現在位置 ホーム > 防災・安全 > 消防・救急 > 「消防・救急」のお知らせ > 市内AEDケース内に三角巾及び使いかたのリーフレットを配置

印刷する

更新日:2023年2月1日

ここから本文です。

市内AEDケース内に三角巾及び使いかたのリーフレットを配置

取手市内の公共施設とコンビニエンスストア33か所に設置しているAEDのケース内に、いざというときに倒れているかたのプライバシーを守り、躊躇せずにAEDを使用してもらえるように、三角巾及び使いかたのリーフレットを配置しました。

また、プライバシー保護のためだけではなく、止血や固定など必要に応じて三角巾を使用してください。

AEDを使用したら、到着した救急隊へ使用したことを伝えてください。

三角巾の使用方法及びAEDケース内の三角巾配置状況(PDF:2,511KB)(別ウィンドウで開きます)

PDFファイルなどは音声読み上げソフト等で正しく読み上げられない場合があります。必要に応じてお電話等で個別に対応させていただきますのでご連絡ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

消防本部警防課 

茨城県取手市井野1264-1

電話番号:0297-74-5895

ファクス:0297-74-0155

広告エリア

広告募集要綱