現在位置 ホーム > くらしの情報 > 環境・衛生 > 環境にやさしい生活 > 環境講座・講習 > 気象予報士・依田司さんによる「地球温暖化の最新事情と対応策」講座を開催します

印刷する

更新日:2025年10月10日

ここから本文です。

気象予報士・依田司さんによる「地球温暖化の最新事情と対応策」講座を開催します

取手市は令和2年8月3日、「気候非常事態宣言」を表明し、2050年に温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」の実現に向けて取組を進めています。その取組の一つとして、毎年「地球温暖化対策講座」を開催しています。

令和7年11月14日(金曜日)に取手ウェルネスプラザにて、お天気キャスターとしてテレビでも活躍している気象予報士の依田司(よだつかさ)さんをお招きし、地球温暖化対策講座を開催します。
参加者にはもれなく取手市オリジナルエコバッグをプレゼントします!

令和7年度地球温暖化対策講座チラシ(PDF:262KB)(別ウィンドウで開きます)

令和7年度地球温暖化対策講座チラシ

内容

「地球温暖化の最新事情と対応策」
今、地球で何が起きているのか、そして、現在進行形の気候変動にどのように対処していけばいいのか。異常気象と地球温暖化への向き合い方についてお話ししていただきます。

日時

令和7年11月14日(金曜日)午後3時から午後4時30分まで(午後2時30分開場)

会場

取手ウェルネスプラザ 多目的ホール
〒302-0024 取手市新町2-5-25
(注意)駐車の数には限りがあります。可能なかぎり公共交通機関をご利用ください。

講師

講師の依田司氏のプロフィール写真

依田司(よだつかさ)氏

1966年生まれの東京都出身。1995年に気象予報士の資格、2004年には森林インストラクターの資格を取得。
「第14回好きなお天気キャスターランキング」で1位を獲得し、現在はテレビ朝日「グッド!モーニング」で専属お天気キャスターとして気象情報を担当している。

定員

先着200名
(注意)応募多数の場合は市内在住・在学・在勤のかたを優先します。

参加費

無料

申込期間

令和7年10月15日(水曜日)から定員に達し次第受付終了

申込方法

下記の必要事項を報告のうえ、LINEアプリもしくは電話のいずれかの方法でお申し込みください。

  • 氏名(ふりがな)
  • 住所
  • 電話番号

(注意)一度の申込みで5人まで応募できます。複数人での申込みは、代表者が参加者全員分の氏名(住所・電話番号は代表者のみ)を報告してください。

LINEアプリ(取手市LINE公式アカウント)

申し込みするには、LINEアプリのインストールおよび取手市LINE公式アカウントを友だち追加する必要があります。取手市LINE公式アカウントの詳細は以下のリンクをご確認ください。
取手市LINE公式アカウント(別ウィンドウで開きます)

申込手順

(注意)画像は開発中のものであり、実際の仕様とは異なる場合があります。

  1. 取手市LINE公式アカウントのトーク画面に「地球温暖化対策講座」とメッセージを送信
    申込手順説明1
  2. 申込に必要な情報を入力
    申込手順説明2
  3. 入力情報に間違いがなければ「申請」ボタンをタップ
    申込手順説明3

取消手順

(注意)代表者が一度に複数人の申込みをして一部の人の予約をキャンセルしたい場合は、全員分の予約のキャンセルを行ったあとに再度申込みをする必要があります。個別のキャンセルはできません。

予約取り消し手順

  1. 取手市LINE公式アカウントのトーク画面に「申込取消」とメッセージを送信
    取消手順説明1
  2. メニュー画面が表示されたら「選択」ボタンをタップ
    取消手順説明2
  3. 「令和7年度取手市地球温暖化対策講座」を選択し「確定」ボタンをタップ
    取消手順説明3
  4. 内容に間違いがなければ「予約取消」ボタンをタップ
    取消手順説明4

電話

0297-74-2141(内線1411・1412)
(注意)平日の午前8時30分から午後5時15分まで(土日祝日を除く)

問合せ先

環境対策課 環境政策室(内線1411・1412)

このページは、以下のSDGsのゴールと関連しています。

 SDG's目標11「住み続けられるまちづくりを」画像 SDG's目標13「気候変動に具体的な対策を」画像

SDGsとは

PDFファイルなどは音声読み上げソフト等で正しく読み上げられない場合があります。必要に応じてお電話等で個別に対応させていただきますのでご連絡ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境対策課 

茨城県取手市寺田5139

電話番号:0297-74-2141(代表)

ファクス:0297-73-5995

広告エリア

広告募集要綱