現在位置 ホーム > くらしの情報 > 健康・福祉 > 「健康・予防」のお知らせ > ウィッグ・乳房補整具の購入費用補助制度
ここから本文です。
茨城県ではがん治療を受けているかたの就労等の社会参加を応援するため、ウィッグ(かつら)、乳房補整具の購入やレンタル費用を補助しています。
(注意)県が実施する事業です。事業に関することは、茨城県にお問い合わせください。
(注意)付属品、ケア用品、部分的かつら、毛髪が付いた帽子などは対象外です。
事業の詳細、申し込みについては、県の事業委託先である公益社団法人茨城県看護協会「いばらきみんなのがん相談室」(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)をご確認ください。申請書のダウンロードができます。
制度に関しては、茨城県のいばらきがん患者トータルサポート事業(社会参加サポート事業)(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。
乳房補整具(補整下着等)
(注意)附属品及びケア用品は対象外です。
事業の詳細、申し込みについては、県の事業委託先である公益社団法人茨城県看護協会「いばらきみんなのがん相談室」(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)をご確認ください。申請書のダウンロードができます。
制度に関しては、茨城県のいばらきがん患者トータルサポート事業(社会参加サポート事業)(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。
公益社団法人 茨城県看護協会「いばらき みんなのがん相談室」