現在位置 ホーム > くらしの情報 > 住まい・交通 > 道路・交通 > 道路・市道 > 道路や水路の境界を確認するには

印刷する

更新日:2025年4月3日

ここから本文です。

道路や水路の境界を確認するには

建築行為や開発行為などにより道水路の境界を確認する場合には、境界確認(立会)申請書の提出が必要となります。その後、道水路を管理する市の担当者と、申請地に隣接する土地所有者及び道水路に対面する土地所有者にて、現地立会を実施します。現地立会で道水路の境界が確認されたのち、その立会成果書類を添付した確認申請書を提出していただければ、境界確認書が発行されます。

境界確認(立会)申請書

市で管理している道水路との境界を明確にする場合には、境界確認(立会)申請書を一部提出して下さい。
境界を確定させるためには道水路を管理する市の担当者と、申請地に隣接する土地所有者及び道水路に対面する土地所有者にて、現場での立会が必要となります。隣接地および道水路に対面する土地所有者への連絡及び関係権利者への境界確定承諾書の取得は、申請者にて行っていただきます。

境界確認(立会)申請書(PDF:76KB)(別ウィンドウで開きます)

境界確認(立会)申請書(ワード:17KB)(別ウィンドウで開きます)

境界確定承諾書(PDF:147KB)(別ウィンドウで開きます)

境界確定承諾書(ワード:9KB)(別ウィンドウで開きます)

境界確認申請書

現場での境界確認(立会)が完了しましたら、立会の成果である道水路の査定図などの書類を添えて、境界確認申請書を一部提出して下さい。
書類の内容を取手市の担当者が現地で確認したのち、境界確認書を発行いたします。

境界確認申請書(PDF:65KB)(別ウィンドウで開きます)

境界確認申請書(ワード:17KB)(別ウィンドウで開きます)

PDFファイルなどは音声読み上げソフト等で正しく読み上げられない場合があります。必要に応じてお電話等で個別に対応させていただきますのでご連絡ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

管理課 

茨城県取手市寺田5139

電話番号:0297-74-2141(代表)

ファクス:0297-72-2682

広告エリア

広告募集要綱