印刷する

更新日:2023年3月17日

ここから本文です。

「いばらきアマビエちゃん」の運用を停止いたします(令和5年4月1日以降)

茨城県では、現在の社会状況や感染対策の変化等を踏まえまして、令和5年4月1日以降いばらきアマビエちゃん」の運用を停止することになりました。
また、今後、感染症法上の分類が5類に変更された際、同日をもって「いばらきアマビエちゃん」の運用を終了といたします。

いばらきアマビエちゃんのロゴ画像

「いばらきアマビエちゃん」登録事業者様へのお願い

  • 現在掲示いただいている「感染防止対策宣誓書」「感染防止対策確認済店ステッカー」「ワクチン・検査パッケージ制度登録店ステッカー」は令和5年3月31日までは引き続き掲示してください。
    4月1日以降は掲示物を処分していただき、令和5年5月8日以降は掲示しないようお願いします。
  • 「いばらきアマビエちゃん」の運用停止以降も、令和5年5月8日までは引き続き「三密の回避」「人と人との距離の確保」「手洗い等の手指衛生」「換気」等の基本的な感染対策の実施をお願いします。

「いばらきアマビエちゃん」の概要

「いばらきアマビエちゃん」は、ガイドラインに沿って感染防止に取り組んでいる事業者を応援するとともに、感染者が発生した場合に、その感染者と接触した可能性があるかたに対して注意喚起の連絡をすることで、感染拡大の防止を図ることを目的とした茨城県が開発したシステムです。

お問い合わせ

健康づくり推進課 

茨城県取手市寺田5139

電話番号:0297-74-2141(代表)

ファクス:0297-73-5995

広告エリア

広告募集要綱