現在位置 ホーム > くらしの情報 > 健康・福祉 > 新型コロナウイルス感染症 関連情報 > 新型コロナウイルス感染症関連情報(予防・発生状況・相談) > 新型コロナウイルス感染症の予防・拡大防止 > 茨城版コロナNextが改定されました
ここから本文です。
11月18日、茨城版コロナNextにおける判断指標が以下のとおり改定されました。
市民の皆様には、これまでも感染防止対策にご協力いただいておりますが、感染拡大を抑えるべくご協力をお願いします。
茨城県では、最大確保病床数949床を確保していたが、一般医療に与える影響の大きさを踏まえ、これまで病床数800床を基準に病床使用率の算出や指標を設定していました。国の新型コロナウイルス感染症対策分科会が新たに最大確保病床数949床を基準とした病床使用率を算出したことに準じて、茨城県でも算出方法を改定しております。
病床数800床を基準に設定していた「コロナNext」の指標についても、最大確保病床数949床の基準にあわせて指標を改定しております。