現在位置 ホーム > 月・木・SAY 職員のささやき > 秘書課 > アロノフ > 取手市国際交流協会が茨城県表彰を受賞しました(アロノフ)

印刷する

更新日:2025年11月12日

ここから本文です。

取手市国際交流協会が茨城県表彰を受賞しました(アロノフ)

こんにちは、アロノフです。本日、茨城県庁で「茨城県表彰式」が開催されました。取手市からは、3名1団体が茨城県表彰を受賞しましたが、その中の1団体が秘書課で事務局を行っている取手市国際交流協会でした。

茨城県表彰式と書かれた看板の下で、表彰状の授与が行われている
取手市国際交流協会は、多年にわたり外国出身者のための日本語教室や生活支援、交流イベント等に尽力し、茨城県の国際化と多文化共生推進に寄与したことにより、今回の受賞となりました。

取手市国際交流協会は、外国にルーツを持つ、または、関わりが深い方々が主体となる交流事業や外国出身者等を地域社会に溶け込みやすくするための日本語教室の開催など、多文化共生に資する活動を行っています。その活動が気になるかたは、ご興味があるかたは秘書課にお問い合わせください。

明日へのメッセージ Join us!取手市国際交流協会へようこそ!

 

広告エリア

広告募集要綱