印刷する

更新日:2023年5月22日

ここから本文です。

資源物(あきビン)

あきビンを出す際に使用するコンテナ

  • コンテナは60センチメートル×40センチメートル×30センチメートル程度の大きさのプラスチック製の箱です。
  • コンテナには収集対象のビン以外のものは入れないでください。

コンテナの種類(3色に分けます)

無色のビン(青色のコンテナ)

無色のビンを入れる青色のコンテナの写真

茶色のビン(茶色のコンテナ)

茶色のビンを入れる茶色のコンテナの写真

その他の色のビン(緑色のコンテナ)

その他の色のビンを入れる緑色のコンテナの写真

あきビンの出し方

  1. キャップをとる。
    プラスチック製のキャップはプラスチック製容器包装へ、金属製のキャップはあき缶へ出してください。
    中ぶたは取り除く必要はありません。
  2. 中身を洗う。
    飲食用のあきビンに限ります。
    ラベルをはがす必要はありません。(ただし、金属製のシールや密封シールははがしてください。)
  3. 色別にコンテナへ入れる。
    入れる時は横に寝かせて入れてください。
    収集場所までビンを入れてきた袋(容器)は持ち帰ってください。
    ビールビンなどのリターナブルビンは販売店へお持ちください。

混ぜてはいけないもの(不燃ごみへ出してください)

  • 耐熱ガラス
  • 陶磁器類
  • 化粧品のビン、乳白色のビン
  • ガラス製食器
  • 板ガラス
  • 農薬や劇薬の入っていたビン
    (注意)中身の入っている農薬・劇薬はごみとして出せません。

あきビンの収集曜日

  • あきビンの収集曜日は第1・第3火曜日、または第2・第4火曜日です。(お住まいの地区によって異なります。)詳しくはごみ分別収集カレンダーをご覧ください。
  • 決められた収集場所に出してください。
  • 当日の午前8時までに出してください。

お問い合わせ

環境対策課 

茨城県取手市寺田5139

電話番号:0297-74-2141(代表)

ファクス:0297-73-5995

広告エリア

広告募集要綱