現在位置 ホーム > 市政情報 > 取手市の紹介 > 市のプロフィール・市のあゆみ > わがまち取手市のあゆみ > わがまち取手市のあゆみ(1971年から1980年)

印刷する

更新日:2024年2月1日

ここから本文です。

わがまち取手市のあゆみ(1971年から1980年)

年表でみる取手

1980年(昭和55年)の主なできごと

  • 市役所機構一部改革
  • 心身障害児施設「もくせい園」開園
  • 中央タウンから西口への道路が開通
  • 新大利根橋有料道路開通
  • 青柳(あおやなぎ)集落センター完成
  • 人口7万人を超える
  • 私立江戸川学園取手高校甲子園初出場(第62回全国高校野球選手権大会)
  • 第1回とりで利根川舟下り
  • 「暴走族追放」宣言
  • 市制施行10周年記念式典が開かれる
  • 第13回国勢調査 人口71,247人
  • 取手駅構内東西連絡地下道開通
  • 取手地方広域下水道組合設立

1979年(昭和54年)の主なできごと

  • 取手市観光絵はがき発行
  • 市立取手東中学校開校
  • 県消費生活センター取手分室開設
  • 市立図書館開設

1978年(昭和53年)の主なできごと

  • とがしら公園完成
  • 市立戸頭(とがしら)東保育所開所
  • 市立戸頭(とがしら)東小学校開校
  • 県立取手二高甲子園2回目の出場(第60回全国高校野球選手権大会)

1977年(昭和52年)の主なできごと

  • 第二次取手市総合開発計画策定
  • 名誉市民故中村金左衛門氏市葬
  • 「交通事故防止モデル市」宣言
  • 取手中央タウン入居開始
  • 市立吉田小学校開校
  • 市立健康管理センター開設
  • 寺原公民館開設
  • 市之代(いちのだい)で古墳発掘
  • 常磐線複々線化に伴う利根川橋梁完成
  • 戸頭(とがしら)団地竣工
  • 県立取手二高甲子園初出場(第59回全国高校野球選手権大会)
  • 総合防災訓練実施
  • 常総運動公園野球場完成
  • 人口6万人を超える

1976年(昭和51年)の主なできごと

  • 草刈条例制定
  • 市立戸頭(とがしら)中学校開校
  • 永山公民館開設
  • 誕生記念樹配布制度開始
  • 市役所機構一部改革
  • 竜禅寺三仏堂国の重要文化財に指定される
  • 大気汚染市役所観測局完成
  • 第1回郷土作家美術展開催
  • 市民ダイヤルテレフォンサービス開始
  • 取手青年会議所発足
  • 住居表示実施(白山2丁目から8丁目、新町1丁目から6丁目、戸頭(とがしら)1丁目から9丁目)

1975年(昭和50年)の主なできごと

  • 寺原第一土地区画整理組合発足
  • 住居表示実施(東1丁目から6丁目、台宿1丁目・2丁目、井野1丁目から3丁目、井野台1丁目・2丁目、井野団地、青柳1丁目)
  • 土地開発公社設立
  • 老人福祉センター白寿荘(常総広域)完成
  • 小文間(おもんま)公民館完成
  • 関東鉄道戸頭(とがしら)駅開業
  • 市立戸頭(とがしら)西小学校開校
  • 戸頭(とがしら)下水終末処理場運転開始
  • 市立戸頭(とがしら)北、市立台宿保育所開所
  • 戸頭(とがしら)公団住宅入居開始
  • 家庭乳児保育制度開始
  • 人口5万人を超える
  • 桑原第一土地区画整理組合発足
  • 市営駒場住宅完成
  • 第1回取手市民音楽の集い開催
  • 利根川サイクリングコース完成
  • 心身障害児(者)及び付添人交通費支給制度実施
  • 母子家庭医療費無料化開始
  • 消防戸頭(とがしら)分署開設
  • 第12回国勢調査 人口52,816人
  • 取手郵便局稲(いな)へ移転
  • 取手市民憲章制定
  • 農業後継者相談員制度実施

1974年(昭和49年)の主なできごと

  • 電子計算機導入
  • 清掃手数料の無料化実施
  • 市営駒場第2住宅完成
  • 取手警察署桑原へ移転
  • 勤労青少年スポーツセンター完成
  • 常磐線複々線工事着工
  • 取手市幼児交通安全ひまわりクラブ結成
  • 常総環境センター操業開始
  • 寝たきり老人見舞金制度開始
  • 第29回国民体育大会開催(取手市は自転車競技・茨城県 夏季・秋季とも総合優勝)
  • 納税の口座振替制度開始
  • 第1回福祉大会
  • 国土利用計画法実施
  • 大利根橋全面開通

1973年(昭和48年)の主なできごと

  • 老人医療費70歳以上無料化
  • 「自主納税都市」宣言
  • 市営駒場住宅完成
  • 市立白山西小学校開校
  • 市立白山保育所開所
  • 0歳児・重度心身障害者・寝たきり老人の医療費無料化
  • 第1回市長と語る会実施
  • 第1回施設見学会実施
  • 取手地区高等職業訓練校開校
  • 取手地区交通少年団結成
  • 新しい用途地域決定
  • 宮入貝の生息調査(日本住血吸虫)
  • 県立取手一高4回目の甲子園出場(第55回全国高校野球選手権大会)
  • 市立取手小学校創立100周年
  • 生活安定緊急対策本部設置(石油ショック)

1972年(昭和47年)の主なできごと

  • 第1回マラソン大会開催
  • 市営大利根住宅(第4期)完成
  • 常総地方広域市町村圏事務組合設立
  • 県立取手一高3回目の甲子園出場(第44回選抜高校野球大会)
  • 取手市敬老年金支給制度実施
  • 新大利根橋片側開通
  • 心身障害児童福祉手当支給制度実施
  • 市の木(もくせい)、市の花(つつじ)制定される
  • 第1回市長への手紙実施
  • 市役所機構改革(1室、3部、21課)
  • 住居表示開始(白山1丁目、新町1丁目・2丁目、取手1丁目から3丁目、中央町)
  • (財)都市開発公社設立
  • 「暴力追放都市」宣言
  • 二本松遺跡の発見
  • 市民のうた決定
  • 名誉市民第1号に中村金左衛門氏
  • 第1回市民体操祭開催
  • 戸田井橋架け替え開通
  • 市民会館完成

1971年(昭和46年)の主なできごと

  • 「交通安全都市」宣言
  • 市立吉田保育所開所
  • 市営大利根住宅(第3期)完成
  • 取手、藤代環境衛生組合焼却場完成
  • 国電快速電車開通
  • 市立取手二中体育館完成
  • 1都6県利根川水系連合水防演習
  • 市議会議員定数30人に改正
  • 市立舟山保育所開所

これ以外の年代の主なできごと

わがまち取手市のあゆみ(2021年から2030年)

わがまち取手市のあゆみ(2011年から2020年)

わがまち取手市のあゆみ(2001年から2010年)

わがまち取手市のあゆみ(1991年から2000年)

わがまち取手市のあゆみ(1981年から1990年)

わがまち取手市のあゆみ(1955年から1970年)

お問い合わせ

政策推進課 

茨城県取手市寺田5139

電話番号:0297-74-2141(代表)

ファクス:0297-73-5995

広告エリア

広告募集要綱