現在位置 ホーム > くらしの情報 > ごみ・資源物(リサイクル) > ごみ・資源物に関するお知らせ > (お願い)ゴールデンウィーク中の常総環境センターへのごみの自己搬入の自粛について

印刷する

更新日:2025年4月25日

ここから本文です。

(お願い)ゴールデンウィーク中の常総環境センターへのごみの自己搬入の自粛について

ゴールデンウィーク中は家の片付けをするかたが多く、街中のごみ集積所に大量のごみが出されることから、速やかなごみ回収が必要となります。

特に、4月下旬から5月上旬は、一般のかたの自己搬入の車両が集中し、家庭ごみの収集に支障が生じるため、家庭ごみの収集車を優先して通行させることから、持ち込みの待ち時間が長時間になることが予想されます。

常総環境センター周辺道路が大変混雑することで、周辺住民の皆様にその影響が懸念されます。

このような事態を避けるため、市民の皆様におかれましては、ゴールデンウィーク期間中を避けての自己搬入にご協力いただきますようお願いします。

また、常総環境センターに直接家庭ごみを搬入するには、事前に市役所の窓口で搬入許可の申請が必要です。

(注意)常総環境センターは午後4時以降入場ができません。時間に余裕をもっての搬入をお願いします。

なお、時間内に入場ができなかった場合は、後日の搬入受付となります。

詳細は、「常総環境センターへのごみの持ち込み」をご確認ください。

取手市役所ごみ搬入許可申請受付窓口

  • 受付日 開庁日(平日のみ)
  • 受付場所 取手市役所4階環境対策課・藤代庁舎1階藤代総合窓口課
  • 受付時間 午前8時30分から午後5時15分

常総環境センターへのごみの直接搬入

  • 搬入受付日 月曜日から金曜日(祝日除く)
  • 搬入受付時間 午前9時から午後4時

お問い合わせ

環境対策課 

茨城県取手市寺田5139

電話番号:0297-74-2141(代表)

ファクス:0297-73-5995