現在位置 ホーム > 月・木・SAY 職員のささやき > 保育課 > 保育コンシェルジュ > 秋のイベントで盛り上がろう!(保育コンシェルジュ)
ここから本文です。
こんにちは、保育コンシェルジュです。ようやく季節が秋らしくなり、朝晩は寒いくらいになってきましたね。市内の各子育て支援センターでは、秋らしいイベントが開催されています。藤代地域子育て支援センターでは、どんぐり拾いが行われました。まずは、葉っぱを貼ったり絵を描いたり、それぞれのデザインをいかしたどんぐりを入れるバッグを作りました。

そして、お部屋の中に散りばめられた紙で作ったどんぐりを拾って、自分のバッグにしまってもらいました。職員のエプロンや背中にくっついていたどんぐりを見つけてくれたお友だちもいました。

どんぐり拾いが終わったあとは、みんな大好き風船遊び!ただし、今日の風船はひと味違います。風船にビニールテープが貼ってあり、よーく弾む風船に変身しています!みんなで好きな色を選んで、「ぽーん!」「待て待て!」と、大盛り上がりでした。この日はあいにくの天気でしたが、室内ならではの遊びを楽しめました。来年はお外で本物のどんぐりを拾えますように…。

続いて戸頭地域子育て支援センターでは、ハロウィンイベント「モンスターバッグを作ろう!」が行われました。お家の人と一緒に、バッグに目や牙を貼ったり、両面テープを剥がすお手伝いをしました。びよ~んと伸びる手と足を付けたら完成!!お顔を描いたら、それぞれ個性豊かな表情のモンスターが出来上がりました。

「トリック・オア・トリート!」本当にいたずらしてしまいそうですね。

みなさん、楽しく過ごせたようです♪
関連リンク