現在位置 ホーム > 市政情報 > 統計情報 > 【注意喚起】国勢調査をかたる不審な連絡や訪問にご注意ください

印刷する

更新日:2025年9月18日

ここから本文です。

【注意喚起】国勢調査をかたる不審な連絡や訪問にご注意ください

 令和7年10月1日を基準日として、全国一斉に国勢調査が実施されます。日本に住むすべての人と世帯を対象とした、国の最も重要な統計調査です。9月20日(土曜日)から、調査員証を携帯した調査員が各担当調査区を回り、対象となる世帯に調査書類を配布します。その際に、世帯主の氏名や世帯構成人数を確認しますが、資産状況等を確認することはありません。詐欺やその他の犯罪に結びつく可能性もありますので、不審だと感じたらすぐに話をやめてください。また、電話やメールで調査をすることは一切ありません。

国勢調査をかたった「不審メール」が届く事例が、全国で発生しています。

  • 国勢調査では、メールで調査依頼をすることはありません。
  • メール本文に記載されているURLには、絶対にアクセスしないでください。

以下は、実際に届いた不審メールの内容です。

【国勢調査2025】ご協力のお願い(回答者に記念品をご用意)

 平素より、統計行政にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。総務省では、2025年10月に実施される「国勢調査」に向けて、全国すべての方を対象とした調査へのご協力をお願いしております。

 本調査は、国内に居住するすべての方を対象とした重要な統計調査であり、人口・世帯に関する基礎的な情報を把握するために実施されます。

 調査結果は、医療・福祉・防災・教育など、さまざまな行政施策の基礎資料として幅広く活用されます。

【提出期限】2025年〇月〇日

【ご協力特典】上記期限内にご回答いただいた方には、記念品(オリジナルグッズ)を進呈いたします。

       ※記念品の内容は地域により異なります。詳細は各自治体より別途ご案内いたします。

 国勢調査は統計法に基づき、すべての住民に回答の義務がございます。未回答の場合、法令により督促や罰則の対象となることがありますので、必ずご協力をお願いいたします。

 ▼国勢調査オンライン回答はこちら

 〔https://不審メールのURL〕

 今後とも、国の統計行政へのご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

 総務省 統計局 国勢調査担当

 ※このメールは送信専用です。ご返信いただけません。

国勢調査を装った「かたり調査」にご注意ください。

「かたり調査」とは、あたかも行政機関が行う統計調査であるかのような、紛らわしい表示や説明をして、世帯等から個人情報等を搾取する行為のことです。

「かたり調査」は統計調査の実施を妨げるだけでなく、詐欺やその他の犯罪にもつながりかねないので、ご注意ください。

  • 国勢調査において、「収入・預金など」に関する調査項目はありません。
  • 調査員が、銀行口座やクレジットカード番号、マイナンバーを聞くことはありません。
  • 調査員は電話や電子メールにより調査を行うことはありません。また、訪問があった際には、以下の写真のように写真付きの「調査員証」を携行していますので、「調査員証」を確認してください。

調査員証を身に着けた調査員

 

お問い合わせ

政策推進課 

茨城県取手市寺田5139

電話番号:0297-74-2141(代表)

ファクス:0297-73-5995

広告エリア

広告募集要綱