現在位置 ホーム > くらしの情報 > 健康・福祉 > 新型コロナウイルス感染症 関連情報 > 新型コロナウイルス感染症関連情報(予防・発生状況・相談) > 新型コロナウイルス感染症の予防・拡大防止 > 「いばらきアマビエちゃん」の運用を停止いたします(令和5年4月1日以降)
ここから本文です。
茨城県では、現在の社会状況や感染対策の変化等を踏まえまして、令和5年4月1日以降「いばらきアマビエちゃん」の運用を停止することになりました。
また、今後、感染症法上の分類が5類に変更された際、同日をもって「いばらきアマビエちゃん」の運用を終了といたします。
「いばらきアマビエちゃん」は、ガイドラインに沿って感染防止に取り組んでいる事業者を応援するとともに、感染者が発生した場合に、その感染者と接触した可能性があるかたに対して注意喚起の連絡をすることで、感染拡大の防止を図ることを目的とした茨城県が開発したシステムです。