ここから本文です。
「小堀の渡し」や「旧取手宿本陣染野家住宅」、市内に点在する壁画やアート作品など、数々の取手の魅力スポットを取手市PR大使のさくらまやさんがご紹介する、取手市観光PR動画「さくらまやのほどよく絶妙!とりでめぐり」が完成しました。
取手市観光PR動画さくらまやのほどよく絶妙!とりでめぐり(取手市公式YouTube)(外部リンク)(YouYube動画が別ウィンドウで開きます)
江戸時代の舟運の拠点であり、宿場町として発展した取手市。その名残を今に伝える利根川下流唯一の渡し舟・「小堀の渡し」と、江戸時代最後の将軍・徳川慶喜も訪れた、水戸徳川家ゆかりの歴史スポット「旧取手宿本陣染野家住宅」は、市内でも人気の高い観光資源です。
動画では、これらのスポットのほか市内に点在するアートの数々や壁画、貴重な歴史遺産などを、歌手のさくらまやさんが紹介しています。ぜひ、ご覧ください。