ここから本文です。
コンビニエンスストアでマイナンバー(個人番号)カードを利用して証明書が取得できるサービスです。(平成28年7月1日開始)
サービスを利用するには、マイナンバーカードが必要になります。ご希望のかたはあらかじめカードを申請し、取得する必要があります。マイナンバー(個人番号)カードの申請方法は、マイナンバー(個人番号)カードの申請方法をご覧ください。
下記の証明書の発行については、現年度分のみの発行となります。過年度分の証明書の発行につきましては、取手市役所課税課までお問合せください。また、既に転出しているかた、発行年度の1月1日に取手市在住でないかたや課税データが無いかた(税法上の被扶養者で課税データが無いかたを含む)は発行されない場合があります。その場合にも、取手市役所課税課までお問合せ下さい。なお、令和4年度(令和3年中の所得や課税内容)の証明書の発行は、令和4年6月14日(火曜日)から切り替わります。
(注意)令和3年度から税制改正の影響による様式変更のため、別紙が発行される場合がありますので取り忘れにご注意願います。
その他の店舗情報やキオスク端末の操作方法など、詳しくはコンビニエンスストア等における証明書等の自動交付(外部リンク)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。
各1通200円