ここから本文です。
読書活動は、子どもが言葉を学び、感性を磨いて表現力や創造力を豊かにするなど、人生をより深く生きる力を身に付けていく上で欠くことのできないものです。
市では平成24年3月に子ども読書活動推進計画を、平成29年3月に子ども読書活動推進計画(第2次)を策定し、総合的、体系的に子どもの読書活動の推進を図ってまいりました。
このたび、市・家庭・地域・学校・関係機関などが連携し、子どもの読書活動を充実させるために計画を改定し、新たに「取手市子ども読書活動推進計画(第3次)」を策定しました。計画期間は令和4年度から令和8年度までの5年間です。
取手市子ども読書活動推進計画(第3次)(PDF:4,187KB)(別ウィンドウで開きます)
PDFファイルなどは音声読み上げソフト等で正しく読み上げられない場合があります。必要に応じてお電話等で個別に対応させていただきますのでご連絡ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。