現在位置 ホーム > くらしの情報 > 子育て・教育 > 妊娠・出産・子育て支援 > 出産サポート > 妊娠届出及び母子健康手帳の交付・妊婦面談
ここから本文です。
病院等で心拍を確認し、妊娠と診断されましたら、子育てアプリ「ToriCo(トリコ)」(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)から、妊娠届出及び母子健康手帳の交付を受けましょう。
こども相談課での母子健康手帳の交付は事前予約制です。子育てアプリ「ToriCo(トリコ)」から母子健康手帳交付希望日の3日前までに予約をしたうえで、ご来所ください。
取手駅前窓口、藤代総合窓口課で母子健康手帳の交付を受けたかたも、子育てアプリ「ToriCo(トリコ)」で妊婦面談の予約をお願いします。
(注意)事前予約のないかたはお断りする場合もあります。
子育てアプリ「ToriCo(トリコ)」についての詳細は、市ホームページ内の「子育てアプリToriCo(トリコ)をご利用下さい」をご覧ください。
こども相談課では、日本語が苦手なかたのために、多言語対応ポケトーク及び一部の言語について外国語版母子健康手帳を用意しています。外国語版母子健康手帳を希望する場合は、日本語の母子健康手帳の発行はできません。直接、こども相談課にお問い合わせください。
市ホームページ内の妊婦等包括相談支援事業・妊婦のための支援給付金を参照してください。