現在位置 ホーム > 文化活動・観光 > 観光 > 「観光」のお知らせ > 令和7年の市庁舎河津桜開花情報

印刷する

更新日:2025年3月19日

ここから本文です。

令和7年の市庁舎河津桜開花情報

河津桜は静岡県賀茂郡河津町が発祥で、他の桜に先駆けて花開くことで知られており、毎年、1月末頃から3月頃にかけて、鮮やかな濃い桃色の花をつけます。沖縄のカンヒザクラと周辺のオオシマザクラの自然雑種と言われています。

市役所敷地西側(議会棟裏側駐車場の土手)の河津桜は、平成14年に「取手さくらの会」の皆さんによって植樹されたものが初めで、その後、平成21年に他の市民のかたより寄贈されました。令和3年3月には新たに4本の河津桜が植樹され現在14本の河津桜が植えられています。

こちらのページでは、週に1回程度を目処に、開花状況を写真付きでお伝えしていきます。

3月19日 雪の中の河津桜

本日は朝から雪が降っています。おととい17日と開花の状況は変わりませんが、雪が降りしきる中の河津桜の写真を掲載します。金曜日からは気温が暖かくなる予報ですので、今週末は花が散る前の最後の見頃かもしれません。

雪の河津桜

本日午前11時頃の写真です。河津桜の花に雪が積もっています。

雪の河津桜そのに

3月17日 満開ですが、花が散り始めています

満開で見頃を迎えている河津桜ですが、少しづつですが、花が散り始めています。一部、緑色の葉も伸びてきています。本日午後は強風予報がでていますが、花が散らないでほしいです。

一部緑色の葉が見えている河津桜

一部の木では、緑色の葉が伸び始めました。

葉桜を近距離で撮影した写真

地面に落ちた花びらの写真

地面に落ちた花びら

3月13日 満開で見頃を迎えました

昨日と今日の暖かい気候で、だいぶ開花し、ほとんどの木で満開となりました。遠目に見ても濃い桃色の花が広がっているのがわかり、見頃を迎えています。撮影時にミツバチが花の蜜を吸いにきていました。

満開の河津桜

満開で見ごろを迎えた河津桜

満開の河津桜の花びらを近距離で撮影したようす

全体的に満開になった河津桜の木々を遠くから撮影したようす

遠くから見ても、木々が濃い桃色に染まっているのがわかります。

ミツバチが河津桜の蜜を吸うようす

ミツバチが河津桜の花の蜜を吸いにきていました。

3月11日 七分咲きとなりました

週末土曜日の雪が降る寒さから一転し、暖かい日が続いています。先週より開花が進み、全体的に七分咲きとなっています。もうすぐ満開です。

もうすぐ満開の河津桜の花を近くで撮影した写真

もうすぐ満開です。

曇り空の下に七分咲きの河津桜を少し遠くから撮影した写真

曇り空の下の河津桜。

まだつぼみもある河津桜を近距離で撮影した写真

ふくらんでいないつぼみもまだ少しあります。

3月6日 メジロが花の蜜を吸いにやって来ました

ここ数日の寒さで、全体的に開花の進みが遅いですが、五分咲き程度になっている木も一部あります。そのような中、今日は、かわいいメジロが桜の花の蜜を吸いにやってきていました。

河津桜の枝にメジロがとまっている様子

河津桜の木にメジロがやってきました。

河津桜の花の蜜を吸うメジロの様子

メジロが花の蜜を吸っています。

3月3日 三分咲き程度になりました

週末に気温20度と暖かい気候になったため、多くの木で開花が始まり、全体的に見て三分咲き程度となりました。本日は真冬の寒さに気温が急降下となってしまいました。満開まであと少しでしょうか。

つぼみと開花した花びらを近距離で撮影した写真

まだつぼみも多いです。

全体的に三分咲きの木々を撮影した写真

遠くから見ても、ピンク色の開花した花びらが目立ってきました。

雨でつぼみが下をむいている様子を撮影した写真

本日の冷たい雨でつぼみが下を向いています。また暖かくなればつぼみが一気に膨らむかもしれません。

2月28日 つぼみがどんどん膨らんできています

それぞれの木で数輪づつ開花している状況のなかで、ピンク色のつぼみがどんどん膨らんできています。遠くから見ても、つぼみが膨らんできている様子がわかります。もうすぐ多くの花が開きそうです。

ピンク色のつぼみが多く確認できる河津桜のようす

多くの木でピンク色のつぼみがふくらんできています。

ピンク色のつぼみと一輪だけ咲いた河津桜の様子

つぼみが大きく膨らみ、少しづつ開花しています。

ピンク色に膨らんだ河津桜のつぼみを近くで撮影した写真

もうすぐ一気に開花しそうです。

2月17日 新たに他の木でも開花を確認しました!

2月5日は一輪のみの開花でしたが、本日は他の木でも開花を確認しました。鮮やかなピンク色の花を咲かせています。そのほか複数の木のつぼみもピンク色にどんどん色づきはじめています。

ピンク色の花を咲かせた河津桜を近距離から撮影した写真

つぼみが膨らみ始めた河津桜の写真

2月5日 一輪の開花を確認しました!

ついに一輪のみ開花しました!昨年より数日早い開花となります。本日午後2時に一輪だけ花をつけているのを確認しました。この一輪以外はまだつぼみの状態ですが、全体的にふくらんでいるつぼみが多くなっています。

2月5日(午後2時)撮影

一輪咲いた河津桜

一輪咲いた河津桜を少し遠くから撮影した写真

これまでの開花確認日

直近数年間の開花確認日は以下の通りです。

  • 令和2年 1月31日
  • 令和3年 1月27日
  • 令和4年 2月14日
  • 令和5年 1月24日
  • 令和6年 2月9日

お問い合わせ

魅力とりで発信課 

茨城県取手市寺田5139

電話番号:0297-74-2141(代表)

ファクス:0297-73-5995

広告エリア

広告募集要綱