現在位置 ホーム > 月・木・SAY 職員のささやき > 市長・副市長・教育長 > 副市長 伊藤 哲 > 【地域・企業合同】防災訓練に参加しました(副市長 伊藤哲)

印刷する

更新日:2025年10月30日

ここから本文です。

【地域・企業合同】防災訓練に参加しました(副市長 伊藤哲)

副市長の伊藤哲です。秋は、イベントの秋と呼ばれることもあり、各種催しが盛りだくさんです。昨日には、日本ファブテック様が周辺地区と合同の防災訓練を開催されました。

放水訓練をする従業員
はしご車から伸びたはしごが、窓に差し掛かっている
消火器で炎を消す様子
煙が満ちたテント
担架に載った人とその周りを囲む人
合同訓練は、今年で4回目になるそうです。地域に開かれた日本ファブテック様の明るい雰囲気を感じながら、取手市消防の職員の説明のもとで行われたはしご車乗車や煙部屋の体験、水消火器使用による消火訓練、人力担架による搬出訓練に初心に帰って参加しました。

こういった訓練は、定期的に受けることで、もしもの時の対応がスムーズになるかと思います。市内の各地域の皆さまにおかれましては、自主防災会などが開催する防災訓練がある際には、積極的にご参加いただき、日頃から防災意識を高くもっていただけますと幸いに思います。

 

広告エリア

広告募集要綱