ここから本文です。
この制度は、公共施設(公園、道路、公民館など)を「子ども」に見立て、市民のみなさんに「里親」になってもらい、定期的に清掃や除草などのボランティア活動をしていただくものです。
こちらでは、市内で活動されている公共施設の里親の皆さんのうち、市ホームページに掲載の承諾をいただいた団体の皆さんを登録順にご紹介しています。
| 活動場所 | 公共施設の里親のお名前 | 活動の様子 |
|---|---|---|
| 光風台団地内市道 | 光風台自治会の皆さん | |
| 藤代地区内市道 | 常陽建設株式会社の皆さん | |
| 椚木(くぬぎ)地区市道 | 藤代なごみの郷総務課の皆さん | |
| 藤代陸橋先歩道 | 南町花きずな会の皆さん |
|
| 藤代陸橋先歩道 | クローバーズみなみの皆さん | |
| 藤代南1丁目モミの木公園 | モミの木公園管理の会の皆さん | |
| 小貝川水辺プラザ | 岡そば打ち同好会の皆さん | |
| 京三電線脇公園 | 京三電線脇公園美化グループの皆さん | |
| 小貝川緑地(小貝川リバーサイドパーク) | 茨城シクロクロスの皆さん | |
| 新川グランド | 藤代バッファローズの皆さん |
|
| 北浦川緑地公園 | いちょうの会の皆さん |