現在位置 ホーム > くらしの情報 > 届出・証明 > おくやみデスク(ワンストップサービス)

印刷する

更新日:2023年11月10日

ここから本文です。

おくやみデスク(ワンストップサービス)

当市では、ご遺族様の手続きのご負担が出来るだけ少なくなるよう、「おくやみデスク」を令和2年7月1日から開設しました。是非ご利用ください。

(注意)手続き内容については、一度で手続きが終わらない場合、ご案内以外の手続きが必要となる場合もございます。あらかじめご了承ください。

(注意)おくやみデスクのご利用は完全予約制です。このおくやみデスクを利用せずに各担当課、及び藤代総合窓口課に来庁の場合は予約は必要ありません。

おくやみデスクとは

身内のかたが亡くなった後、ご遺族様はお手続きがあるのはわかっているもののどうしていいのかわからないことがほとんどだと思います。そこで当市では、当市に住民登録があるかたが亡くなった後、ご遺族様(死亡届人)に必要な手続きをご案内する通知を郵送いたします。ご遺族様はあらかじめ予約をしてご来庁いただくことにより、一カ所の専用窓口でワンストップで手続きを完了していただくことができます。この専用窓口を「おくやみデスク」と呼びます。

おくやみデスクで職員が市民に説明している写真

おくやみデスクで取り扱う手続きの種類

国民健康保険、後期高齢者医療保険、年金、医療福祉(マル福)、介護保険、各種障害手帳、児童手当、児童扶養手当、税関係など

おくやみデスクご利用の流れ

  1. 取手市役所に死亡届を提出します。(多くの場合、葬祭業者がご遺族様に代わって死亡届の提出を行っています。)
  2. 届出から約1週間後に死亡届の届出人様に必要な手続きのご案内が郵便で届きます。
    (注意)取手市以外の市町村役場に死亡届を提出された場合には、おくやみデスクで届出人様の情報をお取り扱いできないため、ご案内を郵送できないことがございます。詳しくはお問い合わせください。
  3. おくやみデスクのご利用を希望されるご遺族様は電話で予約をしてください。
  4. ご予約日時の当日、市役所1階の市民課脇おくやみデスクへお越しください。お手続きを行います。

おくやみデスクご利用の予約先

  • 市民課:電話0297-74-2141(代表)内線1168
  • 開設日:市役所開庁日
  • 時間:午前8時30分から午後5時15分(正午から午後1時除く)

(注意)ご予約はお手元にご案内が届くまでお待ちください。ご案内が届く前に手続きを希望されるかたは、おくやみデスクは利用せず、各担当課または藤代総合窓口課にて直接お手続きください。

おくやみデスクご利用時間(土曜・日曜・祝日及び年末年始除く)

  1. 午前9時から午前10時30分
  2. 午前10時30分から正午
  3. 午後1時30分から午後3時
  4. 午後3時から午後4時30分

おくやみデスクに来庁する時の持ち物

  • ご案内通知に記載します
  • 窓口に来庁されるかたの本人確認書類
    写真付きのものがある場合1点
    個人番号(マイナンバー)カード、運転免許証、パスポートなど
    写真付きのものがない場合2点
    保険証、年金手帳、通帳など

「おくやみハンドブック」公開

「おくやみハンドブック」では、市役所内外でのお手続きを紹介しています。下記よりダウンロードください。

令和5年度取手市おくやみハンドブック(PDF:8,540KB)(別ウィンドウで開きます)

こちらは死亡届を提出された際にお配りしているほか、ご希望されるかたには次の窓口にて配布しております。(市役所市民課窓口藤代総合窓口課取手支所取手駅前窓口取手市役所戸頭窓口

「おくやみデスク」および「おくやみハンドブック」をご活用いただき、ご遺族の皆様の一助となりましたら幸いです。

PDFファイルなどは音声読み上げソフト等で正しく読み上げられない場合があります。必要に応じてお電話等で個別に対応させていただきますのでご連絡ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

市民課 

茨城県取手市寺田5139

電話番号:0297-74-2141(代表)

ファクス:0297-73-5995

広告エリア

広告募集要綱