現在位置 ホーム > 月・木・SAY 職員のささやき > 市民協働課 > あお > 戸頭町会がラジオ体操優良団体に表彰されました(あお)

印刷する

更新日:2025年10月20日

ここから本文です。

戸頭町会がラジオ体操優良団体に表彰されました(あお)

9月13日(土曜日)えのきど公園にて、かんぽ生命から戸頭町会へラジオ体操優良団体表彰状(地方表彰)が授与されました。
この表彰は、ラジオ体操の普及奨励に寄与した功績の著しい団体に贈られるもので、2025年は全国で65団体、茨城県内では戸頭町会(取手市)と日高学区市民自治会ひたかラジオ体操の会(日立市)の2団体が受賞しています。

当日は戸頭地区から多くの参加者が集まり、かんぽ生命関係者や取手・戸頭郵便局長をはじめ、70名を超える盛大な表彰式となりました。

表彰写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

戸頭町会のラジオ体操は、住民の健康増進を図る目的で2014年9月に始まり、今年で11年目を迎えるそうです。戸頭地区内の4ヶ所の公園で毎朝7時に一斉に開催され、地域の健康づくりとコミュニティの活性化に大きく寄与しています。

私も表彰式当日のラジオ体操にも参加しました。明け方までの雨にもかかわらず、多くの参加者が元気に集い挨拶を交わしながら楽しそうに体操を行う姿に元気をもらった1日でした。

体操の様子1

体操

ラジオ体操優良団体等表彰はこちらをご覧ください(ラジオ体操優良団体等表彰/かんぽ生命保険(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)

 

広告エリア

広告募集要綱