分から午前11時40分まで
(注意)Bコースの1月第2木曜日のみ午後1時30分から午後3時40分まで
月2,000円(別途テキスト代)
各コース18名(応募多数の場合は抽選)
受講したいコースを第二希望まで選び、以下のいずれかによりお申込みください。
以下のリンク先よりお申し込みください。
往復はがきに以下の事項をご記入のうえ、郵送してください。
ご自身の住所、氏名
〒300-1592 取手市藤代700 スポーツ生涯学習課「IT講習会」宛
ホームページでの応募 令和元年8月20日(火曜日)午後5時までに受信した申込のみ有効
往復はがきでの応募 令和元年8月20日(火曜日)必着
結果は9月上旬に通知いたします。
お問い合わせ
このページを評価してください。あなたのひとことが取手市ホームページを良くします。