ここから本文です。
取手市藤代文化協会では今年度も、藤代公民館を拠点に藤代文化祭を開催します。今年度は10月19日から11月9日までの間に、合計7日間開催します。
囲碁、将棋大会や茶会、体験教室などもあります。鑑賞だけでなくいろいろな体験もできる文化祭です。
名称 |
取手市立藤代公民館 |
---|---|
ホームページ |
藤代文化祭の内容に関するお問い合わせは、取手市藤代文化協会(山田会長 080-8717-1365)まで
【藤代音楽祭】
10月19日(日曜日)午前10時30分開演 午後3時30分終演予定
楽器演奏、合奏、合唱など。会場は2階講堂
【囲碁・将棋大会】
10月25日(土曜日)午前9時開始 午後5時まで
我こそはと思われるかた、ぜひご参加ください。参加費1000円 直接会場へ
囲碁大会会場は2階和室
将棋大会会場は1階第3会議室
【民謡・ダンスの祭典】
10月26日(日曜日)午後0時30分開演 午後3時30分終演予定
リズムや歌詞にあわせた手あそびで、観客と演者が一体となる演目もあります。
会場は2階講堂
【作品展】
11月1日(土曜日)から11月3日(月曜日・祝日)午前9時から午後4時30分(3日
のみ午後3時終了)
絵画・写真・書道・陶芸・手工芸・美術工芸等を展示。
一般作品募集。申込書は藤代公民館に配架してあります。
【体験教室】事前申し込み不要
11月1日(土曜日)
茶会1服300円(表千家)
11月2日(日曜日)
茶会1服300円(裏千家)・水墨画・書道(参加費200円)・こども書道
11月3日(月曜日・祝日)
俳句・囲碁・刻書(参加費500円)・ガーデニング(参加費300円・先着20名)
1日(土曜日)にはバザー・フリーマーケットも開催。
出店希望者は10月30日(木曜日)までに山田会長へ申込連絡を。
【舞踊まつり】
11月9日(日曜日)午後0時30分開演 午後3時30分終演予定
優雅な踊りが披露されます。
無料。ただし、一部参加費が必要なものがあります。
取手市
取手市藤代文化協会(山田会長 電話080-8717-1365)