印刷する

更新日:2023年5月9日

ここから本文です。

新型コロナウイルスへの感染が疑われる場合(5月8日以降の対応)

令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症が5類感染症に位置づけらました。
移行に伴う対応の詳細は、以下の取手市ホームページをご覧下さい。
新型コロナウイルスが感染症法上の5類へ移行

感染予防や受診療養については、個人や事業者の判断が基本となりますが、日頃から、感染拡大や発熱などの急な体調不良に備えましょう。

新型コロナウイルスに感染したかも、と思ったら

あわてずに、まずは確認を

  • どのような症状がでているか
  • 自宅などで常備している薬
  • 自身で検査キットを用いてチェック(国が承認した「医療用検査キット」を使う)

検査してみて

陽性だった場合

  • 症状が軽い場合は、自宅で療養しましょう。(陽性者情報登録センターへ報告する必要は無くなりました)
    発症から5日経過かつ症状軽快から1日経過するまで外出を控えることが推奨されます。家族がいる場合は、家庭内で感染を広げないため、マスク着用や手洗い、換気を徹底しましょう。
  • 高齢者や妊婦の療養を目的とした宿泊療養施設は、5月8日以降も継続されます。茨城県ホームページから申請してください。宿泊料は無料ですが、食事代と療養中の医療費には自己負担があります。
  • 自宅療養者の体調悪化時の健康相談は、茨城県新型コロナウイルス感染症電話相談センターで実施しています。
  • 濃厚接触者の行動制限は不要になりました。

陰性だった場合

症状がある場合のマスク着用や、手洗い等の基本的な感染予防対策を継続しましょう。
しばらくは、新たな症状が出ないかなど、経過観察をしましょう。

医療機関の受診について

受診したいとき

症状が重いかた、重症化リスクの高いかた(高齢者、基礎疾患を有するかた、妊婦)など、受診を希望されるかたは医療機関に連絡しましょう。

5月8日以降は、幅広い医療機関で対応が可能となりますので、かかりつけ医またはお近くの医療機関へご相談ください。

  • 受診する前に、必ず、医療機関へ電話で連絡してください。
  • できるだけマスクを着用して受診してください。
    マスクの着用に関しては、個人の判断に委ねられていますが、新型コロナは感染力が強いため、高齢者や基礎疾患を有するかたを守るためにも、受診や高齢者施設を訪問する際はマスクの着用が推奨されています。
  • 受診費用について
    初診料や検査費用の他、一般的な解熱剤や鎮痛剤に関する費用は自己負担がかかります。
    (新型コロナ治療薬の薬剤費のみ自己負担なし)
    入院した場合の医療費や食事代にも自己負担が発生します。

受診するか迷う、どこに受診したらいいか分からない場合

急な病気などで救急車を呼ぶべきか、すぐに医療機関を受診した方が良いのか迷うとき

  • 茨城おとな救急電話相談(15歳以上)
    #7119または050-5445-2856(24時間365日対応)
  • 茨城子ども救急電話相談(15歳未満)
    #8000または050-5445-2856(24時間365日対応)

どこに受診したらいいか分からないとき

発熱などの体調不良時に備えて、準備しておきましょう

ご自身の感染を確認し、自宅療養できるよう、以下をあらかじめ購入しておきましょう。

  • 新型コロナ抗原定性検査キットや解熱鎮痛薬
    購入の際は、かかりつけ薬剤師・薬局にご相談ください。
    (注意)薬局等で販売されている検査キット(医療用、第1類医薬品と表記されたもの)をご自身で購入いただき活用して下さい。
    (注意)茨城県が実施していた感染不安のあるかたの薬局等での無料検査は5月7日で終了です。
  • 自宅療養に備え、体温計や日持ちする食料等も常備しておきましょう。

お問い合わせ

保健センター 

茨城県取手市新町2-5-25 取手ウェルネスプラザ2階

電話番号:0297-85-6900

ファクス:0297-85-6901

広告エリア

広告募集要綱