ここから本文です。
公民館は、地域の社会教育の拠点としてその役割を担う施設です。市内には、14の公民館があり、市民の学習意欲に対応した各種講座を開催しています。また、高齢者の学習意欲にこたえ、高齢者学級を開催し、生きがい学習と親睦活動の輪を広げています。その他、グループやサークルへの貸館、公民館まつりの開催など様々な事業を行っています。
公民館を利用する時は、各公民館に備えてある公民館利用申請書によりお申し込み下さい。(団体名がない場合は個人名で受付できます。)
なお、空室等の状況については、各公民館にお問い合わせください。
利用予定日の3ヶ月前から当日まで。
個人利用、団体利用を問わず利用できます(夜間の利用を除く)。
各公民館の施設使用料は、各公民館のページからご確認ください。使用料は申請時に前納となります。
利用日の14日前までに利用の取り消しをすれば、使用料は全額返金されます。
利用日の14日前までは、利用日の変更ができます。
使用料が免除になる場合は、次のとおりです。
詳細は藤代公民館までお問い合わせください。電話0297-83-2015
公民館は、営利を目的とする事業や特定の政党、宗教の支持、利害に関することには、利用できません。
関連リンク