現在位置 ホーム > 月・木・SAY 職員のささやき > 健康づくり推進課 > みるく > 介護予防活動団体「桑ちゃんクラブ」の活動に参加してきました(みるく)

印刷する

更新日:2023年5月23日

ここから本文です。

介護予防活動団体「桑ちゃんクラブ」の活動に参加してきました(みるく)

令和5年5月19日(金曜日)、介護予防活動団体「桑ちゃんクラブ」の活動に行ってきました。今回は、「桑ちゃんクラブ」の活動内容についてご紹介したいと思います。

桑ちゃんクラブとは

平成28年4月1日に、地域で自主的に介護予防事業を行う団体として設立され、桑原集会所を活動拠点として活動をしている団体です。介護予防や地域での交流を目的として活動しています。
自分に合ったペースで無理なく、楽しみながら運動等を行い、長く続けることで「ピンピンころり」を目指して立ち上がったクラブになります。

活動内容

  • 週1回、シルバーリハビリ体操とレクリエーションをしています。
    シルバーリハビリ体操
  • 年に2回程度、体力測定やお楽しみ会をしています。
    仲間とお話をしている画像です

本日の活動内容

本日は「シルバーリハビリ体操」「レクリエーション(おしゃべりタイム)」の活動内容でした。

シルバーリハビリ体操

シルバーリハビリ体操指導士の掛け声のもと、体操を行いました。普段動かさない筋肉を動かして気持ちが良いです。ちなみに‥「どこの筋肉を動かしているのか」を意識すると、効果がアップするそうですよ。
シルバーリハビリ体操指導士が、体操の動作や効果を丁寧に説明してくれるので、動かしている筋肉を意識しながら体操を行うことが出来ました。
シルバーリハビリ体操について紹介します

腕を後ろにまわす運動をしている画像です。

下の写真は、椅子に座りながら足を上げる体操をしている場面です。高くまで足が上がっていて素晴らしいです。皆さん、70から80歳代とのことで驚きです。参加できるかたは毎週参加することで、どんどんと可動域が上がってきていると伺いました。日常的に体操を行っているので身体がスムーズに動き、いきいきと運動をされているのだと思います。

足を上げる運動をしている画像です

レクリエーション(おしゃべりタイム)

ボールを1人1個持ち、カウントに合わせて隣の人に渡していきます。最初は右の人にボールを渡しますが、「5」と「7」の倍数で逆向きに変更していきます。
簡単そうに見えて、実はすごい難しいんです。私は失敗してしまいましたが、皆さんはスムーズに行っていたので、脳が活性化されていて素晴らしいと感じました。失敗をしても決して責めずに、大爆笑がおきます。ほどよい緊張感を保ちながらも、楽しみながら行っており、とても良い雰囲気のもと認知症予防が出来ていました。

ボールをカウントに合わせて隣の人に回し、頭の体操をしている画像です。

歌を歌ったり、炭坑節を踊ったり、皆さんの息がぴったりで感心しました。

参加者が輪になって盆踊りをしている画像です

活動に参加してみて‥

皆さん、終始笑顔で過ごされていた様子が印象的でした。
参加したいと思える雰囲気だからこそ、定期的に自主的に参加し、「運動の習慣化」「脳の活性化」に繋がっているのだと実感しました。
「桑ちゃんクラブ」の皆様、ありがとうございました。

市では、自主的に介護予防事業を取り組む団体に補助金を交付しています。皆さんも団体を立ち上げて、自主的な介護予防に取り組みませんか?
(注意)補助金申請の受付期間は、毎年4月1日から7月末までとなります。
自主的に介護予防事業に取り組む団体に補助金を交付します

 

広告エリア

広告募集要綱