ここから本文です。
市民の皆さんの健康増進につながるきっかけづくりのため、ゆるスポーツ体験会を開催します。
ゆるスポーツは年齢や性別、運動神経に関係なく、子どもから大人まで誰もが楽しく参加できるスポーツです。
プレイヤーも観客も声を出して笑える、誰もが楽しめる競技を5種目ご用意しました。勝ったらうれしい、負けても楽しい、そんなゆるスポーツを皆さん体験してみませんか。
令和6年11月9日(土曜日)午前10時から正午まで
午前9時50分から午前11時30分
(注意)事前申込みは不要です。直接会場へお越しください。
TAC取手グリーンスポーツセンター
住所:取手市野々井1299番地
TAC取手グリーンスポーツセンター(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)
子どもから大人までどなたでもご参加いただけます。
(注意)小学3年生以下のお子様は保護者同伴での参加をお願いします。
無料
室内用運動靴、外履き用靴袋
(注意)会場内では室内用運動靴の着用をお願いします。
「しりもじ」でマルをかくと、画面の上からお尻が降ってくる。
たくさん、大きなお尻をうんだほうが勝ちの、じんとりスポーツ。
世界初の、しりもじで戦うスポーツです。
ちらばったカラフルな靴下を、揃えて畳んでカゴに投げるスポーツ。
たくさんカゴに入れたチームが勝ち。
靴下の畳み方を学ぶことができるお手伝いスポーツです。
プレーヤーの「トントン」という声に合わせてステージが振動し、
紙相撲力士を動かすことができます。
声を出すことで、「喉のリハビリ」になるスポーツです。
ぞうさんのポーズをとりながら、自分のチームの絵柄になるようにカードをめくり、
たくさん表にできたチームの勝ち。
ぞうさんになったつもりで楽しくからだを動かすスポーツです。
自分の顔をカメラに映し、表情を使う個人メドレー。
前を走る羊に合わせて表情を変え、羊と追いかけっこします。
羊の群れにいち早く追い付いたプレイヤーの勝利です。
ゆるスポーツの詳細について(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)