現在位置 ホーム > 文化活動・観光 > 生涯学習・スポーツ > 「スポーツ」のお知らせ > 第20回取手市民ペタンク大会を開催します

印刷する

更新日:2025年9月12日

ここから本文です。

第20回取手市民ペタンク大会を開催します

令和7年10月26日(日曜日)に、「第20回取手市民ペタンク大会」を開催いたします。

また、会場横でニュースポーツの体験会(モルック)を行います。

ペタンクとは?

ペタンクは、1910年に南フランスで生まれた、ヨーロッパを中心に普及しているスポーツです。目標球(ビュット)に金属製のボールをお互いに投げ合って、相手のボールよりビュットに近づけることで得点を競うというゲームです。老若男女、経験未経験を問わず、どなたでも楽しめる競技となっています。

青い帽子と服を着た人がボールを投げているイラスト

日時

令和7年10月26日(日曜日)

  • 午前8時30分受付開始
  • 午前9時開会式

(注意)雨天延期。当日午前7時に態度決定。予備日は令和7年11月2日(日曜日)

会場

FUYOUアリーナ藤代(藤代スポーツセンター)クレー広場

参加費

無料

参加資格およびチーム編成

経験の有無を問いません。初心者大歓迎です!

  • 市内に在住・在勤・在学で小学4年生以上のかた
  • 成人者を含む1チーム3人
  • 40チームを超える場合は抽選となります。また、最低開催チーム数を10チームとします。

競技方法

組合せは主催者で決定し、当日発表します。ルールは一部ローカルルールを採用します。

申込み方法

申込書に記入の上、以下のいずれかで提出

  • 窓口で直接
  • 郵送
  • ファクス

以下の「要項・ルール・申込書」の欄からダウンロードできるほか、申込み期間初日の10月1日以降、各公民館、取手グリーンスポーツセンター、藤代スポーツセンターで配布いたします。

申込み期間

令和7年10月1日(水曜日)から10月18日(土曜日)まで最終日までに必着

申込み先

郵便番号300-1511取手市椚木15番地

取手市教育委員会スポーツ振興課

スポーツ振興課は、FUYOUアリーナ藤代(藤代スポーツセンター)内にあります。

電話:0297-82-7200

ファクス:0297-82-7203

休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)

要項・ルール・申込書

ニュースポーツ体験会(モルック)

モルックとはどんなスポーツ?

モルックはフィンランド発祥で、「モルック」という木の棒を投げて「スキットル」という木のピンを倒して得点を競う競技で、簡単なルールで年齢や性別に関係なく楽しめるニュースポーツです。市ホームページ内の「モルックをやってみましょう(別ウィンドウで開きます)」で簡単なルールを紹介していますのでご覧ください。

木の棒を投げて木のピンを倒している人のイラストです。

 

PDFファイルなどは音声読み上げソフト等で正しく読み上げられない場合があります。必要に応じてお電話等で個別に対応させていただきますのでご連絡ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

スポーツ振興課 

茨城県取手市椚木15

電話番号:0297-82-7200

広告エリア

広告募集要綱